500〜2000年の時空を越えて、タイムスリップ
     〜ときには弁当を持ってのんびりと、木のぬくもりと偉大さを感じたら?・・〜

1999年12月藤枝の瀬戸川から静岡の藁科川へ抜ける山道をドライブしていたところ、途中で2本の天然記念物に会った。時々山へ行って自然と親しむ自分ではあるが、何かすがすがしいものを感じた。木を見て「感動した」のは初めてだった。
静岡県にどの位の天然記念物があるのだろうか、早速県庁に問い合わせ資料を取り寄せたところ、国と県合わせて129あることが分かった
そうだ!暇なときに弁当を持って1つひとつ見て回ったなら面白いのではないか、というのが今回の旅のはじまりでした
ただ見て回るだけでは詰まらない、インターネットで公開し、自然や天然記念物を知り、同じような気分を味わっていただく参考になればと始めました。是非子供を連れて家族で見に行って下さい
ひとり山中でそびえるもの、あるいは町中の神社やお寺で鎮守の森のごとくどっしり構えているものなどいろいろですが、長くは千数百年人に守られ親しまれ世の中をじっと見つめてきた古木、巨木。
この木の下で幾人のこどもが遊んだのだろうか、幾人の男女が恋を語ったであろうか、幾人の旅人が疲れを癒したのであろうか、幾人の人が木に願を掛けたのであろうか・・・想いは果てしなし・・・。
行くと「待っていたよ」と言ってくれそうな安らぎ、またその生命力の強さ、その偉大さに畏怖の念を感じます。
何せ県指定の天然記念物は129と数が多いし、場所が飛び飛び、しかし急いでいる旅ではありませんので、どこまでできるか、何年かかるのか分かりませんが挑戦してみたいと思います(巨樹の旅への旅立ちに当たって)


                    1999/12/11
                    執筆者 "kyoju" (静岡市在住)
                   
     
資料
 静岡県庁 国・県指定天然記念物一覧
 山梨県庁    〃
本文は「このページの見方について」以下をご覧下さい

Topics
 Topic1
咲き始めました。浅畑
川沿いのヒラドツツジ
花色は4色。一度見
に来ませんか?



3/28撮影 詳しくは→
 Topic2
第3工区にやっとトイ
レ(水洗)が完成しま
した






4/2撮影 詳しくは→
 Topic3
第2工区加藤島にまだ
オオハクチョウ1羽が・


4/6撮影 詳しくは→ 
 Topic4       アサザ
薄暗い池にひっそりと
しかしながら鮮やかな
黄が美しく咲く水草


4/8撮影 詳しくは→


 Topic5
怪我のハクチョウが
飛んだ。加藤島から
立石へ100m。(続編あり)



4/14撮影 4/22続編 5/3続々編 詳しくは→
 Topic6
富士市丸火自然公園
夏鳥続々登場
あの美麗コマドリも!


4/24記 
詳しくは→
 Topic7
静岡市小鹿 静岡大学
付近 巨大な葉の花
ムサシアブミ



5/2撮影・記 詳しくは→
 Topic8
大雨何のその さあ飛
ぶよと私を覚えてくれた
様に百m飛んでくれた
111111111

6/3撮影 詳しくは→
 Topic9
悩み解消!第3工区
の土手舗装。1年中
遊水地で遊べるよ!



6/28撮影 詳しくは→
 


リンクリンク↓ クリック



 このページの見方について

このページは静岡県は東・中・西の3地区に別れ、更に大まかに市町村のいくつかの地
域に別れています。下記の枠の中から地区を選び、更に市町村の地域を選んでください。
または樹木の写真の項から「○本はこちらから」からも入れます。
山梨県は枠の中の山梨県から一覧表に進み市町村の地域から選んでください


 中 部 地 区

※嘗ての市町村合併により市町村名が多く変わっていますが、完全には訂正されていませんことをご了承下さい。
地図中の行政区の表記についても同じことが言えます。


※配列はアトランダムで意味はありません
 静岡市北部・オクシズ地域

2000
有東木の大杉(静岡市) 6/2,8/2
2004
安倍の大滝手前のツガ(静岡市) 3/21
大代奥の大カツラ(静岡市) 4/6
中の段のカツラ(静岡市) 4/25
十枚峠下のサワグルミとシナノキ(静岡市) 4/25
真先峠手前のツガ(静岡市) 5/8
岩岳の珍木肢ヒノキ(静岡市) 5/25
仏谷山北斜面のブナ林(静岡市) 6/24
葵高原のサワグルミとヤマグワほか(静岡市) 7/3
細島峠のオオイタヤメイゲツ(静岡市) 7/3
梅ケ島温泉先のモミ(静岡市) 11/7
恋ケ滝のミズナラとブナ(静岡市) 11/7
2005
井川県民の森のブナとヒメシャラ(静岡市) 3/16
三ツ峰付近のブナ林(静岡市) 3/16
一本杉峠のスギ(静岡市) 4/24
樫の木峠のモミとヒノキ(静岡市) 5/14 (06/5/31)
2007
リバウェル井川スキー場横の牧場の大オオイタヤメイゲツほか(静岡市) 7/29
井川峠の大ツガほか(静岡市) 7/29
井川峠登山口先の大ミズナラと大ブナ合着樹(静岡市) 7/29
牛首先の巨木(樹種不明)(静岡市) 7/29
百畳峠手前のコメツガ(静岡市) 7/29
2008
山伏のコメツガと原生カラマツ(静岡市) 8/14
2009
草木奥の大カツラ(静岡市) 3/11 
三ッ峰のブナとモミ(静岡市) 4/20 
安倍峠付近の大ミズナラ(静岡市) 6/23 
安倍峠付近のブナ(静岡市) 6/23 
七ッ峰のブナ、シナノキ、オヒョウ?(静岡市) 11/5
2010
安倍峠付近のミズナラ(追加)(静岡市)  5/6 
恋ケ滝のミズナラ 再訪問(静岡市)  5/6  24本の項に記載
リバウェル井川スキー場横の牧場の大オオイタヤメイゲツ
再訪 (静岡市) 5/27  24本の項に記載
井川峠登山口先の大ミズナラ(静岡市) 5/27 6/2
 24本の項に記載
牛首手前の大ブナ(静岡市) 5/27 24本の項に記載
牛首先の大ブナ(静岡市) 5/27 24本の項に記載
牛首先の大ダケカンバ(静岡市) 5/27 6/2 7/22
 24本の項に記載


笠張峠手前のカツラ(静岡市) 6/2  
笹山の大ブナ(静岡市) 6/2  
安倍峠のシロヤシオ(静岡市) 6/4  
笹山のサラサドウダン? 追加 (静岡市) 6/9  
牛首手前のミヤマザクラ(静岡市) 6/9 
山伏(田代分岐手前)の大ブナとシロヤシオ(静岡市) 6/9 
山伏(大笹峠手前)の大ブナとシロヤシオ(静岡市) 6/9 
大日古道の大ブナ(静岡市) 6/16 
笹山〜井川峠の大ツガ、大ミズナラほか(静岡市) 6/21 
井川峠〜勘行峰(その1)ブナほか (静岡市) 6/29 
井川峠〜勘行峰(その2)ブナ、ミズナラ (静岡市) 7/22 
井川峠〜勘行峰(その3)モミ (静岡市) 8/4 
井川峠〜勘行峰(その4)大木はありませんでした (静岡市) 8/25 
安倍峠付近のカモシカ(木ではありませんが)(追加)(静岡市)  9/21 
14本の項に記載
安倍峠付近のブナ3をミズメに訂正(追加)(静岡市) 10/7  
14本の項に記載
湯の森白髭神社のスギ(静岡市) 10/12 
安倍峠紅葉狩りで賑わう(静岡市) 14本の項に追加 11/3 
2011
梅ヶ島温泉先のツガ(静岡市) 3/13 29本の項 
安倍峠のミズナラ 追加 (静岡市) 3/13 12本の項 
井川県民の森内「巨木の森」の大ミズナラ(静岡市) 7/28 
大日古道水呑み茶屋跡のスギ(静岡市) 7/28 
扇の要付近のカツラとサワグルミほか(静岡市) 8/17 
同・カツラと咲いていた花々を追加 9/10 
枯死すすむ真先峠手前のツガ(静岡市) 9/19 
24本の項に記載
真先峠付近の咲いていた花々を追加(静岡市) 10/29 
24本の項に記載
日影沢金山遊歩道のダケカンバ他(静岡市) 11/12,15 
ハ紘嶺登山口駐車場手前のミズナラ(静岡市) 11/12 
同・サワグルミ2を追加(静岡市) 11/20 
草木奥の大カツラ・再訪問(静岡市) 11/20  
14本の項に記載
稲荷神社のツガ他(静岡市) 11/20 
2012
横沢臥龍橋のウラジロガシ(静岡市) 4/1 
素敵な山の素敵な木 奥笹山(仮称)を歩く(静岡市) 5/8 
同・写真を追加 7/17 
2013
逆川源流のオオイタヤメイゲツ(静岡市) 8/23 
同・表示は一応直されたが・・・(静岡市) 9/1 
同・これは朗報だ!(静岡市) 9/6 




大代奥の大カツラ

中の段のカツラ

十枚峠下のサワグルミ

十枚峠下のシナノキ

真先峠手前のツガ

岩岳の珍木肢ヒノキ

仏谷山北斜面のブナ林

葵高原のサワグルミ

葵高原のヤマグワ

葵高原のカツラ

細島峠のオオイタヤメイゲツ

梅ケ島温泉先のモミ

恋ケ滝のミズナラ

恋ケ滝のケヤキ

井川県民の森のブナ

井川県民の森のヒメシャラ

三ツ峰付近のブナ林

樫の木峠のモミとヒノキ

一本杉峠のスギ

リバウェル井川スキー場
横の牧場の大オオイタヤ
メイゲツ

井川峠の大ツガ

井川峠登山口先の
大ミズナラ

井川峠登山口先の
大ブナ合着樹

牛首先の巨木(樹種不明)

百畳峠手前のコメツガ

井川峠登山口先の
大ミズナラ

牛首手前の大ブナ

牛首先の大ブナ

牛首先の大ダケカンバ


山伏のコメツガ

山伏の原生カラマツ




草木奥の大カツラ

草木奥の大カツラ

三ッ峰のブナ

安倍峠付近の大ミズナラ

安倍峠付近のブナ

七ッ峰のブナ

安倍峠付近のミズナラ

笹山の大ブナ

安倍峠のシロヤシオ

牛首手前のミヤマ
ザクラ


山伏の大ブナ

山伏の大ブナ

大日古道の大ブナ

笹山〜井川峠のツガ

笹山〜井川峠の
大ミズナラ

井川峠南峰(仮称)
のブナ

井川峠〜勘行峰
その2 ブナ

井川峠〜勘行峰
  その2 ミズナラ

湯の森白髭神社のスギ

巨木の森の大ミズナラ

扇の要付近のカツラ

日影沢金山遊歩道の
ダケカンバ

奥笹山(仮称)の
盆栽風のブナ

逆川源流の
オオイタヤメイゲツ



 静岡市南部・近郊

2004
松野小学校校門前の一本杉(静岡市) 3/18
中平白髭神社のスギほか(静岡市) 7/24
2005
平野林道のカツラ3本(静岡市) 3/13 6/13 11/21
細木峠のスギ(静岡市) 4/21
2006
八重沢のシダレムクノキ(静岡市) 5/4
2008
平野林道のカツラ(静岡市) 2/24 (追加)
2010
中沢の尾根のモミ(静岡市) 8/18 
中沢の尾根のモミ他を追加(静岡市) 12/8
 2011
林道則沢線道白平のヤマザクラ(静岡市) 9/18 
同・咲いていた花々を追加 9/30 
長妻田の尾根のモミほか(静岡市) 12/2 
近くて遠い山 竜爪山南尾根(静岡市) 12/29、12/31 
2012/1/1 、1/5、 1/7、2/2 
2012
文珠岳北斜面のブナ(静岡市) 2/5 
忘れられた道 則沢旧登山道のウラジロガシ(静岡市) 2/10 
道白堂奥宮を追加(木ではありませんが・・)(静岡市) 2/13 
※7本の項に記載
若山のイロハモミジ(静岡市) 2/16 
則沢白髭神社のタブノキ他(静岡市) 2/22 
足久保川下流のエノキ林(静岡市) 2/24 
俵沢のイチョウと俵峰のスギほか(静岡市) 3/4
八重沢川のケヤキとモミを追加(静岡市) 3/4
7本の項に記載
平野黒部沢のカツラ(静岡市) 3/12 
近くて遠い山が「近い山」になりそうだ(静岡市) 3/15 
3本の項に記載
足久保川上流釜石峠下のオオモミジ他(静岡市) 3/20 
平野黒部沢のカツラ再訪(静岡市) 5/16 
真富士山登山口先のツガ(静岡市) 5/16 
末高城跡のエノキ(静岡市) 6/13 
同・「その後の安倍七騎」(余話)を追加 6/24 
(余話の余話)「武川十二騎」を追加 11/16
穂積神社の江戸時代の石造物の写真を追加(静岡市) 9/22 
7本の項に記載
西の送電線巡視路の合着樹(静岡市) 11/10
山行記録・東の送電線巡視路(静岡市) 11/13
足久保川・エノキの藪が刈られました(静岡市) 11/28
浅間原中腹のコナラ(静岡市) 11/29 
2013
足久保小北方のアラカシ(静岡市) 3/30 







松野小学校校門前の一本杉

中平白髭神社のスギほか

平野林道のカツラ3本

平野林道のカツラ
(紅葉) 3本

細木峠のスギ

八重沢のシダレムクノキ

中沢の尾根のモミ

竜爪山南尾根の
ヤマザクラ

則沢旧登山道の
ウラジロガシ

則沢白髭神社のタブノキ

俵峰のスギ

平野黒部沢のカツラ

釜石峠下のオオモミジ


 掛川市・森町・牧之原市
2000
伊達方のマキ(掛川市) 2/13
2007
小夜の中山 久延寺のスダジイ(掛川市) 1/5
日坂 事以八幡宮のスギとクスノキ(掛川市) 1/5
掛川城のエノキモチ(掛川市) 1/8
石雲院のスギ(牧ノ原市) 1/29
2011
撰要寺のケヤキ他(掛川市) 2/17
2013
小夜の中山公園のスダジイ(掛川市) 1/1 
2014
小国神社のモミ(森町) 5/17 

久延寺のスダジイ

事以八幡宮のクスノキ

事以八幡宮のスギ

掛川城のエノキモチ

石雲院のスギ

小国神社のモミ

以上8本はこちらから



 静岡市西部・藁科川流域

2004
清笹峠付近の自然林(静岡市と藤枝市の境) 12/13
2005
高山林道のヤマザクラ(静岡市) 4/10
崩野宝光寺のボダイジュ(静岡市) 4/11
坂本清願寺の大カヤ(静岡市) 4/19
大山の大アカガシ(静岡市) 4/26
2007
飯間のカヤ(静岡市) 1/29
2008
飯間のカヤ(静岡市) 2/24 (追加)
2009
大間のヤマザクラほか(静岡市) 4/20
智者山のモミ、連理アカマツ、ブナ(静岡市) 11/18  12/9
咲いていた花々を追加 2011,11,7 
堂下の白髭大明神のイチョウ(静岡市) 12/2 
楢尾のヤマザクラ(静岡市) 12/2 
智者山神社のスギ(川根本町) 12/3
久能尾付近4寺の大木(静岡市) 12/17 
ティーロード釜石峠の二本杉(静岡市) 12/19 
寺島付近の尾根のモミ(静岡市) 12/23 
無双連山のクロマツ(川根本町) 12/27 
2010
坂ノ上のモミ(静岡市) 1/2 1/27 2/3 3/3 4/21 
坂ノ上大平見線のモミ(静岡市) 1/13 
楢尾のスギ(静岡市) 1/13 
林道日向線のモミ(静岡市) 1/27 
夕暮山付近のクリほか(静岡市) 3/17 
楢尾のヤマザクラ(静岡市) 再訪問 4/15 5/12
14本の項に掲載
大間のヤマザクラ(静岡市) 再訪問 4/15  
栃沢のクスノキ(静岡市) 4/21 
大間手前寿橋のホウノキ(静岡市) 8/4  
赤沢のマルミガヤ?(静岡市) 9/29 
千頭〜智者山への林道の地蔵様(木ではありませんが・・)(川根町)
12/16  14本の項に記載
2011
満開の楢尾のヤマザクラ 追加・再訪(静岡市) 4/17 
肱打峠を歩く(再訪) コナラ等を追加(静岡市) 5/13 
上杉尾のヤマザクラ(静岡市) 9/8 
2012
水見色のスギとクロガネモチ(静岡市) 3/6 
下の14本の項に記載
四十一坂のヤマザクラと一色のカツラ(静岡市) 5/28、6/1 
千本杉峠のスギとモミ(静岡市) 6/9 
同・モミ1を実測 6/14 
突先山のブナほか(静岡市) 6/14  
赤沢のケヤキ(静岡市) 6/17  
千本杉峠の恐らく県下最大のモミ3を実測(静岡市) 6/20 
山行記録・再び智者山を目指す(川根本町) 10/8
同・林道もう1ヶ所造成(静岡市) 10/12 
同・智者山神社登山道を歩く(川根本町) 10/20 
2013
肱打峠の伝説(看板)を追加(静岡市) 以下14本の項に 3/22  
同・アラカシを追加(静岡市) 以下14本の項に 4/10  
千本杉「山の神」の由来を追加 6/10 

清笹峠付近の自然林

高山林道のヤマザク 

崩野宝光寺のボダイジュ

坂本清願寺の大カヤ

大山の大アカガシ

飯間のカヤ

大間のヤマザクラ

大間のモミ

智者山のモミ

智者山の連理アカマツ

堂下の白髭大明神の
イチョウ

楢尾のヤマザクラ

智者山神社のスギ

久能尾付近三十三
観音のカヤ

ティーロード釜石峠の
二本杉


寺島付近の尾根のモミ

無双連山のクロマツ

坂の上のモミ

坂ノ上大平見線のモミ

楢尾のスギ

坂ノ上の尾根のモミ

林道日向線のモミ

坂ノ上の尾根のモミ

坂ノ上の尾根のモミ

夕暮山付近のクリ

栃沢のクスノキ

赤沢のマルミガヤ?

上杉尾のヤマザクラ
以下4本はこちらから

四十一坂のヤマザクラ

一色のカツラ

千本杉峠のモミ1

恐らく県下最大のモミ3







静岡市清水区 
2006
峯山林道のスギ(清水区) 2/11
2008
蜂ケ谷八幡宮のシイ(清水区) 1/2 
興津清見寺の臥龍梅(清水区) 1/2 
2009
峯山林道のヤマザクラ(清水区)再訪 4/9
高根神社のツガ(清水区)再訪 4/9
穂積神社付近のモミ(清水区) 4/12
善立寺のカヤ(清水区) 6/26
大平のカツラ(清水区) 10/19
西里のケヤキ(清水区) 11/11
2010
佐口神社のクスノキ(清水区) 12/20 
2011
穂積神社付近のヒメシャラを追加(清水区) 8/1 
大木ではありませんが・・・
咲いていた花々を追加(清水区) 9/12 
榎峠のエノキ(清水区) 10/6 
2013
三保の松原 「文学の一節」を紹介(清水区) 2/20 
恥ずかしながら山行記録・変わってしまった山ー浜石岳(清水区) 4/14 
御殿山のスダジイ(清水区) 5/21 
2014
船越堤公園のクスノキ(清水区) 1/25 

峯山林道のスギ

蜂ケ谷八幡宮のシイ

興津清見寺の臥龍梅

峯山林道のヤマザクラ

高根神社のツガ

穂積神社付近のモミ

善立寺のカヤ

大平のカツラ

西里のケヤキ

佐口神社のクスノキ

御殿山のスダジイ


以上10本はこちらから

浜松市・湖西市・磐田市 
2006
本興寺のスギ(湖西市) 12/27
2008
浜松城天守閣横のエノキ(浜松市)
4/3 
方広寺の半僧杉(浜松市) 5/18 
渡ケ島諏訪神社のクスほか(浜松市) 5/18 
渋川六所神社のイチョウ (浜松市) 5/18
2010
青崩峠登山口手前のトチノキ(浜松市) 12/21  
2013
つつじ公園のスダジイ(磐田市) 12/25 
2014
桶ケ谷沼のスダジイとクスノキ(磐田市) 1/14 
清瀧寺のイチョウ(浜松市天竜区) 3/8 
2015
岩室廃寺跡のスダジイ(磐田市) 3/31 


本興寺のスギ

浜松城天守閣横
のエノキ

方広寺の半僧杉

渡ケ島諏訪神社の
クス

渋川六所神社の
イチョウ

青崩峠登山口
手前のトチノキ

以上6本はこちらから 

2008
渋川ツツジ(浜松市) 5/18

渋川ツツジ

以上1本はこちらから


川根本町 
2009
大札山のツガ、ブナ他(川根本町)  8/20 
2010
大札山のアカヤシオ(川根本町) 4/28 
高塚山手前のシオジほか (川根本町)  5/18
梅地のタブノキ(川根本町) 12/17 
岩瀧不動堂のモミ(川根本町) 12/17 

大札山のツガ

大札山のブナ

大札山のアカヤシオ

高塚山手前のシオジ

梅地のタブノキ

岩瀧不動堂のモミ

以上6本はこちらから



 山梨県
2006
立野峠手前の大トチノキ(大月市) 12/18 
富士ビュ−ホテルのヒマラヤスギほか(冨士河口湖町) 12/18
2007
若神子新田神明社のモミ(北杜市) 12/29 
2008
足和田山のモミ(鳴沢村) 12/30 
2009
今倉山のブナとミズナラ(道志村) 1/4 
カヤノキビラノ頭付近のブナ(笛吹市) 2/5 
石合のメタセコイア(南部町) 4/12 
富士ビュ−ホテルのモミ(冨士河口湖町)再訪 4/16 
達沢山中腹のミチノクナシ(笛吹市) 4/26 
達沢山手前の大クリ(笛吹市) 4/30 
屋敷入手前の大クリ(笛吹市) 4/30 
石原家のケヤキ(中央市) 5/7・8 
鹿留山の大ミズナラと大ブナ(忍野村) 5/11 
本栖キャンプ場のオオモミジ(身延町) 5/21 
佛峠北のツガ(身延町) 5/21 
栃代山神社の大クリ(身延町) 5/24 
塩之沢のナツメ(身延町) 6/12 
湯の奥のシオジ(身延町) 6/12 
樋之上のタカオモミジ(看板のみ)(身延町) 6/24 10/29 11/28 
大城のカツラ(身延町) 6/26 
大城のトチノキ(身延町) 6/26 
大城のシオジ(身延町) 6/26 
安倍峠下のミズナラ(身延町) 6/26 
安倍峠下のツガ(身延町) 6/26 
安倍峠下の大イヌブナ(身延町) 6/26 
八木沢八幡神社のタブノキほか(南部町) 7/3 
島尻のカヤ・再訪(南部町) 7/3 
源氏山付近のカツラ、ミズナラ、コメツガ (鰍沢町) 7/15 
吉田口登山道のカラマツ、コメツガ他(富士吉田市) 8/24 
加古坂神社のブナ他(山中湖村) 9/14 
山中沖新畑のハリモミ(山中湖村) 9/15 
滝沢林道の大ミズナラ(富士吉田市) 9/15  
富士ゴルフ場横のクロマツ(山中湖村) 10/14 
南又川の大カツラ(南部町) 10/22  11/12 
金山神社のイチョウ(南部町)再訪問 11/12 
奥山温泉のモミ(南部町) 11/12 
田代峠下のサワグルミ(南部町) 12/30 
2010
鏡円坊のシダレザクラ(身延町) 再訪問 3/31 
西行公園のヤマザクラ(南部町) 3/31
わに塚のサクラ(再訪)(韮崎市) 8/10  
安倍峠下の大ミズナラ(身延町) 9/14  
本谷川渓谷の七福神の木(北杜市) 9/14  
姥清水のスギ合着樹(身延町) 10/14 
甲斐常葉諏訪神社のケヤキ他(身延町) 10/14 
三光堂のモミとスギ(身延町) 10/17 10/19 
精進湖東方の尾根のモミ他(富士河口湖町) 10/19 
富士山原始林(青木ヶ原) (富士河口湖町、鳴沢村) 10/19、27 
本栖みち北方の峰のケヤキ他(身延町) 10/14、19 2
身延山東コース39丁のスギ(身延町) 10/27 
中之倉峠のクロマツとブナ(身延町) 12/2 
上沢寺のイチョウ 再訪 (身延町) 12/2 
2011
佐野峠手前のヤマザクラほか(南部町) 1/4 
佐野峠から大島峠を歩く(南部町) 1/18 
内船寺のタブノキ他(追加)(南部町) 1/18 
雪の臥龍の大ミズナラ(身延町)再訪 3/9 
またカツラを発見(身延町) 3/9  
妙覚寺のシダレザクラ(身延町) 4/13  
波木井山のヤマザクラ(身延町) 4/27   
本栖みち北方の峰のコナラを追加(身延町) 5/4 
御岳昇仙峡のコナラ(甲府市) 6/1 
金桜神社の大スギ(甲府市) 6/3 
やどり木(富士河口湖町) 6/3  旧上九一色村の項に記載
天上山のクロマツとモミ(富士河口湖町) 6/12  
富士河口湖町の項に記載
林道西川新倉線のウラジロモミ他(富士河口湖町) 6/28  
咲いている花々を追加 8/31 
三分一湧水公園のケヤキ(北杜市) 6/25  
本栖湖北岸のシナノキほか(富士河口湖町) 7/14 
旧上九一色村の項に記載
本栖みち北方の峰のコナラを追加(身延町) 9/28 
御正体山のシオジほか(道志村) 10/10 
御正体山前衛奥ノ岳付近のブナ(道志村) 10/16 
大棚ノ頭付近のブナ(道志村) 10/25 
同・再び紅葉狩り(道志村) 11/3 
高指山周辺のブナ三昧の尾根(山中湖村) 11/24 
再び高指山を目指す。下原のイチイを追加(山中湖村) 12/20 
2012
親水公園近くのミズナラ〔山中湖村) 1/28 
笹藪刈られる(山中湖村) 2/20 
アブラチャンの開花を追加・高指山(山中湖村) 4/24 
中之倉峠東方の尾根のミズナラ(身延町) 6/7 
ブナの宝庫 パノラマ台縦走路(身延町、富士河口湖町) 6/12 
甘利山と千頭星山のカラマツ(韮崎市) 9/1・4 
旧明野村の大木三題(北杜市) 9/1 
山中湖サイクリングロードのカツラ(山中湖村) 9/25 
一乗寺のオハツキイチョウと 陵草古道(南部町) 11/2
富士山等の写真を追加(山中湖村) 11/20 
芙蓉台別荘地のブナ(山中湖村) 11/20
2013
穂坂自然公園のコナラ(韮崎市) 4/5 
本栖湖東方のケヤキほか(富士河口湖町) 5/8 
本栖湖遊歩道の天然記念物級の大ツガほか(富士河口湖町) 5/8 
ケヤキ、大ミズナラ等を追加(身延町、富士河口湖町) 5/21 
周遊歩道のカツラほかを追加(富士河口湖町) 5/24 
本栖湖遊歩道サワグルミほかを追加(身延町、富士河口湖町) 5/24 
富士山と竜ケ岳の写真を追加(富士河口湖町) 6/18 
河口浅間神社のトチノキを追加(富士河口湖町) 8/24 
母の白滝付近のモミ(富士河口湖町) 8/24 
大八坂も廃村になっていた(身延町) 8/28  このページ
大ツガの道は崩落し廃道となっていた(身延町) 8/28  このページ

立野峠手前の大トチノキ
以上1本はこちらから

富士ビュ−ホテルの
ヒマラヤスギほか
以上1本はこちらから

若神子新田神明社の
モミ
以上1本はこちらから

足和田山のモミ

以上1本はこちらから

今倉山のブナ

今倉山のミズナラ

カヤノキビラノ頭付近のブナ
以上1本はこちらから

石合のメタセコイア

以上1本はこちらから

富士ビュ−ホテルの
モミ
以上1本はこちらから

達沢山中腹のミチノクナシ

以上1本はこちらから

達沢山手前の大クリ

 以上1本はこちらか

屋敷入手前の大クリ 


石原家のケヤキ


鹿留山の大ミズナラ

以上1本はこちらから

鹿留山の大ブナ

以上1本はこちらから

本栖湖キャンプ場の
オオモミジ
以上1本はこちらから

佛峠北のツガ
以上1本はこちらから

栃代山神社の大クリ

塩之沢のナツメ
以上1本はこちらから

湯之奥のシオジ
以上1本はこちらから

樋之上のタカオモミジ
(看板のみ)
以上1本はこちらから

大城のカツラ
以上1本はこちらから

大城のトチノキ
以上1本はこちらから

安倍峠下のミズナラ
以上1本はこちらから

安倍峠下のツガ
以上1本はこちらから

安倍峠下の大イヌブナ 
以上1本はこちらから

八木沢八幡神社のタブノキ
以上1本はこちらから

源氏山付近のカツラ

以上1本はこちらから

吉田口登山道の
カラマツ
以上1本はこちらから

吉田口登山道の
コメツガ
以上1本はこちらから

山中のハリモミ(純林)
以上1本はこちらから

加古坂神社のブナ
以上1本はこちらから

滝沢林道の大ミズナラ
以上1本はこちらから

富士ゴルフ場横の
クロマツ
以上1本はこちらから

南又川の大カツラ

以上1本はこちらから

金山神社のイチョウ

以上1本はこちらから

奥山温泉のモミ
以上1本はこちらから

田代峠下のサワグルミ

西行公園のヤマザクラ
以上1本はこちらから

わに塚のサクラ
以上1本はこちらから

安倍峠下の大ミズナラ
以上1本はこちらから

本谷川渓谷の七福神の木
以上1本はこちらから

姥清水のスギ合着樹
以上1本はこちらから

甲斐常葉諏訪神社
 のケヤキ
以上1本はこちらから

三光堂のモミ
以上1本はこちらから

精進湖東方の尾根のモミ
以上1本はこちらから

本栖みち北方の峰の
ケヤキ
以上1本はこちらから

身延山東コース
     39丁のスギ
以上1本はこちらから

中之倉峠のブナ
以上1本はこちらから

上沢寺のイチョウ
以上1本はこちらから

佐野峠手前のヤマザクラ
以上1本はこちらから

妙覚寺のシダレザクラ
以上1本はこちらから

波木井山のヤマザクラ
以上1本はこちらから

金桜神社の大スギ
以上1本はこちらから

林道西川新倉線の
ウラジロモミ
以上1本はこちらから

三分一湧水公園の
ケヤキ
以上1本はこちらから

御正体山のシオジ
以上1本はこちらから

奥ノ岳付近のブナ
以上1本はこちらから

大棚ノ頭付近のブナ
以上1本はこちらから

高指山周辺のブナ
以上1本はこちらから

パノラマ台縦走路
の大ブナ
以上1本はこちらから

パノラマ台縦走路
の大ブナ
以上1本はこちらから

千頭星山のカラマツ
以上1本はこちらから

小笠原のクヌギ
以上1本はこちらから

サイクリングロードのカツラ
以上1本はこちらから

一乗寺のオハツキイチョウ
以上1本はこちらから

本栖湖遊歩道の大ツガ

以上1本はこちらから

本栖湖遊歩道の
大ミズナラ
以上1本はこちらから

周遊歩道のカツラ

以上1本はこちらから

本栖湖遊歩道の
サワグルミ
以上1本はこちらから






 焼津市・藤枝市・島田市

1999
藤枝の大茶樹(藤枝市) 12/27
2000
金比羅公園付近の大木(藤枝市)
4/10
金比羅公園付近の大木(藤枝市) 4/10
宗乗寺の三大松(藤枝市) 6/4
瀬戸川畔のエノキ(藤枝市) 6/?
猪之谷神社のナギ(焼津市) 9/2
高草山の1本スキ(焼津市)
 9/2
横内白髭神社のクス(藤枝市) 9/2
愛宕神社のムクノキ(藤枝市) 9/16
中藪田のヤマモモ(藤枝市) 9/26
2001
助宗大井神社のスギ(藤枝市) 6/1、3
平島藤井神社のクス(藤枝市) 6/13
月見里神社のクス(藤枝市) 8/3
2004

蔵田鳥居原のタマノキ(藤枝市) 12/13
2006
青羽根大井神社のスギ(旧岡部町) 2/5
2008
バラの丘公園そばのオオバヤナギ(島田市) 5/18 
2011
月見里神社のクス(再訪)(藤枝市) 1/25  
鬼岩寺門前のモミ (藤枝市) 1/25 
青山八幡宮のスギほか(藤枝市) 1/25 
大津忠魂社のクス(再訪)(島田市) 2/1 
慶寿寺のシダレザクラ(再訪)(島田市) 2/1 
東光寺のヒヨクヒバ(島田市) 2/1 
静居寺のスギ(島田市) 2/1 
常願寺のカヤ(藤枝市) 5/24  

蔵田鳥居原のタマノキ

青羽根大井神社のスギ

バラの丘公園そばの
バッコヤナギ

青山八幡宮のスギ

常願寺のカヤ


以上23本はこちらから

静岡市市街地  
2004
羽高津島神社のケヤキ(静岡市) 5/8
普済寺のモッコク(静岡市) 5/8
2005
廣野神社のクスほか(再)(静岡市) 11/9
熊野三柱神社のスダジイ(静岡市) 11/9
軍人社のクス(静岡市) 11/23
梶原山のツクバネガシとタブノキ(静岡市) 12/2
2006
安倍口新田熊野神社のクス(静岡市) 11/16
2007
鳳林寺のカヤ(静岡市) 1/22
愛宕霊園のモチノキ(静岡市) 1/22
春日町のナラガシワ(静岡市) 2/19
駿府公園内堀45度のマツ(静岡市) 5/30
草薙球場のアメリカスズカケノキ(静岡市) 12/16 
2008
来迎院のヤマモモ(静岡市) 3/30 
谷津山古墳のスダジイ(静岡市) 3/30 
2011
瀬名のヤマモモ(追加)(静岡市) 2/8 
瀬名長尾川河畔の市一番のエノキ他(静岡市) 12/4 
2012
第3工区遊水地のオオバヤナギ(静岡市) 5/23 
有度山遊歩道のヤマザクラ (静岡市) 8/26
  2013
賤機山のエノキとヤマザクラ(静岡市) 4/8・9  
福田ヶ谷のクスノキ(静岡市) 5/23  
「福成さん」のスダジイほか 6/8、9 
タブノキ(多分)を追加 6/15 
高津島神社・樹種をイチイガシに変更 6/23 
静大のクスノキ(静岡市) 6/23  
浅間神社のクロガネモチほか(静岡市) 10/24 
谷津山のムクノキ(静岡市) 12/3
2018 
日本平ホテルのソメイヨシノとスダジイ(静岡市) 4/7 


普済寺のモッコク

津島神社のケヤキ

廣野神社のクスほか(再)

熊野三柱神社のスダジイ

軍人社のクス

梶原山のツクバネガシ

梶原山のタブノキ

安倍口新田
熊野神社のクス

鳳林寺のカヤ

愛宕霊園のモチノキ

春日町のナラガシワ 

駿府公園
内堀45度のマツ

草薙球場の
アメリカスズカケノキ

来迎院のヤマモモ

谷津山古墳のスダジイ

瀬名のヤマモモ

長尾川河畔の
市一番のエノキ

第3工区遊水地の
オオバヤナギ
 
日本平ホテルの
ソメイヨシノ

 

以上19本はこちらから





 富士宮市(旧芝川町)

2009
祥禅寺のヒヨクヒバ
(旧芝川町)
 3/13   
石神峠のフジキ(旧芝川町)
7/8   
2010
長貫の臥龍のマツ?(旧芝川町) 10/15 
2011
八幡宮のイチョウとエノキ
(旧芝川町) 1/18 
ズミ平のコナラ
(旧芝川町) 4/5 
福石神社のヤマモミジ
(旧芝川町) 4/13 
ズミ平のコナラ 追加
(旧芝川町) 4/20 
西山のヒヨクヒバ
(旧芝川町) 4/20 
2012
天子湖を一周(木では
ありませんが・・・・。
(南部町) 3/13 
ズミ平のヤマザクラを追加
(旧芝川町) 3/28、30 



祥禅寺のヒヨクヒバ

石神峠のフジキ

長貫の臥龍のマツ?

八幡宮のイチョウ

以上4本はこちらから

 富士市・富士宮市

2009
石井愛鷹神社の保存樹木(富士市) 
3/30
桑崎のスダジイ(富士市) 
3/30 
端足峠のミズナラ(富士宮市)
5/29 
2010
下條のカヤ(富士宮市) 3/31 
2011
松岡のムクロジ(富士市) 2/6
曽我寺のカヤ、シイ他(富士市) 2/6
曽我の隠れ岩のエノキ他(富士宮市) 2/9 
曽我八幡宮のスギ(富士宮市) 2/9 
西臼塚林道のオオモミジ(富士市) 8/8 
同・ウラジロモミ他を追加(富士宮市) 9/23 
2012
北山のエノキ(富士宮市) 1/28 
県下一のヒヨクヒバ(富士宮市)4/5 
田貫湖のコナラ(富士宮市)5/11 
小田貫湿原のヒノキ(富士宮市)5/11 
西臼塚林道のオオモミジ、シナノキ等を追加
(富士宮市)5/18 10本の項に記載 
小田貫湿原の花々を追加(富士宮市)
9/4 
岩本山公園のタブノキ(富士市) 10/24 
丸火自然公園の「溶岩樹型」(富士市) 
11/19 
紅葉のコナラを追加(富士宮市) 11/27 
雪化粧の富士山を追加((富士宮市) 11/27 
猪之頭のコナラ(富士宮市) 11/27 
2013
入道樋門公園のヤブツバキ(富士市) 2/16 
広見公園駐車場のエノキ(富士市) 3/4 
2014
岩本山公園のタブノキ1本追加(富士市)1/28


石井愛鷹神社の
スダジイ

桑崎のスダジイ

端足峠のミズナラ

下條のカヤ

松岡のムクロジ

曽我寺のカヤ

西臼塚林道の
オオモミジ

西臼塚林道の
ウラジロモミ

県下一のヒヨクヒバ

西臼塚林道の
シナノキ

田貫湖のコナラ




伊豆地域 
2005
赤沢海岸のクロマツ(伊東市) 6/29
2006
ペリーロードのスダジイとクロマツ(下田市) 6/5
伊豆山稜線歩道のブナ林ほか (伊豆市) 12/7
河津桜原木ほか (河津町、南伊豆町) 2/26
2009
皮子平原生林の大ブナ (伊豆市) 2/8
河内の稲荷スギ(沼津市) 6/4 
河内の大スギ(沼津市) 6/4 
部田神社のコブ付大クス(沼津市) 6/8 
御浜岬のイヌマキ群生地(沼津市) 6/8 
2011
信光寺のカヤ(伊豆の国市) 1/19 
音無神社のタブノキ(伊東市) 2/24 
鹿ヶ谷公園のソメイヨシノ?ほか(熱海市) 7/6 
2013
天城丸山付近のブナ他及び川端文学碑のケヤキ(伊豆市)
7/2 
再び丸山付近のブナの巨樹を捜す(伊豆市)
7/12 

赤沢海岸のクロマツ

ペリーロードのスダジイ

ペリーロードの
クロマツ

伊豆山稜線歩道の
ブナ林

河津桜原木

皮子平原生林の大ブナ

河内の稲荷スギ

河内の大スギ

部田神社のコブ付大クス

御浜岬のイヌマキ群生地

しら橋先の大カツラ

天城で二番目の?
ブナ

以上12本はこちらから

神奈川県・県外 
2005
箱根ホテル前のカエデ(箱根町) 11/25
仙石原のミズナラとケヤキ(箱根町) 11/25
2007
諏訪高島城のカツラとキハダ(諏訪市) 12/10 
小坂観音院のビャクシン(岡谷市) 12/10 
小諸懐古園のケヤキ(小諸市) 12/11 
2008
鎌倉五山の巨木(鎌倉市) 1/20 
中将姫の誓願桜(岐阜市) 4/11 
根尾谷の淡墨桜(本巣市) 4/11
吉野山奥千本のサクラほか(吉野町) 4/20 
吉野山如意輪寺のスギ (吉野町) 4/20
大宇陀の又兵衛桜(宇陀市) 4/20
大台ヶ原のシナノキほか(上北山村) 5/3
別所温泉 愛染カツラ(上田市) 7/24
2009
荘川桜(高山市) 4/26 
臥龍桜(高山市) 4/26 
丹沢札掛の大モミ(神奈川県清川村) 11/21 
2010
子ノ社のケヤキ(茅野市) 1/6 
笠取峠の松並木(立科町) 1/6 
旧碓氷峠のシナノキ(軽井沢町) 1/7 
住吉神社の樹林叢(川上村) 1/7 
箱根支所前の杉並木(箱根町) 2/18 
長興山のシダレザクラ(小田原市) 4/7 
四阿屋山のブナ(筑北村) 7/7 
四十八池のコメツガほかと志賀山のハイマツ(山之内町) 7/8 
万騎峠の大ブナ(長野原町) 7/8 
高部のからかさ松(茅野市) 8/10 
青木の観音のモミ(川上村) 9/14 
幻の太郎杉と次郎杉(神奈川県清川村) 11/12 
18本の項に記載
茶臼山のブナ混合林(北設楽郡豊根村) 11/17  
月瀬の大杉(下伊那郡根羽村) 11/17 
大船神社の松並木(恵那市) 11/18 
小黒川のミズナラ(下伊那郡阿智村) 11/18 
2011
穴沢弾正塚の一本松(上田市) 1/10 
熊倉峰のミズナラ(佐久市) 1/10 
成川美術館の大王杉(箱根町) 2/24 
箱根神社の矢立杉(箱根町)(再訪) 2/24 
 18本の項記載
城前寺のムクノキ(小田原市) 3/3 
相生の松の碑前のクヌギ(小田原市) 3/3 
田島五輪塔のエノキ(小田原市) 3/3 
幻でなくなった太郎杉、次郎杉(清川村) 3/30 
6本の項記載
御座山にシャクナゲを求めて(北相木村) 6/22 
青木湖北岸のヤマザクラ?(大町市) 7/2 
雨飾山ブナ平のブナ林ほか(小谷村) 7/2 
白馬みねかたスキー場手前のカツラ(白馬村) 7/2 
飯縄山のシナノキほか(長野市) 7/3 
坊平シラカバ園地のオオバボダイジュ?(山之内町) 7/23 
以下2本の項に記載
大沼池のオオシラビソ?ほか(山ノ内町) 7/23 
焼額山のハイマツと一の瀬の大シナノキ(山ノ内町) 7/24 
カヤノ平のミズナラとトチ、ブナ林とブナ(木島平村) 7/24 
2012
火打山のブナ(妙高市) 6/29 
2014
白樺峠のミズナラ(松本市) 9/19 

箱根ホテルのカエデ

南甫園のミズナラ

東急リゾートヴイラのケヤキ

諏訪高島城のキハダ

小坂観音院の
ビャクシン

小諸懐古園のケヤキ

鎌倉五山の巨木(一例)

鎌倉五山の巨木
(一例)

中将姫の誓願桜

根尾谷の淡墨桜

奥千本のサクラ

如意輪寺のスギ

大宇陀の又兵衛桜

大台ヶ原のシナノキ

愛染カツラ

荘川桜

臥龍桜

丹沢札掛の大モミ


子ノ社のケヤキ

笠取峠の松並木

旧碓氷峠のシナノキ

住吉神社のハルニレ

丹沢の太郎杉

箱根支所前の杉並木

長興山のシダレザクラ

四阿屋山のブナ


 四十八池のコメツガ

万騎峠の大ブナ

高部のからかさ松

青木の観音のモミ

茶臼山のブナ

月瀬の大杉

大船神社の松並木

小黒川のミズナラ

穴沢弾正塚の一本松

成川美術館の大王杉

御座山のシャクナゲ

雨飾山手前の大ブナ

飯縄山のシナノキ

大沼池のオオシラビソ?

一の瀬の大シナノキ

カヤノ平ブナ林のブナ

火打山のブナ

白樺峠のミズナラ

御殿場市・裾野市・沼津市・駿東郡 
2008
三国山の大ブナ(小山町) 10/19 
2009
大沢の大杉(裾野市) 2/16
山神社のモミ(裾野市) 2/16 
柳沢神社のアラカシとクス(沼津市) 2/28 
廣大寺のカヤ(沼津市) 2/28 
城山神社のカヤ(長泉町) 2/28 
十二神社のスギ(裾野市) 2/28 
前岳付近の大スギとブナ(裾野市) 3/2 
愛鷹山の大ブナほか(沼津市) 3/19 
愛鷹山荘付近のスギ(裾野市) 4/3 
アザミ平付近のモミとブナ(小山町) 4/16 5/11 8/3 
須山浅間神社の社叢(裾野市) 7/8
2010
 フジサファリパーク交差点のモミとフジキ(裾野市) 6/12 
2011
定輪寺のシダレザクラ他(裾野市) 1/19 
霊山寺のイチョウ他(沼津市) 2/9 
東臼塚遊歩道に溶岩樹型を捜す−1(裾野市) 4/29 
東臼塚南面に溶岩樹型を捜す−2(裾野市) 5/18 
東臼塚南方の溶岩樹型を遂に見付ける−3(富士市) 5/31 
鳴沢の溶岩樹型(山梨県鳴沢村) 5/31 
グリーンシャワーロードの樹林とケヤキ(小山町)
11/27 
2013
光長寺のクスノキほか(沼津市) 2/13 
愛鷹山水神社付近のアカガシ(沼津市) 6/30 
2014
十里木八幡神社のミズナラ(裾野市) 3/8 


三国山の大ブナ

大沢の大杉

山神社のモミ

柳沢神社のアラカシ

柳沢神社のクス

廣大寺のカヤ

城山神社のカヤ

十二神社のスギ

前岳付近の大スギ

前岳付近のブナ

愛鷹山の大ブナ

愛鷹山荘付近のスギ

アザミ平付近のモミ

アザミ平付近のブナ

須山浅間神社のスギ

フジサファリパーク
交差点のフジキ

霊山寺のイチョウ
以上17本はこちらから

以下5本はこちらから

東臼塚遊歩道のミズナラ

東臼塚東方のブナ

東臼塚南方の溶岩樹型

グリーンシャワーロードの
樹林とケヤキ

水神社付近のアカガシ

八幡神社のミズナラ



静岡県地図情報
(マピオン)

マピオンの静岡県見取り図が表示されます




木  の  本  の  紹  介

   

 相互リンクです
静岡県の今がよ〜く見える
静岡県の今がよ〜見える静岡新聞社

  お 店 P R
ウェブ アニメーター


 以下も私のホームページです。併せてご覧下さい
(↓クリックするとリンクします) 

   

まだ続きます 


   

  
まだ続きます

9/21 追加 UP
 
まだ続きます
9/12 追加 UP 
 
まだ続きます
8/4 追加 UP


    
反対の軌跡=保存版  2018/7/15 追加 UP



累計本日 昨日
since 1999/12/24
last upload 2024/ 9/21




国・県指定天然記念物 111本/130本



COPYRIGHT "kyoju" ALL RIGHTS RESEAVED