(1387)
次ページ 前ページ 
TOP HOME

オオハクチョウ情報最終回
2/20オオハクチョウの情報
牛田の池0羽
野丈の池0羽
加藤島の池0羽
合計0羽

私が最後に見たのは2/10です。
まだ見てない池もありますが
恐らく
オオハクチョウは2/11~17の
間に渡去したものと思われます。
ここ1ヶ月以上レンズの故障で観察
に足が遠のいていた間です。昨季は
2月末だったのでまだ2週間の余裕
があると気を許した間の事でした。
今季も昨季と同じ10羽が来てくれ
ました。遊水地が越冬地としてハク
チョウに認知されてきた証拠ではな
いかと思います。
渡去の最後の姿は見れませんでし
たが、私としては何の悔いもありま
せん。ハクチョウに取っては不幸な
ことではありましたが、昨季2月末
加藤島で何者かによって大怪我を
させられ、親と離ればなれになり
単独で世界で初めてと思われる酷
暑の日本で自力で自然治癒した姿
をつぶさに観察することが出来ま
した。

一方県自然保護課や日本野鳥の会
からは
グルになって「見殺し」にさ
れた。保護課は背に真っ赤な血を
流しているのに「
放置」させて欲し
いに始まり、
見ざる、聞かざる、
言わざるだった。これらキレイゴト
をいいながら実際は何もしない人
々、高給を取りながら何も仕事を
しない役人の醜い姿も見せつけ
られました。こんな酷いことして
いる課は県庁の中でもここだけ
だ。毎日椅子に座ってエラそうに
「自然保護 自然保護」と念仏を
唱えているばかりだ。日本の「
恥部」。県庁の「
恥部」ですね。
何も勉強せず、鳥の名前もスズ
メ、カラスしか知らないので日本
野鳥の会に「負んぶに抱っこ」で
乗っ取られてしまった」とも言わ
れんばかりの状況が続いている。
県民から見て全く「
」の状態が
続いている。こんなことで「
公正
な行政など出来るわけはないだろ
う。行政で一番大切なことは「公
正さ」ということが分からないら
しい。自然保護課は何故臭い物に
は蓋の行政を行うのか県民に詫
び釈明すべきだ。県知事初め監
査機関は「
協力という名の闇の行
」を徹底的に調査すべきだ。汗
水垂らして行政を行うのではなく
分野ごとに特定の団体を決め、
その団体の意見に従って「行政
丸投げする」のは止めて欲し
い。行政とはそういうものでは
ないはずだ。これではその団体
の「
単なる猿マネ」でしょ!自
然保護課の職員に限り学校の先
生の様に
専門職にすべきだ!
自然や動植物に対するある程
度の専門知識、環境の変化や
自然保護思想への理解、そし
て洞察力を持ち、研究熱心な人
専門家という人達と対等に協
議できる人が望ましい。

本野鳥の会という団体は勢力を
広げるため市民国民に理解でき
ない様な手段を主にマスコミや行
政に対して行うことがあるのでは
ないかと私は危惧している。また
カワセミという会員のブログによ
れば、確か3・4年前静岡県に「
コロナ緊急事態宣言」が出された
時、1週間「鳥撮りに出たいので
すが出れないのです」という記事
が載っていましたが、その時私
が感じたのは、会が会員に対し
「禁足令」を出したのではないか
と感じました。個人の自由を束
縛するこの様な行為は憲法違反
の疑いが濃厚で、会員操作とい
われるのではないでしょうか?
昨3月から11月まで日本野鳥
の会の会員が一人も加藤島に
怪我をしたハクチョウを見に来
なかったのもこういう「指令」が
出ていたのかも知れないと疑う
ばかりです。こういう行為を野
鳥保護団体が徹底すれば、実
際物理的ないじめてなくとも「

見殺しないし抹殺という虐待
をしていることと同じにならな
いのか?

私が一番嬉しいのは、その怪我を
したハクチョウの親が11月10日
頃再び遊水地にやって来て、子と
感激の再会を果たしたことです。
子はこの再会のために酷暑の日
本で頑張ったのです。更に嬉しい
のは、その子が単独で現れた1
羽とつがいになったことです。私
は一緒にいる姿を何回も見まし
た。このカップルも既に一緒にシ
ベリアに飛び立ちました。恐らく
私の推測ですが来季2羽の間に
できた子を連れて遊水地に絶対
来てくれるものと夢見ています。
今日載せた0羽の
という数字
が実に清々しい気持ちだ。それ
は頭がリセットされ、0という数
字は
無いという意味ではなく
年も
来てねを意味する期待の
数字に変わるからだ。

この間本ページを見てハクチョ
ウに声援して下さった皆さん、
本当にありがとうございました。

 

イカル群れ 2024,2,24 長尾川(静岡市葵区瀬名7)
3日続いた春の長雨も今日一旦止んだが明日も雨らしい。午前中は薄曇りの風が冷たい日だった

イカル群れ 2024,2,24 長尾川(静岡市葵区瀬名7)
例年早春に訪れているが、イカルも集まっていた。ここはイカルの名所で珍しい。上の拡大

イカル群れ 2024,2,24 長尾川(静岡市葵区瀬名7)
薄曇りで光量が弱いので逆光になってしまう

イカル群れ 2024,2,24 長尾川(静岡市葵区瀬名7)
止まると密集した小枝が被る

イカル群れ 2024,2,24 長尾川(静岡市葵区瀬名7)

イカル群れ 2024,2,24 長尾川(静岡市葵区瀬名7)
今日は20~30羽だが、多い年は200羽ほど集まることがある 

シメ 2024,2,24 長尾川(静岡市葵区瀬名7)
静岡市辺りでは比較的珍しく単独が多いが、今日は5羽ほどいた

シメ 2024,2,24 長尾川(静岡市葵区瀬名7)

シメ 2024,2,24 長尾川(静岡市葵区瀬名7)

シメ 2024,2,24 長尾川(静岡市葵区瀬名7)

シメ 2024,2,24 長尾川(静岡市葵区瀬名7)

シメ 2024,2,24 長尾川(静岡市葵区瀬名7)

カワラヒワ 2024,2,24 長尾川(静岡市葵区瀬名7)
この鳥も混じるので紛らわしい

カワラヒワ 2024,2,24 長尾川(静岡市葵区瀬名7)

何の巣? 2024,2,24 長尾川(静岡市葵区瀬名7)
高木の上部に着いていました。今は使われて居ない様です

ジョウビタキ♀ 2024,2,24 第3工区遊水地(静岡市葵区漆山)
なにしろ「なつっこかった」。最短2mまで寄り尾羽を振って「撮ってください」とばかりだった。こんな「なつっこ→

ジョウビタキ♀ 2024,2,24 第3工区遊水地(静岡市葵区漆山)
→い」のは今まで遊水地に居なかったので、渡りの時期に一時的に来たのかもしれません

ジョウビタキ♀ 2024,2,24 第3工区遊水地(静岡市葵区漆山)

ジョウビタキ♀ 2024,2,24 第3工区遊水地(静岡市葵区漆山)

ジョウビタキ♀ 2024,2,24 第3工区遊水地(静岡市葵区漆山)

ジョウビタキ♀ 2024,2,24 第3工区遊水地(静岡市葵区漆山)

ジョウビタキ♀ 2024,2,24 第3工区遊水地(静岡市葵区漆山)

ジョウビタキ♀ 2024,2,24 第3工区遊水地(静岡市葵区漆山)

ジョウビタキ♂ 2024,2,24 第3工区遊水地(静岡市葵区漆山)
そこから100m離れた所に♂がいました。折れたアシの茎に止まっています

ジョウビタキ♂ 2024,2,24 第3工区遊水地(静岡市葵区漆山)
この♂苦労?したんだね。そのせいで頭が白髪になったそうです?

ジョウビタキ♂ 2024,2,24 第3工区遊水地(静岡市葵区漆山)

ジョウビタキ♂ 2024,2,24 第3工区遊水地(静岡市葵区漆山)

ジョウビタキ♂ 2024,2,24 第3工区遊水地(静岡市葵区漆山)

ジョウビタキ♂ 2024,2,24 第3工区遊水地(静岡市葵区漆山)

ジョウビタキ♂ 2024,2,24 第3工区遊水地(静岡市葵区漆山)

ジョウビタキ♂ 2024,2,24 第3工区遊水地(静岡市葵区漆山)

ジョウビタキ♂ 2024,2,24 第3工区遊水地(静岡市葵区漆山)

ジョウビタキ♂ 2024,2,24 第3工区遊水地(静岡市葵区漆山)

ジョウビタキ♂ 2024,2,24 第3工区遊水地(静岡市葵区漆山)

ジョウビタキ♂ 2024,2,24 第3工区遊水地(静岡市葵区漆山)

ジョウビタキ♂ 2024,2,24 第3工区遊水地(静岡市葵区漆山)

ジョウビタキ♂ 2024,2,24 第3工区遊水地(静岡市葵区漆山)

ジョウビタキ♂ 2024,2,24 第3工区遊水地(静岡市葵区漆山)

(1387)
次ページ 前ページ 
TOP HOME