(409)
次ページ 前ページ  TOP HOME

 
クマタカ 2017,12.4 大崩海岸・海上橋(静岡市駿河区石部)
今日逆光でなくピントの合った写真やっと撮れました

クマタカ 2017,12.4 大崩海岸・海上橋(静岡市駿河区石部) 

クマタカ 2017,12.4 大崩海岸・海上橋(静岡市駿河区石部) 
 
クマタカ 2017,12.4 大崩海岸・海上橋(静岡市駿河区石部)
 
クマタカ 2017,12.4 大崩海岸・海上橋(静岡市駿河区石部)

クマタカ 2017,12.4 大崩海岸・海上橋(静岡市駿河区石部) 
 
クマタカ 2017,12.4 大崩海岸・海上橋(静岡市駿河区石部)
 
クマタカ 2017,12.4 大崩海岸・海上橋(静岡市駿河区石部)   
 
カラムクドリ幼鳥(上段)とムクドリ 2017,12,4 丸子川(静岡市駿河区下川原南)
再びここに戻ったのは午後1時頃でした。東京から来たご夫妻はまだ頑張っていました。今日はまだ1回も出ていないとか、それ→

カラムクドリ成鳥 2017,12,4 丸子川(静岡市駿河区下川原南)
→でも3時まで頑張ると言っていました。その願いが通じた?のか1時半頃20羽のムクドリの群が飛び交い更に30羽の群れに→ 

カラムクドリ幼鳥(上段)とムクドリ 2017,12,4 丸子川(静岡市駿河区下川原南)
→なって電線に止まりました。飛んではまた止まるを繰り返しました。そしてその中にカラムクドリが3羽混じっていました 
 
カラムクドリ成鳥 2017,12,4 丸子川(静岡市駿河区下川原南)
待望の成鳥です。♂は雨覆いが白で他は黒っぽい、♀は灰~白なので♀ではないかと思います

カラムクドリ成鳥(上段)とムクドリ 2017,12,4 丸子川(静岡市駿河区下川原南) 
 
ムクドリ 2017,12,4 丸子川(静岡市駿河区下川原南)
 
ムクドリ 2017,12,4 丸子川(静岡市駿河区下川原南)

カラムクドリ成鳥 2017,12,4 丸子川(静岡市駿河区下川原南) 
 
カラムクドリ成鳥と幼鳥 2017,12,4 丸子川(静岡市駿河区下川原南)
幼鳥は冠羽を立てています

ムクドリ 2017,12,4 丸子川(静岡市駿河区下川原南)
1日出ても1・2回なかなか撮りにくい鳥でした。東京のご夫妻には7時間の悪戦苦闘の忍耐力に敬意を表します 
 
キンクロハジロ♂ 2017,12,5 城北浄化センター北の池(静岡市葵区城北)
 
キンクロハジロ♀ 2017,12,5 城北浄化センター北の池(静岡市葵区城北)

オカヨシガモ♂ 2017,12,5 城北浄化センター北の池(静岡市葵区城北) 

ハジロカイツブリ 2017,12,5 第3工区遊水地・入口の池(静岡市葵区牛田) 
1羽だけでした。今季初見

ハジロカイツブリ 2017,12,5 第3工区遊水地・入口の池(静岡市葵区牛田)  
 
ハジロカイツブリ 2017,12,5 第3工区遊水地・入口の池(静岡市葵区牛田) 
 
ハジロカイツブリ 2017,12,5 第3工区遊水地・入口の池(静岡市葵区牛田) 

カンムリカイツブリ 2017,12,5 第3工区遊水地・入口の池(静岡市葵区牛田)
もう1ヶ月います 
 
コホオアカ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市梅山)
今日は快晴、逆に今年一番ではないかと思う冷え込みでした。今日も出てくれました。ここで越冬しそうです

コホオアカ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市梅山) 

コホオアカ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市梅山) 

コホオアカ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市梅山) 

コホオアカ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市梅山) 
 
コホオアカ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市梅山)
 
コホオアカ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市梅山)

コホオアカ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市梅山) 

コホオアカ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市梅山) 

コホオアカ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市梅山) 
 
コホオアカ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市梅山)
 
コホオアカ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市梅山)

コホオアカ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市梅山) 
 
コホオアカ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市梅山)
 
タヒバリ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市初越)
頻繁に動き回るので私の技術ではピントを合わせ難い
 
タヒバリ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市初越)
 
タヒバリ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市初越)
 
タヒバリ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市初越)

タヒバリ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市初越) 
 
タヒバリ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市初越)

ホシムクドリ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市初越)
先日は電線に止まった姿だけでしたので今日は地面で採餌中の姿を狙ってみました。先日の場所にはおらず東に移動した→ 

ホシムクドリ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市初越) 
→様です。トラクターが田起こしで動く水田の近くにはカラス(3種)、ムクドリ、タヒバリ、タゲリ、ハクセキレイが掘り起こされた→

ホシムクドリ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市初越)
→虫を狙って集まっていましたが、その中にごく少数混じっていました。今日の狙いは「図星」でした。行動習性はムクと同じ様でした 
 
ホシムクドリ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市初越)
「星」の大きさや数は個体差がありますが、年齢とどういう関係があるかなど調べると面白いかもしれません 
 
ホシムクドリ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市初越)

ホシムクドリ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市初越) 

ホシムクドリ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市初越) 

ホシムクドリ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市初越) 

ホシムクドリ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市初越)
時々スズメの群れも飛んできます 
 
ホシムクドリ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市初越)
 
ホシムクドリ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市初越)

ホシムクドリ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市初越) 

ホシムクドリ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市初越)
雨覆から下腹の斑は緑がかり(光線の関係かもしれない)、胸腹の白い斑は大きい 
 
ホシムクドリ 2017,12,7 浅羽地区(袋井市初越)

(409)
次ページ 前ページ  TOP HOME