(92)
次ページ 前ページ  TOP HOME

オオルリ♂ 2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

オオルリ♂ 2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

オオルリ♂ 2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

オオルリ♂ 2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

オオルリ♂ 2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

オオルリ♂ 2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

オオルリ♂ 2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

キセキレイ 2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

キセキレイ 2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

キセキレイ 2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

オオルリ♀幼鳥  2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)
時間は4時50分を回りました

オオルリ♀幼鳥  2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

オオルリ♀幼鳥  2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

オオルリ♀幼鳥  2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

オオルリ♀幼鳥  2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

オオルリ♀幼鳥  2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

オオルリ♀幼鳥  2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

オオルリ♀幼鳥  2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

オオルリ♀幼鳥・右と♂幼鳥  2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)
そこへ1羽飛んできて流木上に止まりました

オオルリ♀幼鳥・右と♂幼鳥  2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

オオルリ♀幼鳥・右と♂幼鳥  2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

オオルリ♀幼鳥・右と♂幼鳥  2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

オオルリ♀幼鳥・右と♂幼鳥  2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

オオルリ♀幼鳥・右と♂幼鳥  2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

オオルリ♀幼鳥・右と♂幼鳥  2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

オオルリ♀幼鳥・右と♂幼鳥  2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

オオルリ♀幼鳥  2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

オオルリ♀幼鳥  2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

オオルリ♀幼鳥  2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

オオルリ♀幼鳥  2014,8,6 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

(初)イワヒバリ 2014,8,8 乗鞍岳・畳平付近(高山市) ユンボの屋根に止まるイワヒバリ
雷鳥=ライチョウは氷河期の生き残りで日本には約3000頭いると言われています。2011,7頸城山塊の火打山に13時間歩いて探鳥しましたが見ることは→

イワヒバリ 2014,8,8 乗鞍岳・畳平付近(高山市)
→出来ませんでした。そこで比較的アプローチの楽な乗鞍岳に行くことにしました。事前に松本市安曇支所に聞いたところ100羽が肩の小屋付近を中心に→

イワヒバリ 2014,8,8 乗鞍岳・畳平付近(高山市) 道路のコンクリートの縁に止まるイワヒバリ
→いるとの情報を得ました。またシャトルバスで同乗した東京から来たバーダーの方からも詳しい場所を教えてもらいました。畳平から歩き始めて500m→

イワヒバリ 2014,8,8 乗鞍岳・畳平付近(高山市)
→行ったところにこのイワヒバリが10羽ほど綺麗な声で鳴きながら飛んだり止まったりしました。警戒心は余りなく最短で5m位の所に止まったりしました→

イワヒバリ 2014,8,8 乗鞍岳・畳平付近(高山市)
→それから肩の小屋へ向かいましたが途中から霧と風が出始め更に雨が降り始めました。台風11号と前線の影響です。視界が効かずとてもライチョウを→

イワヒバリ 2014,8,8 乗鞍岳・畳平付近(高山市)
→捜し見れる状況ではありません。肩の小屋で雨宿りしても回復の見通しはなくまた小屋の人にライチョウの棲息を聞きますと今年はキツネに卵をかなり→

イワヒバリ 2014,8,8 乗鞍岳・畳平付近(高山市)
→獲られ警戒心も強まって付近では一度も現れなくなったとのことで帰ることにしました。小屋から肩の小屋口に下りてくると腕章をした若い人が登ってきたので→

イワヒバリ 2014,8,8 乗鞍岳・畳平付近(高山市) ハイマツに止まるイワヒバリ
→”もしや”と思い尋ねると正にライチョウを研究している大学院生でした。やはり肩の小屋付近には今年はいなく大黒岳登山口辺りに昨日♀1子5羽がいたと→

イワヒバリ 2014,8,8 乗鞍岳・畳平付近(高山市)
→教えてくれました。またその方の話では最近南アルプスにも行ったが捕捉者が高山に上り一頃の6割位まで減ってきていると言っていました。捕捉者とは→

イワヒバリ 2014,8,8 乗鞍岳・畳平付近(高山市)
→キツネ、カラス、チョウゲンボウ(体が小さいので子を狙うのだろう)、クマタカ辺りのようです。帰るつもりでしたが大黒岳登山口へ行ってみました。しかし風雨と→

イワヒバリ 2014,8,8 乗鞍岳・畳平付近(高山市)
→霧が益々ひどく1時間程で断念しました。自分としてはもう一度挑戦してみたいと考えています

イワヒバリ 2014,8,8 乗鞍岳・畳平付近(高山市)

イワヒバリ 2014,8,8 乗鞍岳・畳平付近(高山市)

イワヒバリ 2014,8,8 乗鞍岳・畳平付近(高山市)

イワヒバリ 2014,8,8 乗鞍岳・畳平付近(高山市)
岩上のイワヒバリ。これこそ正に”イワイバリ”ですね

メボソムシクイ♂ 2014,8,8 乗鞍岳・肩の小屋口(松本市安曇)
ジュリジュリジュリとコオロギが鳴くような節で囀っていました。70〜80mあったので少し近づいたら逃げて行ってしまいました

メボソムシクイ♂ 2014,8,8 乗鞍岳・肩の小屋口(松本市安曇)
喉の下がかなり白く感じます

メボソムシクイ♂ 2014,8,8 乗鞍岳・肩の小屋口(松本市安曇)
大黒岳登山口付近ではハイマツの灌木に止まりピーピーと鳴くウソ2羽を見付けましたが濃い霧で写真は無理でした

スズメ 2014,8,8 ふれあいの森付近(富士宮市根原)
帰りの途中寄ってみました

スズメ 2014,8,8 ふれあいの森付近(富士宮市根原)

イソヒヨドリ 2014,8,9 JR洞トンネル付近(静岡市清水区興津東町)
♂か♀か不明。テトラの上です

イソヒヨドリ 2014,8,9 JR洞トンネル付近(静岡市清水区興津東町)

イソヒヨドリ 2014,8,9 JR洞トンネル付近(静岡市清水区興津東町)

アオバト 2014,8,9 JR洞トンネル付近(静岡市清水区興津東町)
時間は遅く11時頃でしたが元気に飛んできてくれました

アオバト 2014,8,9 JR洞トンネル付近(静岡市清水区興津東町)
いつもよりやや西のテトラに止まりました

アオバト 2014,8,9 JR洞トンネル付近(静岡市清水区興津東町)
台風11号(8/10四国上陸)の波の影響はまだありませんでした

アオバト 2014,8,9 JR洞トンネル付近(静岡市清水区興津東町)

アオバト 2014,8,9 JR洞トンネル付近(静岡市清水区興津東町)

アオバト 2014,8,9 JR洞トンネル付近(静岡市清水区興津東町)

アオバト 2014,8,9 JR洞トンネル付近(静岡市清水区興津東町)

アオバト 2014,8,9 JR洞トンネル付近(静岡市清水区興津東町)

アオバト 2014,8,9 JR洞トンネル付近(静岡市清水区興津東町)

アオバト 2014,8,9 JR洞トンネル付近(静岡市清水区興津東町)

アオバト 2014,8,9 JR洞トンネル付近(静岡市清水区興津東町)

アオバト 2014,8,9 JR洞トンネル付近(静岡市清水区興津東町)

アオバト 2014,8,9 JR洞トンネル付近(静岡市清水区興津東町)

アオバト 2014,8,9 JR洞トンネル付近(静岡市清水区興津東町)

(92)
次ページ 前ページ  TOP HOME