(860)
次ページ 前ページ  TOP HOME

オオハクチョウ群れ 2020,10,25 水田(北津軽郡中泊町)

オオハクチョウ群れ 2020,10,25 水田(北津軽郡中泊町)

オオハクチョウ群れ 2020,10,25 水田(北津軽郡中泊町)

オオハクチョウ群れ 2020,10,25 水田(北津軽郡中泊町)

オオハクチョウ群れ 2020,10,25 水田(北津軽郡中泊町)

オオハクチョウ群れ 2020,10,25 水田(北津軽郡中泊町)
この後十三湖を経て竜飛に向かいましたが岬に近づくにつれ風雨が強まりシケになってしまいました

カモメの一種 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)
シケが開けた今日は晴天になったが風が強かった。6時半には灯台に立つがカモメ以外は全く飛ばない

カモメの一種 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)
頭上や西の海上をカモメが飛ぶ。背や横向きの写真が撮れなかったので同定は出来ないので「カモメの一種」とさせて貰った

カモメの一種 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)
翼の先(初列風切)が黒くないのはシロカモメやワシカモメの可能性があるが腹の写真では何とも言えない

カモメの一種 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)

オオワシ 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)
灯台の敷地内に風の来ない所を見付けたので、ここで西の海上を飛んでくるタカなどを待つ。丁度9時半頃北海道→

オオワシ 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)
→から岬を通り西の海上に一直線に悠々と飛んでくる黒い大きな鳥を見付けた。それがこの写真である。撮った時尾が白い→

オオワシ 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)
→のでオジロワシと思ってしまったが家で図鑑で小雨覆に白帯がありオオワシと判明。オオワシは滋賀県湖北町で2回撮った→

オオワシ 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)
→ことがあるのでオジロワシを期待したが叶わなかった。ここの渡りのデータでは10月下旬以降40~50羽のオジロワシ→

オオワシ 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)
→と極く少数のオオワシが本州に渡って、東北地方の湖沼を中心に一冬過ごすとなっている

オオワシ 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)

オオワシ 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)

オオワシ 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)

オオワシ 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)

オオワシ 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)

オオワシ 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)

オオワシ 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)

オオワシ 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)

オオワシ 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)

オオワシ 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)

オオワシ 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)

オオワシ 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)

オオワシ 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)
このオオワシやオジロワシは他のタカが飛ばない風の強い日でも津軽海峡を羽ばたきもせず悠然と本州に向け飛んでくる→

オオワシ 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)
→そうです。目の前を横切るその姿を連写した写真で1枚1枚は余り変わり映えしない写真ですがご容赦下さい。最後は→

オオワシ 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)
→後ろ向きになって南に消えて行きました。この日は3時まで観察しましたがワシ・タカ類はこれ1羽のみでした 

カモメの一種 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)
この後は灯台付近を飛ぶカモメだけになってしまった。見上げる写真ばかりで数種類いると思うが私の識別力では同定は出来ない

カモメの一種 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)

カモメの一種 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)

カモメの一種 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)

カモメの一種 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)

カモメの一種 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)

カモメの一種 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)

カモメの一種 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)

カモメの一種 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)

カモメの一種 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)

カモメの一種 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)

ハヤブサ 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)
先ほど猛禽はオオワシ1羽と書きましたが、辛うじてハヤブサが1枚写っていました

カモメの一種 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)

イソヒヨドリ♂ 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)
灯台を離れて・・。西海岸です

ウミウ 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)

ウミウ 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)

オオセグロカモメ 2020,10,26 竜飛崎(外ヶ浜町)
春はこの岩礁にシノリガモが20羽ほどいた所です

(一服)小島 2020,10,27 竜飛崎(外ヶ浜町)
一夜明けて3日目です。小島の右奥に大島があるのですが写りませんでした。竜飛と渡島半島と三角形の頂点にあります
距離は恐らく竜飛から15㎞はあるのではないかと思います。実際には北海道の左海上に極く小さく見失いそうです

カモメの一種 2020,10,27 竜飛崎(外ヶ浜町)
夜半小雨が降りましたが朝には止んでいました。昨日と同じ晴天でしかも風がなかった(南方向に大きな雲の塊、時々陽を遮る)

ハヤブサ 2020,10,27 竜飛崎(外ヶ浜町)
ここの渡りの観察者のコメントに寄れば、つがいのハヤブサがいて岬を渡る小鳥を襲っているそうです

ハヤブサ 2020,10,27 竜飛崎(外ヶ浜町)

ハヤブサ 2020,10,27 竜飛崎(外ヶ浜町)
(860)
次ページ 前ページ  TOP HOME