(577)
次ページ 前ページ  TOP HOME


コウノトリ 2019,1,27 磐田大池(磐田市大原)

コウノトリ 2019,1,27 磐田大池(磐田市大原)

コウノトリ 2019,1,27 磐田大池(磐田市大原)

コウノトリ 2019,1,27 磐田大池(磐田市大原)

コウノトリ 2019,1,27 磐田大池(磐田市大原)

コウノトリ 2019,1,27 磐田大池(磐田市大原)

コウノトリ 2019,1,27 磐田大池(磐田市大原)

シロハラ 2019,1,27 つつじ公園(磐田市見付)
公園内の薄暗い池。溜まった水を飲んでいました。時々誰かが餌をやっているようです

シロハラ 2019,1,27 つつじ公園(磐田市見付)

シロハラ 2019,1,27 つつじ公園(磐田市見付)

シロハラ 2019,1,27 つつじ公園(磐田市見付)

ヤマガラ 2019,1,27 つつじ公園(磐田市見付)

ヤマガラ 2019,1,27 つつじ公園(磐田市見付)

水鳥 2019,1,27 桶ヶ谷沼(磐田市岩井)
ちょっと寄りました。例年千羽以上いる水鳥が、今年は片隅にせいぜい百羽ほど。何か「異変を感じる」ほど少なかった

シジュウカラ、ヤマガラ 2019,1,28 丸火自然公園(富士市大淵)
今年は餌台にミヤマホオジロは来ないようです

シジュウカラ 2019,1,28 丸火自然公園(富士市大淵)

シジュウカラ 2019,1,28 丸火自然公園(富士市大淵)

シジュウカラ 2019,1,28 丸火自然公園(富士市大淵)

シジュウカラ 2019,1,28 丸火自然公園(富士市大淵)

シジュウカラ 2019,1,28 丸火自然公園(富士市大淵)

シジュウカラ 2019,1,28 丸火自然公園(富士市大淵)

シジュウカラ 2019,1,28 丸火自然公園(富士市大淵)

シジュウカラ 2019,1,28 丸火自然公園(富士市大淵)
餌付けと知りつつも「厳しい冬」、こういう姿に「いじらしさ」を感じてしまいます

ヤマガラ 2019,1,28 丸火自然公園(富士市大淵)

ヤマガラ 2019,1,28 丸火自然公園(富士市大淵)

ヤマガラ 2019,1,28 丸火自然公園(富士市大淵)

ノスリ 2019,1,28 浮島地区(富士市船津南)
車で農道を走らせていると7・8m先の木から飛び立ち10m先の木に止まりました。ノスリも「ビックリ」したことでしょう

ノスリ 2019,1,28 浮島地区(富士市船津南)
上の拡大

タゲリ 2019,1,28 浮島地区(富士市船津南)
15羽ほどいました。西日が射しています

タゲリ 2019,1,28 浮島地区(富士市船津南)
午前中は富士山も見え穏やかでしたが、午後は雲に隠れ冷たい風がやや強く吹きました

タゲリ 2019,1,28 浮島地区(富士市船津南)

タゲリ 2019,1,28 浮島地区(富士市船津南)

タゲリ 2019,1,28 浮島地区(富士市船津南)
上の拡大

タヒバリ 2019,1,28 浮島地区(富士市船津南)
上のすぐ側です

タヒバリ 2019,1,28 浮島地区(富士市船津南)

タヒバリ 2019,1,28 浮島地区(富士市船津南)

タヒバリ 2019,1,28 浮島地区(富士市船津南)

タヒバリ 2019,1,28 浮島地区(富士市船津南)

ハイタカ♂ 2019,1,28 浮島地区(富士市船津南)
この鳥最初農道脇にいてドアをそっと開け撮ろうとしたら逃げられ300m先に止まりました。さらにそこに近づくと再び飛び→

ハイタカ♂ 2019,1,28 浮島地区(富士市船津南)
→見失いました。それから15分後ここに飛び枝に止まりました。最初はオオタカと思いましたが撮っている時いやに小さくて→

ハイタカ♂ 2019,1,28 浮島地区(富士市船津南)
→細い(まるでオナガのように・・)、ハイタカの♂と分かりました。♂は♀に比べかなり小さく恐らくチョウゲンボウくらいと思わ→

ハイタカ♂ 2019,1,28 浮島地区(富士市船津南)
→れます。撮っている時いやにピントが甘く感じられ首を傾げましたが、家で分かったことは時刻は4:15頃、ISOをオートで→

ハイタカ♂ 2019,1,28 浮島地区(富士市船津南)
→3200までに設定してありましたがうまく作動しなかったのか?5000位は必要だったのかも知れません。それとこの場所は→

ハイタカ♂ 2019,1,28 浮島地区(富士市船津南)
→西日の日陰でさらに暗かった。それを計算できなかったことが残念だったです

ハイタカ♂ 2019,1,28 浮島地区(富士市船津南)

ハイタカ♂ 2019,1,28 浮島地区(富士市船津南)

ハイタカ♂ 2019,1,28 浮島地区(富士市船津南)

ハイタカ♂ 2019,1,28 浮島地区(富士市船津南)

ハイタカ♂ 2019,1,28 浮島地区(富士市船津南)
今まで飛ぶ姿はかなり撮りましたが止まっているハイタカは初めてです。木に止まったり地面に止まったり、習性はコチョウゲンボ→

ハイタカ♂ 2019,1,28 浮島地区(富士市船津南)
→ウに似ている様な気がします。田の小鳥を狙っていたようです

ハイタカ♂ 2019,1,28 浮島地区(富士市船津南)

ハイタカ♂ 2019,1,28 浮島地区(富士市船津南)

アリスイ 2019,1,30 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
5年振りで2回目です。この間キーキーという鳴き声だけは年数回聞いていましたが姿すら見えませんでした。従って私は→

アリスイ 2019,1,30 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
→「忍者の様な鳥」と例えていました。それが今日10m先の遊歩道の端で10分以上アリを舐めていました。朝夕はまだ寒い→

アリスイ 2019,1,30 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
→ものの風もなく極めて穏やかで春を思わせる陽気でそれに誘われて?出てきたのでしょうか?

アリスイ 2019,1,30 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
人によっては「蛇の様で気持ち悪い」(図鑑にもそのような表記があります)という人もいますが、奇麗と言うより「変わっている」→

アリスイ 2019,1,30 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
→鳥の代表でしょう。確かに茶色い苔を纏っている様な感じです。珍鳥といえば珍鳥、ラッキーでした

アリスイ 2019,1,30 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
観察棟近くで浜松から来たバーダーと半年振りに会い一緒にウォチングを楽しんで旧交をを温めることが出来ました

(577)
次ページ 前ページ  TOP HOME