(563)
次ページ 前ページ  TOP HOME


モズ♂ 2018,12,23 第4工区遊水地(静岡市葵区平柳) 
ギチギチとけたたましく鳴いていました
 
モズ♂ 2018,12,23 第4工区遊水地(静岡市葵区平柳) 

モズ♂ 2018,12,23 第4工区遊水地(静岡市葵区平柳) 
 
モズ♂ 2018,12,23 第4工区遊水地(静岡市葵区平柳) 
よく見ると鱗模様が見えます。♂でもあるのでしょうか?
 
ジョウビタキ♂ 2018,12,26 小鹿の森公園(静岡市駿河区小鹿)
枝が被って残念

オカヨシガモ♂ 2018,12,26 樹北浄化センター北の池(静岡市葵区城北)
天気が悪いので良い写真は撮れません

オカヨシガモ♂♀とマガモ♂ 2018,12,26 樹北浄化センター北の池(静岡市葵区城北)
 
オカヨシガモ♂ 2018,12,26 樹北浄化センター北の池(静岡市葵区城北)

オカヨシガモ♀ 2018,12,26 樹北浄化センター北の池(静岡市葵区城北) 

ホシハジロ♂ 2018,12,26 樹北浄化センター北の池(静岡市葵区城北)

ホシハジロ♂ 2018,12,26 樹北浄化センター北の池(静岡市葵区城北)

コガモ♀ 2018,12,26 樹北浄化センター北の池(静岡市葵区城北)

カシラダカ幼鳥 2018,12,28 内野地区(忍野村内野)
今日は富士山北麓の数カ所を探鳥しました。どこも「異変」を感じる程野鳥は少なかった
 
コブハクチョウ 2018,12,28 山中湖西岸(山中湖村山中)
ご存じのように「観光用」に餌付けされています。間近まで寄ってきます
 
コブハクチョウ 2018,12,28 山中湖西岸(山中湖村山中)

カワアイサの群れ 2018,12,28 山中湖西岸(山中湖村山中)
今日唯一の成果といえばこれです。岸から300m沖を「隊列」を組んで北進しています。最初何の鳥か分かりませんでした→

カワアイサの群れ 2018,12,28 山中湖西岸(山中湖村山中) 上の拡大
→今まで細江湖で20~30羽の群れを見たことはありましたが約100羽でこんな大きな群れになるとは知りませんでした

カワアイサの群れ 2018,12,28 山中湖西岸(山中湖村山中) 上の拡大
真ん中に小さな薄茶の「赤ちゃん」がいます。横にいる♂は「親」と思われます
 
カワアイサの群れ 2018,12,28 山中湖西岸(山中湖村山中) 上の拡大
この小さな体でユーラシア大陸から1000㎞の旅をしてきたのでしょうか?必死で飛ぶ姿を想像すると何か「いじらしさ」を感じます
 
カワアイサの群れ 2018,12,28 山中湖西岸(山中湖村山中) 
北岸に近づく程に「密度」が高くなっています
 
カワアイサの群れ 2018,12,28 山中湖西岸(山中湖村山中) 
沖に200m。最高に「密度」は高い

カワアイサの群れ 2018,12,28 山中湖西岸(山中湖村山中)
見ていて面白かったり不思議だと思ったりしたのは100羽が一度に潜ったり出たりすることです 上の拡大

カワアイサの群れ 2018,12,28 山中湖西岸(山中湖村山中) 
過去に群れを見たのは数年前カンムリカイツブリが20羽ほどいたことでした 上の拡大
 
カワアイサの群れ 2018,12,28 山中湖西岸(山中湖村山中) 上の拡大
 
カワアイサの群れ 2018,12,28 山中湖西岸(山中湖村山中)
一番近い時は沖100m位になりました
 
カワアイサの群れ 2018,12,28 山中湖西岸(山中湖村山中)

カワアイサの群れ 2018,12,28 山中湖西岸(山中湖村山中)
♀は茶の冠羽をピンと立てて、「茶髪のおねえさん」です

カワアイサの群れ 2018,12,28 山中湖西岸(山中湖村山中)
♂が90%以上ですが♀が群れている部分もありました。水鳥は非繁殖期に♂♀別々の群れになることが多いようです

カワアイサの群れ 2018,12,28 山中湖西岸(山中湖村山中)
 
カワアイサの群れ 2018,12,28 山中湖西岸(山中湖村山中)
こちらに背を向け再び沖に行ってしまいした
 
カワアイサの群れ 2018,12,28 山中湖西岸(山中湖村山中)
 
ユリカモメ 2018,12,30 丸子川(静岡市駿河区下川原南)
日本海側に大雪を降らしている冬型は昨日は風が強かったが今日は平穏だ

ユリカモメ 2018,12,30 丸子川(静岡市駿河区下川原南)
 
ユリカモメ 2018,12,30 丸子川(静岡市駿河区下川原南)

コサギ 2018,12,30 丸子川(静岡市駿河区下川原南)

カワアイサ♀ 2018,12,30 丸子川(静岡市駿河区下川原南)

キンクロハジロ♂ 2018,12,30 安倍川河口西岸(静岡市駿河区下川原南)
 
キンクロハジロ♀ 2018,12,30 安倍川河口西岸(静岡市駿河区下川原南)
 
キンクロハジロ♀ 2018,12,30 安倍川河口西岸(静岡市駿河区下川原南)
 
ハジロカイツブリ 2018,12,30 安倍川河口西岸(静岡市駿河区下川原南)

ハジロカイツブリ 2018,12,30 安倍川河口西岸(静岡市駿河区下川原南)
 
ハジロカイツブリ 2018,12,30 安倍川河口西岸(静岡市駿河区下川原南)
先日いたホオジロガモは見付けられませんでした。それと岸辺を「越冬ツバメ」が30羽ほど。イワツバメでした。これは珍しい
 
ハシビロガモ 2018,12,30 第2工区遊水地(静岡市葵区加藤島)
今、巴川の洪水対策で造成している大きな池に1羽だけでした
 
ハシビロガモ 2018,12,30 第2工区遊水地(静岡市葵区加藤島)

コガモ♀ 2018,12,30 第2工区遊水地(静岡市葵区加藤島)
 
ノスリ 2019,1,1 朝霧高原(富士宮市朝霧高原)
歳をとると正月といっても1つ歳をとるだけで特別な「感慨」はないので例年の如く探鳥に出かけた。車の途中分厚い雲に→

ノスリ 2019,1,1 朝霧高原(富士宮市朝霧高原)
→覆われた富士山が1時間程の間に尖った山頂剣ヶ峰が見る見る内に雲から天に突きだし白く輝いた様は見物でいささか感動した

ノスリ 2019,1,1 朝霧高原(富士宮市朝霧高原)
高原2・3箇所を見て回ったが撮れたのはこの鳥だけだった

シジュウカラ 2019,1,1 丸火自然公園(富士市大淵)
昨年もされた餌付けが始まったばかりだった。餌台には何も来ず「脂身」に来ていました
 
シジュウカラ 2019,1,1 丸火自然公園(富士市大淵)

シジュウカラ 2019,1,1 丸火自然公園(富士市大淵)

シジュウカラ 2019,1,1 丸火自然公園(富士市大淵)
この後の浮島地区もオオタカ、チョウゲンボウの飛翔を見ただけだった

マガモと(初)シジュウカラガン 2019,1,1 天竜川河口付近(浜松市南区松島町)
それから急遽蒲郡の知人から得た情報でこちらに向かった。北岸で200羽ほどのマガモの群れに1羽しかもお休み中ときて→

マガモとシジュウカラガン 2019,1,1 天竜川河口付近(浜松市南区松島町) 上の拡大
→当初見付けずらかった。この鳥北米北部からグリーンランド辺りで繁殖し冬は南下するようだが日本では稀な「冬鳥」に→

マガモとシジュウカラガン 2019,1,1 天竜川河口付近(浜松市南区松島町) 上の拡大
→なっているが「迷鳥」に近い。恐らく東海地方では5~10年に一度だろう。私は5・6年前富士五湖(特に田貫湖)で15羽→

(563)
次ページ 前ページ  TOP HOME