(473)
次ページ 前ページ  TOP HOME

 
イワツバメ 2018,5,12 第2工区遊水地(静岡市葵区加藤島)

イワツバメ 2018,5,12 第2工区遊水地(静岡市葵区加藤島)
上の拡大 
 
イワツバメ 2018,5,12 第2工区遊水地(静岡市葵区加藤島)

イワツバメ 2018,5,12 第2工区遊水地(静岡市葵区加藤島) 
 
イワツバメ 2018,5,12 第2工区遊水地(静岡市葵区加藤島)
 
イワツバメ 2018,5,12 第2工区遊水地(静岡市葵区加藤島)
 
イワツバメ 2018,5,12 第2工区遊水地(静岡市葵区加藤島)
 
イワツバメ 2018,5,12 第2工区遊水地(静岡市葵区加藤島)
 
イワツバメ 2018,5,12 第2工区遊水地(静岡市葵区加藤島)
 
イワツバメ 2018,5,12 第2工区遊水地(静岡市葵区加藤島)
 
ヤマガラ 2018,5,14 小國神社北方(森町一宮)

ヤマガラ 2018,5,14 小國神社北方(森町一宮) 
 
コサメビタキ 2018,5,14 小國神社北方(森町一宮)
午前中は何度もこの枯れ木に止まりましたが午後はパッタリ・・
 
コサメビタキ 2018,5,14 小國神社北方(森町一宮)
 
コサメビタキ 2018,5,14 小國神社北方(森町一宮)
 
コサメビタキ 2018,5,14 小國神社北方(森町一宮)
 
コサメビタキ 2018,5,14 小國神社北方(森町一宮)
 
コサメビタキ 2018,5,14 小國神社北方(森町一宮)

コサメビタキ 2018,5,14 小國神社北方(森町一宮)
期待したアカショウビンは朝7時半頃鳴いたがその後帰る2時まで鳴かず「渡り」は確認できたが「サービス?」が悪かった 
 
ヨシガモ♂ 2018,5,15 第2工区遊水地(静岡市葵区加藤島)
先日と同じ池なので同じ個体と思われます。♀は見つかりませんでした。いつまでいるの?
 
ヨシガモ♂ 2018,5,15 第2工区遊水地(静岡市葵区加藤島)
 
オオヨシキリ♂ 2018,5,16 第1工区遊水地(静岡市葵区前林)
先日と同じ5m程のポール上でずっと囀っていました
 
オオヨシキリ♂ 2018,5,16 第1工区遊水地(静岡市葵区前林)
 
オオヨシキリ♂ 2018,5,16 第1工区遊水地(静岡市葵区前林)
 
オオヨシキリ♂ 2018,5,16 第1工区遊水地(静岡市葵区前林)
 
オオヨシキリ♂ 2018,5,16 第1工区遊水地(静岡市葵区前林)
 
キビタキ♂ 2018,5,17 常葉短大校内(静岡市葵区瀬名1丁目)
朝5時半探鳥に出かけようと家を出ると80m先から綺麗な鳥のさえずりが聞こえてきた。近づくと「オーシーツクツク・・」何と→

キビタキ♂ 2018,5,17 常葉短大校内(静岡市葵区瀬名)
→キビタキでした。この鳥かなりの山奥にいたりこの様に民家の直ぐ近くにいる時もあります(滅多にないが・・)。周りは住宅地→ 
 
キビタキ♂ 2018,5,17 常葉短大校内(静岡市葵区瀬名1丁目)
→しかし短大の後ろには裏山が迫っている。そこから飛んできたか短大の森で営巣しているのかもしれない。それにしても嬉しい→
 
キビタキ♂ 2018,5,17 常葉短大校内(静岡市葵区瀬名1丁目)
→早朝の「贈り物」でした

キビタキ♂ 2018,5,17 常葉短大校内(静岡市葵区瀬名1丁目) 
注)常葉大学は今春草薙に移転しその跡が短大になっています
 
ホオジロ♂ 2018,5,17 朝霧高原・長瀞ダム付近(富士宮市朝霧高原)
7時前に着きましたがもう鳥は活動していました
 
カッコウ♂ 2018,5,17 朝霧高原・長瀞ダム付近(富士宮市朝霧高原)
カッコー カッコーと高原に鳴り響きます
 
カッコウ♂ 2018,5,17 朝霧高原・長瀞ダム付近(富士宮市朝霧高原)
 
カッコウ♂ 2018,5,17 朝霧高原・長瀞ダム付近(富士宮市朝霧高原)
いたのは1羽、別の木に飛び移りました
 
カッコウ♂ 2018,5,17 朝霧高原・長瀞ダム付近(富士宮市朝霧高原)
 
カッコウ♂ 2018,5,17 朝霧高原・長瀞ダム付近(富士宮市朝霧高原)
 
カッコウ♂ 2018,5,17 朝霧高原・長瀞ダム付近(富士宮市朝霧高原)
 
カッコウ♂ 2018,5,17 朝霧高原・長瀞ダム付近(富士宮市朝霧高原)
 
カッコウ♂ 2018,5,17 朝霧高原・長瀞ダム付近(富士宮市朝霧高原)
 
カッコウ♂ 2018,5,17 朝霧高原・長瀞ダム付近(富士宮市朝霧高原)
早朝のせいか?よく止まってくれ撮りやすかった。一方2羽いたホトトギスは止まらずに鳴きながら飛び撮れなかった
 
ヤマガラ 2018,5,17 朝霧高原・長瀞ダム付近(富士宮市朝霧高原)
ヒー ヒーとエゾムシクイの鳴き声と紛らわしい
 
アカモズ? 2018,5,17 朝霧高原・東海自然歩道付近(富士宮市根原)
「?」が付いたのは初列風切の小さな白点です。モズ♂には小さな横長の白斑があります。白点は同じ場所にありやはりモズ→
 
アカモズ? 2018,5,17 朝霧高原・長瀞ダム付近(富士宮市朝霧高原)
→なのでしょうか?迷ってしまいます。またモウコアカモズには白斑があり、カラアカモズには白斑があるものがいるそうです
 
アカモズ? 2018,5,17 朝霧高原・長瀞ダム付近(富士宮市朝霧高原)
 
アカモズ? 2018,5,17 朝霧高原・長瀞ダム付近(富士宮市朝霧高原)
 
アカモズ? 2018,5,17 朝霧高原・長瀞ダム付近(富士宮市朝霧高原)
結局「唯のモズ」なのかも・・。モズって夏は平地から消えてしまい山や高原一部は北海道に渡るなど「謎」が在る鳥だそうです

モズ(高原型) 2018,5,17 朝霧高原・ふもとっぱら北方(富士宮市麓)
上記から2㎞離れた所です
 
モズ(高原型) 2018,5,17 朝霧高原・ふもとっぱら北方(富士宮市麓)
この「高原型」も不思議でこれだけ姿が違っても「亜種」ではなく「同種」だそうです。ちょっと調べる必要があるのかもしれません
 
モズ(高原型) 2018,5,17 朝霧高原・ふもとっぱら北方(富士宮市麓)
下の竿に飛び降りました。この向きではモズの「印」白斑がはっきり見えます
 
ビンズイ♂ 2018,5,17 西臼塚駐車場(富士宮市粟倉)
完全な空抜けです。モミの梢、綺麗な声で囀っていたので撮ったらこの鳥でした。ホオジロとオオルリを+して2で割った様な声
 
センダイムシクイ♂ 2017,5,17 エバーグリーンライン(有料)・ぐりんぱ上(裾野市須山)
「ショーチュウ一杯グイ」と独特な声で鳴いていました。こんなに飲んだら酔っぱらってしまいますよね・・
 
センダイムシクイ♂ 2017,5,17 エバーグリーンライン(有料)・ぐりんぱ上(裾野市須山)
付近にはコルリもよく鳴いていましたが藪から出てきませんでした
 
センダイムシクイ♂ 2017,5,17 エバーグリーンライン(有料)・ぐりんぱ上(裾野市須山)
 
センダイムシクイ♂ 2017,5,17 エバーグリーンライン(有料)・ぐりんぱ上(裾野市須山)
 
モズ♂(高原型) 2018,5,17 東富士演習場内(裾野市須山)
200m離れた演習場内電柱(元々傾いている)によく飛んできました。須山登山道より写す。注)場内立ち入り禁止です
 
モズ♂(高原型) 2018,5,17 東富士演習場内(裾野市須山)

モズ♂(高原型) 2018,5,17 東富士演習場内(裾野市須山)
オオジシギはまだ渡ってきていないのかいませんでした 
 
ヤマガラ 2018,5,18 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)
真上です。虫を捕まえました
 
ホオジロ♂ 2018,5,18 小鹿の森公園(静岡市駿河区小鹿)
近くで囀っていました

ホオジロ♂ 2018,5,19 小鹿の森公園(静岡市駿河区小鹿)
今この公園で一番目立つ鳥です。他にはホトトギス、クロツグミ、サンコウチョウ、サンショウクイ、アオゲラなどが鳴いています 

(473)
次ページ 前ページ  TOP HOME