(430)
次ページ 前ページ  TOP HOME


タヒバリ 2018,1,24 第2工区遊水地付近(静岡市葵区加藤島) 
2羽いました

タヒバリ 2018,1,24 第2工区遊水地付近(静岡市葵区加藤島) 

タヒバリ 2018,1,24 第2工区遊水地付近(静岡市葵区加藤島) 

タヒバリ 2018,1,24 第2工区遊水地付近(静岡市葵区加藤島) 

タヒバリ 2018,1,24 第2工区遊水地付近(静岡市葵区加藤島) 

タヒバリ 2018,1,24 第2工区遊水地付近(静岡市葵区加藤島) 

タヒバリ 2018,1,24 第2工区遊水地付近(静岡市葵区加藤島) 

タヒバリ 2018,1,24 第2工区遊水地付近(静岡市葵区加藤島) 

タヒバリ 2018,1,24 第2工区遊水地付近(静岡市葵区加藤島) 

タヒバリ 2018,1,24 第2工区遊水地付近(静岡市葵区加藤島) 

タヒバリ 2018,1,24 第2工区遊水地付近(静岡市葵区加藤島)
 胸の太い黒い縦斑が明瞭です。これも「擬態」の1つと考えられます

タヒバリ 2018,1,24 第2工区遊水地付近(静岡市葵区加藤島)
ややボケて分かりづらいのですが「綿」の様なものをくわえています。植物の穂と思われます 

タヒバリ 2018,1,24 第2工区遊水地付近(静岡市葵区加藤島) 
 
亜種オオカワラヒワ 2018,1,24 第2工区遊水地付近(静岡市葵区加藤島)
撮っている内に2羽三列風切が白い個体を見付けました。亜種オオ・・と思われます。千島列島で繁殖するカワラヒワの亜種→

カワラヒワ(左上)と亜種オオカワラヒワ 2018,1,24 第2工区遊水地付近(静岡市葵区加藤島) 
→です。三列風切だけでなく全体の色もやや淡い。カワラヒワは留鳥、オオ・・は冬鳥

カワラヒワ(左上)と亜種オオカワラヒワ 2018,1,24 第2工区遊水地付近(静岡市葵区加藤島)  

亜種オオカワラヒワ 2018,1,24 第2工区遊水地付近(静岡市葵区加藤島)  

カワラヒワ(左)と亜種オオカワラヒワ 2018,1,24 第2工区遊水地付近(静岡市葵区加藤島)  

亜種オオカワラヒワ 2018,1,24 第2工区遊水地付近(静岡市葵区加藤島)  

亜種オオカワラヒワ 2018,1,24 第2工区遊水地付近(静岡市葵区加藤島)  

亜種オオカワラヒワ 2018,1,24 第2工区遊水地付近(静岡市葵区加藤島)  
 
亜種オオカワラヒワ 2018,1,24 第2工区遊水地付近(静岡市葵区加藤島) 

カワラヒワ 2018,1,24 第2工区遊水地付近(静岡市葵区加藤島)  

カワラヒワ 2018,1,24 第2工区遊水地付近(静岡市葵区加藤島)  

カワラヒワ 2018,1,24 第2工区遊水地付近(静岡市葵区加藤島)  

シジュウカラ 2018,1,24 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
ここも風が強かった  

メジロ 2018,1,24 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田) 

カルガモ 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田) 
予報では今日も日中かなり冷え込むかと思ったが、寒波の中休みで風もなくそのせいか鳥も良く出ました
 
カルガモ 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
ピントが合うと気持ちがいい
 
マガモ♂♀ 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
 
ベニマシコ幼鳥 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
オオジュリンと思い撮りましたが、腹に縦斑が無くしかも体が丸っこい。一端は「コジュリン」としましたが「ベニマシコ」に訂正します→

ベニマシコ幼鳥 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
→よく見ますと背にベニ・・特有の白い斑が見えます。しかし腹は♀の茶でも♂の紅でもない白茶です。このタイプは図鑑も載って→ 

ベニマシコ幼鳥 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
→居ません。この個体は特に「幼さ」を感じるので幼鳥しかも昨夏生まれた個体ではないかと推測します。こんなの初めてです→
 
ベニマシコ幼鳥 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田) 上の拡大
→こんなに幼くても親について北海道か青森辺りから越冬のため飛んできます
 
ベニマシコ♂(成鳥) 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
こちらのベニ・・、幼鳥のすぐ側にいて片隅に写って居ました。幼鳥の親と思われます。家で判明
 
ベニマシコ♂(成鳥) 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
 
ベニマシコ♂(成鳥) 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
上の拡大 ピンクというかほんのり赤い
 
コジュリン 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
例年春になると「オオジュリン」が良く止まるヤナギの木で今日2羽止まっていたのでオオ・・と早合点しましたが腹に縦斑はなく→
 
コジュリン 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
→体も丸っこい、眉斑は弱く白い顎斑も薄い、家で判明。先般富士市の「浮島ヶ原自然公園」で撮った時も驚いたのですが更に→

コジュリン 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田) 
→50㎞西です。ここ数日の寒波で北の鳥が南下しているのかもしれません。静岡市「初記録」か「何十年ぶり」の記録かもしれません

コジュリン 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
上の拡大 
 
コジュリン 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
上の拡大
 
コジュリン 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

コジュリン 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田) 

コジュリン 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田) 

コジュリン 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田) 

コジュリン 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田) 
 
コジュリン 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

コジュリン 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田) 

コジュリン 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田) 

コジュリン 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田) 

コジュリン 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田) 

コジュリン 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田) 

コジュリン 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田) 

マガモ♂ 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田) 

ジョウビタキ♂ 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田) 
距離が近く「絶好のチャンス」でしたがシャッタースピードが速すぎた
 
ジョウビタキ♂ 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

カイツブリ 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田) 
 
イソヒヨドリ♂ 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
昨日♀が地面に止まっていた所から10mの所に今日は♂。「マツゲ」まで見える程ジャストピント

イソヒヨドリ♂ 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田) 
 
イソヒヨドリ♂ 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
尾の上まで青。これがいい
 
イソヒヨドリ♂ 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
「見返り美人」かな? 「私♂よ・・」

イソヒヨドリ♂ 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田) 

イソヒヨドリ♂ 2018,1,25 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)     

(430)
次ページ 前ページ  TOP HOME