(347)
次ページ 前ページ  TOP HOME

 
チュウシャクシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎)

チュウシャクシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎) 

チュウシャクシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎)
ちょっと沖の大きな岩礁ですが、赤茶けた色で波に削られ着いた貝の模様が面白い 
 
チュウシャクシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎)

チュウシャクシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎) 

コチドリ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎) 
1羽だけでした

コチドリ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎) 

コチドリ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎) 
 
コチドリ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎)
 
コチドリ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎)

キアシシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎) 
 
キョウジョシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎)

キョウジョシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎) 
 
カワウ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎)
 
キョウジョシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎)

キアシシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎) 
 
チュウシャクシギ 2017,5,17 御前崎海岸・灯台西岩礁(御前崎市御前崎)
一通り撮ったのでこちらの様子を見に来ました
 
チュウシャクシギ 2017,5,17 御前崎海岸・灯台西岩礁(御前崎市御前崎)

キアシシギ 2017,5,17 御前崎海岸・灯台西岩礁(御前崎市御前崎) 

キアシシギ 2017,5,17 御前崎海岸・灯台西岩礁(御前崎市御前崎) 
 
キアシシギ 2017,5,17 御前崎海岸・灯台西岩礁(御前崎市御前崎)
 
キアシシギ 2017,5,17 御前崎海岸・灯台西岩礁(御前崎市御前崎)
 
キアシシギ 2017,5,17 御前崎海岸・灯台西岩礁(御前崎市御前崎)

キアシシギ 2017,5,17 御前崎海岸・灯台西岩礁(御前崎市御前崎) 

キアシシギ 2017,5,17 御前崎海岸・灯台西岩礁(御前崎市御前崎) 

チュウシャクシギ 2017,5,17 御前崎海岸・灯台西岩礁(御前崎市御前崎) 
 
チュウシャクシギ 2017,5,17 御前崎海岸・灯台西岩礁(御前崎市御前崎)

チュウシャクシギ 2017,5,17 御前崎海岸・灯台西岩礁(御前崎市御前崎) 
 
チュウシャクシギ 2017,5,17 御前崎海岸・灯台西岩礁(御前崎市御前崎)

オバシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎)
再びこちらに戻りました。すると見慣れないシギが1羽。撮っている時は種は分からずかなり”珍しい”のではと思ってしまい→ 
 
オバシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎)
→ましたが家で判明。2年前にも同時期同じ場所にいました。その時は5羽ほど中に真っ赤な「コオバシギ」が1羽混じっていて嬉しかった
 
オバシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎)
こちらに気が付いて堤防の下段を向こうへと逃げてゆきます。図鑑では「特徴のないのが特徴」と書かれている鳥です
 
オバシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎)
 
オバシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎)
 
キアシシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎)

オバシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎) 

オバシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎) 
夏羽にはこのように背に赤褐色の羽があります。冬羽にはないが冬羽のオバ・・は日本には滅多に来ないらしい

オバシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎) 

オバシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎) 
1㎝ほどの小さな貝を捕らえています

オバシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎) 

オバシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎) 

オバシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎) 

オバシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎) 

オバシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎) 

オバシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎) 
 
オバシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎)
「特徴のないのが特徴」といっても飛ぶと尾羽の上面付け根が白いのに気が付いた(「図鑑 鳥くん」にはこの写真が載っている)

キアシシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎) 

キアシシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎) 

オバシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎) 

オバシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎) 

オバシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎) 

オバシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎) 

オバシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎)
一番ピントが合った1枚 

オバシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎) 

オバシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎) 
 
オバシギ(右)とキョウジョシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎)
 
オバシギ(右)とキョウジョシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎)

オバシギ(右)とキョウジョシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎) 

オバシギ(左)とキョウジョシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎) 
 
オバシギ(右)とキョウジョシギ 2017,5,17 御前崎海岸・トイレ付近(御前崎市御前崎)
上の拡大
 
コチドリ 2017,5,17 田尻北公園付近の湿地(焼津市田尻北)
シギはこの鳥だけでした
 
コチドリ 2017,5,17 田尻北公園付近の湿地(焼津市田尻北)

コチドリ 2017,5,17 田尻北公園付近の湿地(焼津市田尻北) 

コチドリ 2017,5,17 田尻北公園付近の湿地(焼津市田尻北) 

ツバメ 2017,5,17 田尻北公園付近の湿地(焼津市田尻北)
苗代の上を飛んでいました 
 
ヒメアマツバメ? 2017,5,17 田尻北公園付近の湿地(焼津市田尻北)
同じく。腰が白くやや大きいのでイワツバメではないような・・
 
ヒガラ 2017,5,19 豊岡梅ヶ島林道・安倍峠下(静岡市葵区梅ヶ島)
安倍峠に来るのも年1~2回になってしまった。余談だが来る途中大きな横断幕があり「繋げよう見延トンネル」と書いてあった→

ヒガラ 2017,5,19 豊岡梅ヶ島林道・安倍峠下(静岡市葵区梅ヶ島)
→「静岡の秘境」もアクセスが悪くしかも安倍峠は身延側崖崩れで4年もストップしている。温泉もかなり寂れてきているのでは→ 

ヒガラ 2017,5,19 豊岡梅ヶ島林道・安倍峠下(静岡市葵区梅ヶ島)
→と感じる。高速中部横断道が開通し身延ICができトンネルが開通すれば僅か30分で来てしまうだろう。10年掛かっても→ 
 
オオルリ 2017,5,19 新田・池尻橋付近(静岡市葵区梅ヶ島)
→真剣に取り組む課題だろう。帰りです。蕩々と歌う声を聞いて車を止めて探すと100m以上離れたワイヤーに止まっていました→

(347)
次ページ 前ページ  TOP HOME