(32)
次ページ 前ページ  TOP HOME

アオジ♂ 2013,8,6 道の駅朝霧高原先(富士宮市根原)

ホオジロ♂ 2013,8,9 道の駅朝霧高原先(富士宮市根原)
バッタを銜えています

ホオジロ♂ 2013,8,9 道の駅朝霧高原先(富士宮市根原)
呑み込もうとしています

ホオジロ♂ 2013,8,9 道の駅朝霧高原先(富士宮市根原)

ホオジロ♂ 2013,8,9 道の駅朝霧高原先(富士宮市根原)
呑み込む寸前。呑み込んだ後ずっと囀っていました

ホオアカ♂ 2013,8,9 道の駅朝霧高原先(富士宮市根原)
口を大きく開けて囀っています

ホオアカ♂ 2013,8,9 道の駅朝霧高原先(富士宮市根原)

? 2013,8,9 道の駅朝霧高原先(富士宮市根原)
シャッターを押した瞬間飛び立ってしまいました。尾の形からホオジロか?

ヒヨドリ 2013,8,9 道の駅東・ふれあいの森付近(富士宮市根原)
桧の梢で囀りました

メジロ 2013,8,11 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

メジロ 2013,8,11 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)
天候不順で10日ほどきませんでしたが残暑が戻り久し振りに来ました。10時頃早速この鳥が水浴びに来ました。1枚に5羽写っているのが分かりますか?

メジロ 2013,8,11 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

メジロ 2013,8,11 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

メジロ 2013,8,11 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

メジロ 2013,8,11 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

メジロ 2013,8,11 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)
こちらは1枚に3羽が・・。

メジロ 2013,8,11 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

メジロ 2013,8,11 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

メジロ 2013,8,11 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)
念入りに水浴びをしています

メジロ 2013,8,11 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)
メジロは計5回来ました

ヤマガラ 2013,8,11 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)
1羽でしたが4時頃初めて水浴びに来ました。このヘアスタイル、スカイヘッド?ていうの

ヤマガラ 2013,8,11 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)
こちらも念入りに水浴びをしています

ヤマガラ 2013,8,11 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

ヤマガラ 2013,8,11 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

カワラヒワ 2013,8,13 富士豊茂小付近(富士河口湖町本栖)
道を間違え山梨県に入り込んだ。付近は牧場や牧草地→

カワラヒワ 2013,8,13 富士豊茂小付近(富士河口湖町本栖)
→その途中、道路の凹地の土混じりの水に何とこの鳥が水浴びをしていた→

カワラヒワ 2013,8,13 富士豊茂小付近(富士河口湖町本栖)
→よく見るとどうも親子連れの様だ。標高900mでも日中は30度近い→

カワラヒワ 2013,8,13 富士豊茂小付近(富士河口湖町本栖)
→飛んではまた戻り何度か繰り返す→

カワラヒワ 2013,8,13 富士豊茂小付近(富士河口湖町本栖)
→こちらは幼鳥か?顔が幼い

カワラヒワ 2013,8,13 富士豊茂小付近(富士河口湖町本栖)

カワラヒワ 2013,8,13 富士豊茂小付近(富士河口湖町本栖)

カワラヒワ 2013,8,13 富士豊茂小付近(富士河口湖町本栖)

カワラヒワ 2013,8,13 富士豊茂小付近(富士河口湖町本栖)

コヨシキリ 2013,8,13 道の駅朝霧高原先(富士宮市根原)
今までセッカと思っていましたが新しい図鑑でコヨシキリと分かりました。他の方→

コヨシキリ 2013,8,13 道の駅朝霧高原先(富士宮市根原)
→全く気が付きませんでした。オオヨシキリはこの高原にはいないようですが→

コヨシキリ 2013,8,13 道の駅朝霧高原先(富士宮市根原)
→より朝霧高原にもいるとの情報を得ていましたが私も1年半前に撮っていたとは→

コヨシキリ 2013,8,13 道の駅朝霧高原先(富士宮市根原)
→競合を避ける為遅く渡ってくるそうです。だから8月なのかも知れません→

コヨシキリ 2013,8,13 道の駅朝霧高原先(富士宮市根原)
→(2015/3/3種名訂正)

コヨシキリ 2013,8,13 道の駅朝霧高原先(富士宮市根原)
背はセッカのように虎模様はなく腹はクリーム色。この鳥が綺麗な鳥であることを感じさせてくれる1枚です

コヨシキリ 2013,8,13 道の駅朝霧高原先(富士宮市根原)

カルガモ 2013,8,13 朝霧CC・5番ホール池(富士宮市根原)
「朝霧ふれあいの森」であれほど鳴いているクロツグミが姿さえ見れず→

アカハラ 2013,8,13 朝霧CC・練習場(富士宮市根原)
→色々考えて水浴びの好きな習性から高原にはない水があるゴルフ場の池に→

アカハラ 2013,8,13 朝霧CC・練習場(富士宮市根原)
→水浴びにくるのではと想定しやって来た。時間はプレイの終わる4時過ぎを→

アカハラ 2013,8,13 朝霧CC・練習場(富士宮市根原)
→狙った。結果は1時間半ほど粘ったがカルガモ以外はいなく、クロツグミは→

アカハラ 2013,8,13 朝霧CC・練習場(富士宮市根原)
→空振りで、予想外のアカハラが梢でずっと鳴いていた

アカハラ 2013,8,13 朝霧CC・練習場(富士宮市根原)
単調ではあるが”蕩々と”囀っていた。ちょっと色の乗りがが悪いが(特に背)、喉が白く頭が黒くないので雄の幼鳥の可能性

キジバト 2013,8,13 朝霧CC・5番ホール池付近(富士宮市根原)

キジバト 2013,8,13 朝霧CC・5番ホール池付近(富士宮市根原)

トビ 2013,8,13 朝霧CC(富士宮市根原)
芝生の小動物は目立ち獲り易いのでしょう

トビ 2013,8,13 朝霧CC(富士宮市根原)

ヒヨドリ 2013,8,13 朝霧CC・5番ホール池付近(富士宮市根原)

ツバメ 2013,8,15 フードパーク付近(富士宮市根原)
今年育った幼鳥も大きくなり混じっているようです。

ツバメ 2013,8,15 フードパーク付近(富士宮市根原)
50羽ほどで賑やかです

ツバメ 2013,8,15 フードパーク付近(富士宮市根原)

スズメ 2013,8,15 道の駅東・朝霧ふれあいの森付近(富士宮市根原)
すわニュウナイスズメと思って撮ったらこれ

ホオジロ♂ 2013,8,15 富士クラシック付近(富士河口湖町富士ケ嶺)

ホオジロ♂ 2013,8,15 ふもとっぱら手前(富士宮市麓)

ホオジロ♂ 2013,8,15 ふもとっぱら手前(富士宮市麓)

メジロ 2013,8,16 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)
横一の3羽は珍しいと思います。水しぶきで霞む

メジロ 2013,8,16 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

オオルリ♂  2013,8,16 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)
家に帰るまでは以前撮ったキバシリとばかり思っていましたが拡大してビックリ。背の斑点はないし色が青いことから、但しまだ頭は青くないので1年目の幼鳥と思われる

オオルリ♂  2013,8,16 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)
今までルリビタキ♂としてきましたが、10/13買った静岡新聞社刊「遠江の鳥」バードウォッチングガイド(2012年発刊)に全く同じ色合いの写真が載っていて判明

キセキレイ 2013,8,17 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)
この鳥はせわしく動き回るのでこのように撮れるのは珍しい

キセキレイ 2013,8,17 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)
右足が動いています

カイツブリ 2013,8,18 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
日没後の6時過ぎ、100m先で3〜4羽まだ泳いでいました

カイツブリ 2013,8,18 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
右は幼鳥の様に感じます

トビ 2013,8,19 道の駅東・朝霧ふれあいの森上空(富士宮市根原)
今日は鳥は不作だった。ホオアカはいずクロツグミは1羽、季節が移り変わっている

カケス 2013,8,21 井川県民の森(静岡市葵区井川)
道路脇から近くの木に飛び移る。換羽(トヤともいう)が始まったようです→

カケスの羽 2013,8,21 牛首付近(静岡市葵区井川)
1コマ空いてしまいましたので入れました。登山道脇 

カケス 2013,8,21 井川県民の森(静岡市葵区井川)
→どの鳥も1年に一度換羽を行う。繁殖期の過ぎた8〜9月全身換羽で冬羽にな→

カケス 2013,8,21 井川県民の森(静岡市葵区井川)
→り、春部分換羽で夏羽になる。あの綺麗なカケスが痛々しいので3枚ほど

ヤマドリ♀ 2013,8,21 リバウェル井川スキー場入口手前(静岡市葵区井川)
入口手前1qの所です。実は7/18の際には入口先500mでも4羽ほど→

ヤマドリ♀ 2013,8,21 リバウェル井川スキー場入口手前(静岡市葵区井川)
→見ました(写真撮れず)。距離が離れていないことから同じ集団ではないかと→

ヤマドリ♀ 2013,8,21 リバウェル井川スキー場入口手前(静岡市葵区井川)
→思われます。道路をウロウロ、その内こちらに気が付いて逃げようかどうしようか→

ヤマドリ♀ 2013,8,21 リバウェル井川スキー場入口手前(静岡市葵区井川)
→迷い、最後は逃げていってしまいました

ヤマドリ♀ 2013,8,21 リバウェル井川スキー場入口手前(静岡市葵区井川)
→以前見たヤマドリほど羽の色が綺麗でなく、夏羽か幼鳥かも知れません

ヤマドリ♀ 2013,8,21 リバウェル井川スキー場入口手前(静岡市葵区井川)

ヤマドリ♀ 2013,8,21 リバウェル井川スキー場入口手前(静岡市葵区井川)

水鳥達 2013,8,21 第4工区遊水地東岸(静岡市葵区平柳)
コサギ、ダイサギ、アオサギ、カルガモのカルテット

ダイサギ 2013,8,21 第4工区遊水地東岸(静岡市葵区平柳)
その優雅な飛翔姿

水鳥達 2013,8,21 第4工区遊水地東岸(静岡市葵区平柳)
ダイサギ、コサギ、アオサギのコラボ

水鳥達 2013,8,21 第4工区遊水地東岸(静岡市葵区平柳)
コサギ、チュウサギ?

メジロ 2013,8,22 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)
今日はメジロとキセキレイしか来ませんでしたが、来れば結構楽しめます

メジロ 2013,8,22 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)
鳥好きの農家の人の話では色が悪いのは栄養が足りないそうです

メジロ 2013,8,22 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

メジロ 2013,8,22 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

メジロ 2013,8,22 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

メジロ 2013,8,22 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

メジロ 2013,8,22 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

メジロ 2013,8,22 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

キセキレイ 2013,8,22 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

キセキレイ 2013,8,22 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

キセキレイ 2013,8,22 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

キセキレイ 2013,8,22 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)
尾をピンと上げて、何の仕草と思いますか?私は”糞をした”です・・・。

キセキレイ 2013,8,22 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

キセキレイ 2013,8,22 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)

トビ 2013,8,30 さわやかパーキング東・八号線(富士宮市朝霧高原)
道路の竜側に広がる牧草地にカラスが約100羽、トビが5羽

トビとハシボソガラス 2013,8,30 さわやかパーキング東・八号線(富士宮市朝霧高原)
何故集まっていたのか分からないが蒔いた肥料に付いた虫でも獲っていたのか

トビ 2013,8,30 さわやかパーキング東・八号線(富士宮市朝霧高原)
その内北の一角で1羽のトビと2羽のカラスが争い始めた

トビとハシボソガラス 2013,8,30 さわやかパーキング東・八号線(富士宮市朝霧高原)

トビ 2013,8,30 さわやかパーキング東・八号線(富士宮市朝霧高原)
その拡大

トビ 2013,8,30 さわやかパーキング東・八号線(富士宮市朝霧高原)

ハシボソガラス 2013,8,30 さわやかパーキング東・八号線(富士宮市朝霧高原)

トビとハシボソガラス 2013,8,30 さわやかパーキング東・八号線(富士宮市朝霧高原)

トビとハシボソガラス 2013,8,30 さわやかパーキング東・八号線(富士宮市朝霧高原)

ハシボソガラス 2013,8,30 さわやかパーキング東・八号線(富士宮市朝霧高原)

トビ 2013,8,30 さわやかパーキング東・八号線(富士宮市朝霧高原)

オナガ 2013,9,12 池田神社(静岡市駿河区池田)
今鳥は渡りの狭間で極めて少ない。オナガは渡りではなく留鳥だ→

オナガ 2013,9,12 池田神社(静岡市駿河区池田)
→久し振りに神社に来たら鳴き声がしたので粘って観察をした→

オナガ 2013,9,12 池田神社(静岡市駿河区池田)
→この神社には大きなクスノキが4本あるが北の木の15m程上で数羽が→

オナガ 2013,9,12 池田神社(静岡市駿河区池田)
→何やら鳴きながら「じゃれ合っている」のか、あるいは「かくれんぼ」→

オナガ 2013,9,12 池田神社(静岡市駿河区池田)
→をしているのか茂みの中で飛び交っているが姿はチラッしか見えない→

オナガ 2013,9,12 池田神社(静岡市駿河区池田)
→その後1羽が枯れ枝で動き回ったので写真が撮れた。この鳥の動作は以前→

オナガ 2013,9,12 池田神社(静岡市駿河区池田)
→”アクロバット”をしているのかと書いたことがあるが不可解な点が多い→

オナガ 2013,9,12 池田神社(静岡市駿河区池田)

オナガ 2013,9,12 池田神社(静岡市駿河区池田)
→いずれにしても”ケンカ”でないことは確かで”仲がいい”に違いない→

オナガ 2013,9,12 池田神社(静岡市駿河区池田)
→今日は目がしっかり撮れて生き生きした写真になった

オナガ 2013,9,12 池田神社(静岡市駿河区池田)

オナガ 2013,9,12 池田神社(静岡市駿河区池田) 楠の大木の横には
クロガネモチの大木があり実がつき始めているので食べているのかも知れない

マガモ♂とアヒル♀ 2013,9,17 田貫湖(富士宮市猪之頭)
今まで3回取り上げたあの”遺棄”のアヒルです(毛繕い中)。元”家畜”ですので飛べないのかも知れません。北国に帰るのを忘れた♂2羽を”従えて”います。

ホオジロ♂ 2013,9,17 白鳥山入口(南部町万沢)
車道脇で距離は5m。車中から撮す。バッタをここで獲ったのかも知れません

ホオジロ♂ 2013,9,17 白鳥山入口(南部町万沢)

ホオジロ♂ 2013,9,17 白鳥山入口(南部町万沢)

ホオジロ♂ 2013,9,17 白鳥山入口(南部町万沢)
この後くわえてまま飛び去りました

ホオジロ♂ 2013,9,17 白鳥山入口(南部町万沢)
そのバッタを銜えました

ムクドリ 2013,9,21 安倍川河口(静岡市駿河区中島)
河口に出来た干潟の淵。最初イソヒヨドリと思いましたが→

ムクドリ 2013,9,21 安倍川河口(静岡市駿河区中島)
→家で拡大し頬の白斑でこの鳥と同定。普通集団で畑や樹上などに→

ムクドリ 2013,9,21 安倍川河口(静岡市駿河区中島)
→いるが、単独でしかも河口にいるのは珍しい

ムクドリ 2013,9,21 安倍川河口(静岡市駿河区中島)
(32)
次ページ 前ページ  TOP HOME