(29)
次ページ 前ページ TOP HOME

オオルリ♂ 2013,5,8 草木付近(静岡市葵区梅ヶ島)

オオルリ♂ 2013,5,8 草木付近(静岡市葵区梅ヶ島)
左上の拡大。驚いたのは上の嘴の先が鋭く鉤形になって、モズに近いことです

オオルリ♂ 2013,5,8 草木付近(静岡市葵区梅ヶ島)

オオルリ♂ 2013,5,8 草木付近(静岡市葵区梅ヶ島)

タシギ 2013,5,8 市遊水地(静岡市葵区加藤島)
梅ヶ島の帰りちょっと寄って見ました

タシギ 2013,5,8 市遊水地(静岡市葵区加藤島)

タシギ 2013,5,8 市遊水地(静岡市葵区加藤島)

タシギ 2013,5,8 市遊水地(静岡市葵区加藤島)

オオルリ♂ 2013,5,9 天子の森(富士宮市猪之頭)
キャンプ場の橋近く、近くの木からこのコナラの木に飛んできて→

オオルリ♂ 2013,5,9 天子の森(富士宮市猪之頭) 
右上の拡大

オオルリ♂ 2013,5,9 天子の森(富士宮市猪之頭)
→しばらく囀りました。オオルリらしい色が出ていますが距離があり木陰で→

オオルリ♂ 2013,5,9 天子の森(富士宮市猪之頭)
→シャープネスにやや欠けるのが残念です

オオルリ♂ 2013,5,9 天子の森(富士宮市猪之頭)

オオルリ♂ 2013,5,9 天子の森(富士宮市猪之頭)

キビタキ♂ 2013,5,9 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖)
初めての鳥。本栖湖南岸の約2qに及ぶ自然林のほぼ中央。ツクツクオオシ→

キビタキ♂ 2013,5,9 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖)
→と聞き慣れない囀りが聞こえてきて樹間を捜すとこの鳥が飛び回っていた→

キビタキ♂ 2013,5,9 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖)
→今まで図鑑では見ていたがどこにいるのか検討が付かなかったがまさか→

キビタキ♂ 2013,5,9 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖)
→こんな所にいるとは。黄色が綺麗で人気のある鳥。木の中枝を→

キビタキ♂ 2013,5,9 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖)
→飛び回り姿は時々見れたが写真は1枚も撮れなかった。その内50mほど→

キビタキ♂ 2013,5,9 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖)
→離れたコナラの大木の梢の少し下の枝に止まり囀り始めた。それから約10分→

キビタキ♂ 2013,5,9 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖) 上の拡大
→この場所を動かず囀ったので写真はかなり撮れたが距離が遠く私の→

キビタキ♂ 2013,5,9 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖) 上の拡大
→カメラでは限界。でも初めて出逢いまた撮れて本当にラッキーだった→

キビタキ♂ 2013,5,9 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖)
→雌は見なかったが緑褐色で極めて地味だそうです(参考まで)

キビタキ♂ 2013,5,9 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖)

キビタキ♂ 2013,5,9 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖) 上の拡大

キビタキ♂ 2013,5,9 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖) 上の拡大

キビタキ♂ 2013,5,9 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖)

キビタキ♂ 2013,5,9 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖)

キビタキ♂ 2013,5,9 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖) 拡大

キビタキ♂ 2013,5,9 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖) 上の拡大

キビタキ♂ 2013,5,9 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖)

キビタキ♂ 2013,5,9 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖)

キビタキ♂ 2013,5,9 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖)

キビタキ♂ 2013,5,9 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖)

コゲラ 2013,5,9 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖)
ウリハダカエデでしょうか?かなり細い枝にぶら下がる様に飛び回っていた

コゲラ 2013,5,9 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖)
キビタキと同じ場所。この場所は他にも何種類か鳥の囀りが聞こえた

トビ 2013,5,9 親水公園(山中湖村平野)
上空を気持ちよさそうに旋回しました

トビ 2013,5,9 親水公園(山中湖村平野)

トビ 2013,5,9 親水公園(山中湖村平野)

トビ 2013,5,9 親水公園(山中湖村平野)

アオサギ 2013,5,9 ままの森付近(山中湖村平野)
アオサギは岸にかなりいました

オオヨシキリ 2013,5,9 東小前付近(山中湖村平野)
湖面と葦原の縁を忍者のごとく行き来しました。やっと撮れた1枚

トビ  2013,5,10 親水公園(山中湖村平野)
珍しいトビの”交尾”です

トビ  2013,5,10 親水公園(山中湖村平野)

ホオジロ♂ 2013,5,10 グリーンタウン別荘地(山中湖村平野)
杉の樹冠で囀りました

ホオジロ♂ 2013,5,10 グリーンタウン別荘地(山中湖村平野)
写真は撮れませんでしたがこの別荘地色々な鳥が鳴いていました

ホオジロ♂ 2013,5,10 グリーンタウン別荘地(山中湖村平野)

ホオジロ♂ 2013,5,10 東富士ダム付近(御殿場市仁杉)
道路脇の灌木上で囀り車が来ても逃げません

ホオジロ♂ 2013,5,10 東富士ダム付近(御殿場市仁杉)

ホオジロ♂ 2013,5,10 東富士ダム付近(御殿場市仁杉)

キセキレイ 2013,5,12 安倍川上流瀬戸橋付近(静岡市葵区有東木)
2羽が鳴きながら追いかけっこ

キセキレイ 2013,5,12 安倍川上流瀬戸橋付近(静岡市葵区有東木)

キセキレイ 2013,5,12 安倍川上流瀬戸橋付近(静岡市葵区有東木)
拡大。この”黄”も捨てがたい

キセキレイ 2013,5,12 安倍川上流瀬戸橋付近(静岡市葵区有東木)

ドバト 2013,5,12 第3工区遊水地(静岡市葵区天神前)
2羽仲良く

スズメ 2013,5,12 電線上(静岡市葵区東瀬名町)

カルガモ 2013,5,14 第1工区遊水地(静岡市葵区前林)

ハシボソガラス 2013,5,14 賤機山(静岡市葵区南)

ハシボソガラス 2013,5,14 賤機山(静岡市葵区南)

ハシボソガラス 2013,5,14 賤機山(静岡市葵区南)
口を開けて鳴いている写真は少ない

ヤマガラ♂ 2013,5,14 賤機山(静岡市葵区南)
ヒノキの梢で囀りました

ヤマガラ♂ 2013,5,14 賤機山(静岡市葵区南)

ヤマガラ♂ 2013,5,14 賤機山(静岡市葵区南)

ヤマガラ♂ 2013,5,14 賤機山(静岡市葵区南)

ヤマガラ♂ 2013,5,14 賤機山(静岡市葵区南)

カワラヒワ 2013,5,15 御胎内清宏園(御殿場市印野)

カワラヒワ 2013,5,15 御胎内清宏園(御殿場市印野)

ホオジロ♂ 2013,5,16 足久保川下流(静岡市葵区足久保口組)

ホオジロ♂ 2013,5,16 足久保川下流(静岡市葵区足久保口組)
大きな口を開け囀っています

ホオジロ♂ 2013,5,16 足久保川下流(静岡市葵区足久保口組)

トビ 2013,5,16 賤機山(静岡市葵区南)
この後カラスに追尾され逃げました

シジュウカラ♂ 2013,5,17 赤水の滝(静岡市葵区梅ヶ島)
近くでオオルリも囀りました

ヤマガラ♂ 2013,5,17 ハ紘嶺登山口駐車場上(静岡市葵区梅ヶ島)
ここは渓流沿いの鳥の多い所でほかにはコマドリ、オオルリ、笛の様に囀る鳥→

ヤマガラ♂ 2013,5,17 ハ紘嶺登山口駐車場上(静岡市葵区梅ヶ島)
→(種不明)などがいました。ヤマガラは20m上の梢、顔の模様で同定→

ミソサザイ♂ 2013,5,17 ハ紘嶺登山口駐車場上(静岡市葵区梅ヶ島)
→ミソサザイも綺麗な囀りで近くを飛び回りました。安倍峠で飛ぶアカゲラ観察

キジバト 2013,5,19 入道樋門公園付近(富士市川成島)

シジュウカラ♂ 2013,5,19 入道樋門公園付近(富士市川成島)
スズメの様な鳴き声で撮ったらこの鳥でした

オオルリ♂ 2013,5,21 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖)
南岸では所々で鳴いています

オオルリ♂ 2013,5,21 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖)
キビタキも鳴いていましたが今日は姿を見ることはできませんでした

オオルリ♂ 2013,5,21 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖)

オオルリ♂ 2013,5,21 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖)
上の拡大

オオルリ♂ 2013,5,21 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖)
上の拡大

オオルリ♂ 2013,5,21 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖)

オオルリ♂ 2013,5,21 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖)
左上の拡大

オオルリ♂ 2013,5,21 本栖湖南岸(富士河口湖町本栖)

ツバメ 2013,5,26 田貫湖南岸(富士宮市猪之頭)
最初後ろ向きで何の鳥だろうと思いました

ツバメ 2013,5,26 田貫湖南岸(富士宮市猪之頭)

ツバメ 2013,5,26 田貫湖南岸(富士宮市猪之頭)
一端飛んでまた戻ってきた。今度はこちら向き

ツバメ 2013,5,26 田貫湖南岸(富士宮市猪之頭)

スズメ 2013,5,26 田貫湖南岸(富士宮市猪之頭)
近くの電柱上

スズメ 2013,5,26 田貫湖南岸(富士宮市猪之頭)

キセキレイ 2013,5,26 田貫湖南岸(富士宮市猪之頭)
近くの屋根上

キセキレイ 2013,5,26 田貫湖南岸(富士宮市猪之頭)

キセキレイ 2013,5,26 グリーンタウン別荘地(山中湖村ッ平野)
2羽が路上で鳴きながらダンスを踊って・・

キセキレイ 2013,5,26 グリーンタウン別荘地(山中湖村ッ平野)

カルガモ 2013,5,28 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
他の水鳥は全くいなくなった池で1羽悠々と泳ぐ

ケリ 2013,5,28 第4工区遊水地(静岡市葵区平柳)
ケリだけがけたたましく鳴く

ケリ 2013,5,28 第4工区遊水地(静岡市葵区平柳)

ケリ 2013,5,28 第4工区遊水地(静岡市葵区平柳)

ケリ 2013,5,28 第4工区遊水地(静岡市葵区平柳)

ケリ 2013,5,28 第4工区遊水地(静岡市葵区平柳)

ケリ 2013,5,28 第4工区遊水地(静岡市葵区平柳)

ケリ 2013,5,28 第4工区遊水地(静岡市葵区平柳)

ケリ 2013,5,28 第4工区遊水地(静岡市葵区平柳)

マガモ♂ 2013,6,1 入道樋門公園近く(富士市川成島)
あれだけいたヒドリガモ、コガモは全くいずマガモだけ2羽

ムクドリ 2013,6,2 瀬名新田(静岡市葵区瀬名)

ムクドリ 2013,6,2 瀬名新田(静岡市葵区瀬名)

ホオジロ♂ 2013,6,5 炭焼平山線中間点(静岡市葵区平山)
ヒノキの大木の梢で囀る

ホオジロ♂ 2013,6,5 炭焼平山線中間点(静岡市葵区平山)

ホオジロ♂ 2013,6,5 炭焼平山線中間点(静岡市葵区平山)

コジュケイ 2013,6,5 炭焼平山線中間点(静岡市葵区平山)
何度か見ていますが初めて撮る鳥→

コジュケイ 2013,6,5 炭焼平山線中間点(静岡市葵区平山)
→林道の下りを運転しているとこの鳥が路上をウロウロ、車中から撮影を→

コジュケイ 2013,6,5 炭焼平山線中間点(静岡市葵区平山)
→しました。約10分エサを啄んだりしていましたが対向車が来て→

コジュケイ 2013,6,5 炭焼平山線中間点(静岡市葵区平山)
ガードレ−ル下に逃げてしまいました。この鳥中国南部原産であるが1919年頃→

コジュケイ 2013,6,5 炭焼平山線中間点(静岡市葵区平山)
→東京・神奈川に狩猟用として放鳥。繁殖力が強く全国に分布を拡大→

コジュケイ 2013,6,5 炭焼平山線中間点(静岡市葵区平山)
→平地から低山地に広くいて「ちょっとこい」といたる所で鳴くのを聞いたが→

コジュケイ 2013,6,5 炭焼平山線中間点(静岡市葵区平山)
その拡大 眼から首にかけて赤褐色

コジュケイ 2013,6,5 炭焼平山線中間点(静岡市葵区平山)
→警戒心が強く滅多に見ることすらできませんでした。撮りたい鳥の1つでしたが→

コジュケイ 2013,6,5 炭焼平山線中間点(静岡市葵区平山)
→今日は他の鳥を目的に来ましたがまさかこんな所で撮れるとは嬉しい限りです→

コジュケイ 2013,6,5 炭焼平山線中間点(静岡市葵区平山)
→それもつがいとは。

コジュケイ 2013,6,5 炭焼平山線中間点(静岡市葵区平山)

コジュケイ 2013,6,5 炭焼平山線中間点(静岡市葵区平山)


コジュケイ 2013,6,5 炭焼平山線中間点(静岡市葵区平山)
対向車に気が付き逃げます

コジュケイ 2013,6,5 炭焼平山線中間点(静岡市葵区平山)

コジュケイ 2013,6,5 炭焼平山線中間点(静岡市葵区平山)
白いのはガードレールの棒です

ヤマドリ 2013,6,9 林道大平見線・千本杉峠先(静岡市葵区栃沢)
昨年奥長島で会った伐採作業の方が大平見線で見たと話していたが→

ヤマドリ 2013,6,9 林道大平見線・千本杉峠先(静岡市葵区栃沢) その拡大
→その話は本当であった。林道脇の草地にいてこちらに気が付き逃げてしまった。露出オーバーで2枚目と思っていた矢先何とか1枚を撮影

カイツブリ 2013,6,9 舟ん渡池(静岡市葵区足久保口組)
私の図鑑に暗褐色の夏羽のカイツブリが載っていたのでそれを撮れないかと→

カイツブリ 2013,6,9 舟ん渡池(静岡市葵区足久保口組)
→やって来た。この個体は体が暗褐色になっていないが喉から首が赤褐色で→

カイツブリ 2013,6,9 舟ん渡池(静岡市葵区足久保口組)
→夏羽の特徴を一部持っている。岸から50M、水が浅く草が絡む

オオヨシキリ 2013,6,9 第1工区遊水地(静岡市葵区赤松)
久し振りに第1工区に来ると湿原から騒がしいこの鳥の囀りが・・→

オオヨシキリ 2013,6,9 第1工区遊水地(静岡市葵区赤松)
→湿原で何匹か鳴いていたが姿は見えず、ただ1羽が歩道の境のフェンス→

オオヨシキリ 2013,6,9 第1工区遊水地(静岡市葵区赤松)
拡大

オオヨシキリ 2013,6,9 第1工区遊水地(静岡市葵区赤松)
→近くから聞こえてきた。ふとその上の電線を見るとこの個体が囀っていた→

オオヨシキリ 2013,6,9 第1工区遊水地(静岡市葵区赤松)
→今までの経験でかなり警戒心が強く”忍者”のごとく姿は見れなかったが→

オオヨシキリ 2013,6,9 第1工区遊水地(静岡市葵区赤松)
→何故かこの個体は電線上で、近くを車が通っても全然逃げる気配なし→

オオヨシキリ 2013,6,9 第1工区遊水地(静岡市葵区赤松)
→電線に止まるなど極めて珍しいと思うが、鳥の習性もまだ分からないことが多い

シジュウカラ♂ 2013,6,13 農道・一本松下部(静岡市葵区瀬名)
桧の梢で囀る、ただ直ぐ逃げてしまった

オオルリ♂ 2013,6,14 市民の森(沼津市西浦河内=こうち)
今日はどこへ行こうと迷ったが2009年河内の大杉を見た帰り近くの市民の森で→

オオルリ♂ 2013,6,14 市民の森(沼津市西浦河内=こうち)
→小鳥が囀っていたのを思い出し4年振りにやって来た→

オオルリ♂ 2013,6,14 市民の森(沼津市西浦河内=こうち) 上の拡大
→キャンプ場の一番上の広場、ここで数匹のオオルリが囀り飛び交っていた→

オオルリ♂ 2013,6,14 市民の森(沼津市西浦河内=こうち) 上の拡大
→他に2〜3の囀りが綺麗な鳥の鳴き声も聞こえたが姿は見ることができなかった

オオルリ♂ 2013,6,14 市民の森(沼津市西浦河内=こうち) 

オオルリ♂ 2013,6,14 市民の森(沼津市西浦河内=こうち) 

オオルリ♂ 2013,6,14 市民の森(沼津市西浦河内=こうち) 上の拡大

オオルリ♂ 2013,6,14 市民の森(沼津市西浦河内=こうち) 上の拡大

オオルリ♂ 2013,6,14 市民の森(沼津市西浦河内=こうち) 左下の拡大
日本にはカワセミ、オオルリ、コルリ、ルリビタキ、サンコウチョウ、ブッポソウとブルーの鳥は少なくそれだけに一層このブルーが何物にも代え難い

オオルリ♂ 2013,6,14 市民の森(沼津市西浦河内=こうち) 

オオルリ♂ 2013,6,14 市民の森(沼津市西浦河内=こうち) 

オオルリ♂ 2013,6,14 市民の森(沼津市西浦河内=こうち) 
背の色の乗りが悪く昨年生まれた幼鳥で別の個体と思われます

オオルリ♂ 2013,6,14 市民の森(沼津市西浦河内=こうち) 上の拡大

ホオジロ♂ 2013,6,14 ミカン畑のフェンス(沼津市西浦久連=くずら)
ホオジロがこのように綺麗に撮れたのは久し振りです

ホオジロ♂ 2013,6,14 ミカン畑のフェンス(沼津市西浦久連=くずら)

スズメ 2013,6,15 賤機山・福成神社下(静岡市葵区有永)
低いクワの木に飛んできた

スズメ 2013,6,15 賤機山・福成神社下(静岡市葵区有永)

キジバト 2013,6,15 第1工区遊水地(静岡市葵区赤松)

キジバト 2013,6,15 第1工区遊水地(静岡市葵区赤松)

ヒヨドリ 2013,6,18 瀬名南団地(静岡市葵区瀬名)
屋上でピーッピーッとけたたましく鳴きました

(29)
次ページ 前ページ TOP HOME