(249)
次ページ 前ページ  TOP HOME

ホトトギス♀(赤色型) 2016,6,27 小國神社付近(森町一宮)
→2人は諦めて帰ってしまった。それから30分後やっとこの鳥が現れた。30秒位しか止まらなかったが5枚ほどの写真をものにすることが出来た。♂は”特許許可→

ホトトギス♀(赤色型) 2016,6,27 小國神社付近(森町一宮)
→局”、♀は”ピピピ”と鳴くらしいのだが全く鳴かずしかも見ていると暗い沢の3〜5m程上の空間を数回猛スピードで直線的に飛んでいた。普段見る広い空間を→

アマサギ 2016,6,27 中遠広域農道脇の水田(袋井市深見)
→好むカッコーやホトトギスとは全く違う習性を示していた

アマサギ 2016,6,27 中遠広域農道脇の水田(袋井市深見)
昨日とほぼ同じ場所

ホトトギス♀(赤色型) 2016,6,29 小國神社付近(森町一宮)
1日空けてやってきた。今日は雨マークだが午前中は何とか持ちちそうだ。先日と同じ場所で待つ。昨日の雨で宮川は増水し渡渉の際飛び石を外し足を→

ホトトギス♀(赤色型) 2016,6,29 小國神社付近(森町一宮)
→濡らしてしまう。9:40に着いたのだが10:10、10:40、11:10と計ったように3回飛んできて止まった。この場所を最初に見付けた人の話では飛んできて→

ホトトギス♀(赤色型) 2016,6,29 小國神社付近(森町一宮)
→この場所を離れなかったそうですが今は飛んできて30秒か1分短い時は数秒で飛び去ってしまう。それだけ警戒心が強くなってしまったと思われる。なお→

ホトトギス♀(赤色型) 2016,6,29 小國神社付近(森町一宮)
→今日の帰りがけ別の鳥に詳しい人が来たのでこの話をすると「あれはホトトギスの赤色型だよ」と言った。私はホトトギスにも赤色型があるのは全く知らなかった→

ホトトギス♀(赤色型) 2016,6,29 小國神社付近(森町一宮)
→家に帰り文一総合出版「野鳥図鑑670」を見るとはっきり載っていた(カッコーにもあるという。国外のみ)。尾の白斑が明瞭につきホトトギスの可能性大と確信

ヒヨドリ 2016,6,29 小國神社付近(森町一宮)
ピーヨ ピーヨと鳴きながら200m先の尾根の上空を飛んでいました

ヒヨドリ 2016,6,29 小國神社付近(森町一宮)

ヒヨドリ 2016,6,29 小國神社付近(森町一宮)

チュウサギ 2016,6,29 中遠広域農道脇の水田(袋井市深見)
順序が逆になりましたが小國神社に行く途中撮りました。今日も水田にかなりのサギがいました

チュウサギ 2016,6,29 中遠広域農道脇の水田(袋井市深見)

アマサギ(後)とチュウサギ 2016,6,29 中遠広域農道脇の水田(袋井市深見)

チュウサギ 2016,6,29 中遠広域農道脇の水田(袋井市深見)

アマサギ 2016,6,29 中遠広域農道脇の水田(袋井市深見)

アマサギ 2016,6,29 中遠広域農道脇の水田(袋井市深見)

アマサギ 2016,6,29 中遠広域農道脇の水田(袋井市深見)

アマサギ 2016,6,29 中遠広域農道脇の水田(袋井市深見)

チュウサギ 2016,6,29 中遠広域農道脇の水田(袋井市深見)
”襲う瞬間”

チュウサギ 2016,6,29 中遠広域農道脇の水田(袋井市深見)

チュウサギ 2016,6,29 中遠広域農道脇の水田(袋井市深見)

アマサギ 2016,6,29 中遠広域農道脇の水田(袋井市深見)
”狙う眼差し”

アマサギ 2016,6,29 中遠広域農道脇の水田(袋井市深見)

アマサギ 2016,6,29 中遠広域農道脇の水田(袋井市深見)
胃袋の辺りがかなり膨らんでいます

ヒヨドリ 2016,7,3 朝霧高原・長瀞ダム付近(富士宮市朝霧高原)
野辺山高原に一泊で出かける前に朝寄りました。梅雨が明けたような天気で白い傘雲の富士が間近に見えた。昨年何年か振りに”戻った”「アカモズ」の姿は→

ヒヨドリ 2016,7,3 朝霧高原・長瀞ダム付近(富士宮市朝霧高原)
→なかった。浜松市のバーダーから6/6ここで撮影したとの確かな情報を得ていたが猛禽に襲われたのか”つがいの相手”が見つからず移動したのか?

ノビタキ♀ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)
何回目かの「フクロウ」の探鳥を主目的に来ました。フクロウの時間まで「間」があるので高原を走らせます。八ヶ岳の上部は雲に覆われていましたが他は快晴で→

ノビタキ♀ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)
→梅雨が明けたような天気です。牧草や高原野菜の植わった道路脇にノビタキがいました。普通は♂が♀を誘うよに思われますが見ていると♀が”ジェ ジェ”→

ノビタキ♀ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)
→鳴きながら”私綺麗でしょ!”とばかりにしきりに尾羽を上下させたり拡げたりして”♂を誘っている”ように見えました。それとも既に子育ても終わり高原の涼しい→

ノビタキ♀ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)
→空気を一杯吸って”鳥生を楽しみ謳歌している”のでしょうか?・・・・。何しろ個体数が多くいたる所”ノビタキだらけ”でした。一方いるといわれるコムクドリ→

ノビタキ♀ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)
→ホオアカは見ませんでした

ノビタキ♀ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♀ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♀ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♀ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♀ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♀ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♀ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♀ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♀ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♀ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♂ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♂ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♂ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♂ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♀ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♀ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♀ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♀ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♀ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♂ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♂ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♂ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♂ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♂♀ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♂♀ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♀ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)
♀は網に執着しますが♂はすぐ何処かへ行ってしまいます

ノビタキ♀ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♂ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)
前掲から100mほどの所です。土留めの柵に止まりました。至近距離です。前掲は胸の橙が強かったがこの個体は僅かです。見ていると白が純白に見え→

ノビタキ♂ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)
→今まで見た中で一番綺麗な個体に見えました。♂の白と黒とのコントラスト、”ノビタキファン”が多いのも頷けます

ノビタキ♂ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♂ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♂ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♂ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

ノビタキ♂ 2016,7,3 野辺山高原・開拓記念碑付近(南牧村野辺山高原)

(249)
次ページ 前ページ  TOP HOME