(16)
次ページ 前ページ TOP HOME

ベニマシコ 2013,1,11 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
→今日も駄目かと諦めかけた3時頃近くでフィッフィッと甲高い鳴き声→

ベニマシコ 2013,1,11 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
→独断だが一日の終わりが近づき”今日は楽しかったねよかったね”とエールを→

ベニマシコ 2013,1,11 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
→おくっているのではと感じた。夫婦の絆は強い様だ。それほど綺麗とは思わ→

ベニマシコ 2013,1,11 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
→ないがこの鳥しか撮らないと言う人がいる程人気が高い。夏は北国の草原、→

ベニマシコ 2013,1,11 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
→河原で繁殖、冬南下してアシ原などにいる。果穂の小さな種子を食べる→

ベニマシコ 2013,1,11 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
→ため短い嘴、尾は図鑑には書いてないが意外と長い

ベニマシコ 2013,1,11 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

ベニマシコ 2013,1,11 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

ヒガラ? 2013,1,11 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
シジュウカラに混じる

ヒガラ? 2013,1,11 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

ヒガラ 2013,1,11 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
見えているのは腹です。ここで見れるのは比較的珍しいと思う

ヒガラ 2013,1,11 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
尾が短いのが特徴です

ヒガラ 2013,1,11 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
家に帰るまで分かりませんので写真はなんでも撮っておいた方がよい

ヒガラ 2013,1,11 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

シジュウカラ♀ 2013,1,11 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

ジョウビタキ♀ 2013,1,11 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

ジョウビタキ♀ 2013,1,11 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
色々なところに止まります。写真も撮りやすい

ジョウビタキ♀ 2013,1,11 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

ジョウビタキ♀ 2013,1,11 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
幼鳥なのか?成鳥なのか?色が綺麗

ジョウビタキ♀ 2013,1,11 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

ジョウビタキ♀ 2013,1,11 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
連写の威力です

ジョウビタキ♀ 2013,1,11 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

カシラダカ 2013,1,11 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
カワラヒワと思ったらこの鳥

キジ 2013,1,11 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
このように腰を屈める様に止まることが多い

アオジ 2013,1,11 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

アオジ 2013,1,11 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
黄色が爽やかです

ノスリ  2013,1,11 第1工区遊水地(静岡市葵区前林)
私も毎日来ていますがこの鳥も毎日来ています

ノスリ  2013,1,11 第1工区遊水地(静岡市葵区前林)
鋭い目

ノスリ  2013,1,11 第1工区遊水地(静岡市葵区前林)
車中から撮っています

ノスリ  2013,1,11 第1工区遊水地(静岡市葵区前林)

ノスリ  2013,1,11 第1工区遊水地(静岡市葵区前林)

ノスリ  2013,1,11 第1工区遊水地(静岡市葵区前林)

ノスリ  2013,1,11 第1工区遊水地(静岡市葵区前林)
その後歩いて反対側に回り撮りました

ノスリ  2013,1,11 第1工区遊水地(静岡市葵区前林)
その拡大

ノスリ  2013,1,11 第1工区遊水地(静岡市葵区前林)
白鷹といっていほどの個体です

ノスリ  2013,1,11 第1工区遊水地(静岡市葵区前林)
その拡大

ノスリ  2013,1,11 第1工区遊水地(静岡市葵区前林)
1回かがみました。ペレット(食い糟)をはき出したのでしょうか?

ノスリ  2013,1,11 第1工区遊水地(静岡市葵区前林)

ノスリ  2013,1,11 第1工区遊水地(静岡市葵区前林)
その拡大

ノスリ  2013,1,11 第1工区遊水地(静岡市葵区前林)
正面の1枚。拡大

2013,1,11 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
ヒヨドリってこんなに綺麗?

2013,1,11 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
その拡大

2013,1,11 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
その後ろ姿

カシラダカ 2013,1,12 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
今日も無風で暖かな日、かなりの鳥が草地でエサを取っていました

ウグイス 2013,1,12 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
鳴き声は”日本3鳴鳥”ですが、姿は至って地味です

ウグイス 2013,1,12 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

シジュウカラ 2013,1,12 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

シジュウカラ 2013,1,12 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

カシラダカ 2013,1,12 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

カシラダカ 2013,1,12 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

カシラダカ 2013,1,12 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

メジロ 2013,1,12 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

ウグイス 2013,1,12 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

ウグイス 2013,1,12 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

ウグイス 2013,1,12 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

シジュウカラ 2013,1,12 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

シジュウカラ 2013,1,12 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

シジュウカラ 2013,1,12 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

シジュウカラ 2013,1,12 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

シジュウカラ 2013,1,12 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

シジュウカラ 2013,1,12 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

シジュウカラ 2013,1,12 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

ヒヨドリ 2013,1,12 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

ヒヨドリ 2013,1,12 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
藪の小さな赤い実に執着しています

ヒヨドリ 2013,1,12 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

ヒヨドリ 2013,1,12 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

メジロ 2013,1,12 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

メジロ 2013,1,12 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)


メジロ 2013,1,12 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

メジロ 2013,1,12 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

ジョウビタキ♀ 2013,1,12 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

小鳥たち 2013,1,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
アオジ、カシラダカの集まり

カワラヒワ 2013,1,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
今日も無風の暖かい日、昨日に続きかなりの鳥がエサを啄んでいました

アオジ 2013,1,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

アオジ 2013,1,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

アオジ 2013,1,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

アオジ 2013,1,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

アオジ 2013,1,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

アオジ 2013,1,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

カシラダカ 2013,1,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

カシラダカ 2013,1,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

カシラダカ 2013,1,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

シジュウカラ 2013,1,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

シジュウカラ 2013,1,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

シジュウカラ 2013,1,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

シジュウカラ 2013,1,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

メジロ 2013,1,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

メジロ 2013,1,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

エナガ 2013,1,13 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
ここは色々な鳥がいることが最近分かってきましたが今日は少ない

エナガ 2013,1,13 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
10羽ほど来て10分ほど飛び回っていました

エナガ 2013,1,13 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)

エナガ 2013,1,13 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)

エナガ 2013,1,13 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)

エナガ 2013,1,13 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)

エナガ 2013,1,13 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
私の持っている図鑑にも逆立ちの写真が載っていますが今日初めて撮れました

エナガ 2013,1,13 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
これも遊び、パフォーマンスでしょう

エナガ 2013,1,13 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)

カイツブリ 2013,1,13 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
ここにはかなり大きな池がありカルガモが10羽ほどいましたが年末に→

カイツブリ 2013,1,13 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
→2人の男が来て猟銃で2羽殺してしまったそうです。鳥獣保護に反する行為

キジバト 2013,1,13 足久保川下流(静岡市葵区足久保口組)
車が通っても逃げようとしませんでした。よく見ると道に丸い実が落ちている

キジバト 2013,1,13 足久保川下流(静岡市葵区足久保口組)
私が近づいたので近くの林に逃げました

カワラヒワ 2013,1,15 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
梢に2羽。かなり強い逆光

カワラヒワ 2013,1,15 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

メジロ 2013,1,15 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
元気に飛び回っていました

アオジ 2013,1,15 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
よくいる場所です

アオジ 2013,1,15 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

アオジ 2013,1,15 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

シメ 2013,1,15 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
今日は比較的ピントがよく合いました。かなり離れています

シメ 2013,1,15 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
この鳥私が飼っている手乗りのオカメインコ(オーストラリア原産)と同様→

シメ 2013,1,15 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
→時々このように首を傾げ上目使いで何か考え事をする様な仕草をします→

シメ 2013,1,15 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
→これが何ともかわいらしい

シメ 2013,1,15 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

シメ 2013,1,15 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

シメ 2013,1,15 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
実をついばんでいます

シメ 2013,1,15 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

シメ 2013,1,15 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

シメ 2013,1,15 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

カワラヒワ 2013,1,15 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
鳥がくるのを車の中で待っていたら眠くなりました。突然ヘリの音、それに→

カワラヒワ 2013,1,15 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
→驚いたのかこの鳥が10羽ほど飛んできて梢に止まりました

アオジ 2013,1,15 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
撮った時は種不明で家で判明

アオジ 2013,1,15 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)

エナガ 2013,1,15 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
枝の込み入った梅の中を数羽飛び回りました

エナガ 2013,1,15 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)

エナガ 2013,1,15 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)

カルガモ 2013,1,15 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
年末猟銃で撃たれかろうじて逃げた生き残りと思われる。3羽

シジュウカラ♀ 2013,1,15 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
4時過ぎ退屈していた時この鳥が約20分車の周りの木でジュリジュリと→

シジュウカラ♀ 2013,1,15 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
→と地鳴き。私なりに解釈すると”天に今日1日ありがとう”といっているのか→

シジュウカラ♀ 2013,1,15 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
→それともウグイスは雄が鳴いて雌を呼び寄せるが、この鳥は逆に雌が→

シジュウカラ♀ 2013,1,15 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
→鳴いて雄を呼び寄せるのか?→

シジュウカラ♀ 2013,1,15 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
→丸々と太った個体でした

オシドリ♀ 2013,1,15 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組) 今日
のハイライト、初めて見る鳥。約1カ月この鳥を捜して県下中東部を歩き回る。4時→

オシドリ♀ 2013,1,15 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
→半もう一度川縁を見回ると黒い水鳥が陸に逃げた一瞬を撮影。目の白線に注目

ジョウビタキ♂ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
以前会った人から聞いた話で成鳥の雄は加齢と共に頭が白くなると言う

カケス 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
10m程先の木に止まり絶好のシャッターチャンスでしたが犬の散歩の人が→

カケス 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
→通って、たった2枚しか撮れず残念!

エナガ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
縫いぐるみの様な妖精の様な鳥。キリキリと鳴いて珍しくススキ原に止まる

エナガ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
チャームポイント一杯です

エナガ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)

エナガ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)

エナガ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)

エナガ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)

エナガ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)

エナガ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)

エナガ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)

ウソ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
いつも見る水門の所には全く来なかったので池周囲を探索

ウソ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
サクラの大木の梢に数匹、サクラの花蕾も大好物だそうです

ウソ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)

ウソ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)

ウソ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
こちらは別の場所の草地。好物の小さな種子を食べています

ウソ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
10羽ほど群れて。時間は4時頃でした

ウソ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
首の紅が素敵

ウソ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)

ウソ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
見えますか?糸の様な花穂の小さな実を頬張って

ウソ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)

ウソ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
人間で言えば”これこれそんなに口の回りにご飯粒をつけないこと”と言われそう

ウソ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)

ウソ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
逆立ちは大得意

ウソ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)

ウソ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)

ウソ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)

ウソ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
”だって下の方が美味しそうなんだもん”

ウソ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
この鳥10色位が付いていると思う。時間や陽射し見る角度、カメラの腕→

ウソ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
→個体差によって色々に写ってしまう。果たして本当の色はどんな色・・・?

ウソ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
その拡大

ウソ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)

ウソ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
その拡大

ウソ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)

ウソ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
その拡大

ウソ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)

ウソ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
翼、尾の辺りの紺の色も深い

シジュウカラ♂ 2013,1,16 足久保川下流・山沿(静岡市葵区足久保口組)
今日の締めはやはりこの鳥。ジリジリと地鳴き

キジバト 2013,1,17 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

アオジ 2013,1,17 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

アオジ 2013,1,17 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

アオジ 2013,1,17 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

アオジ 2013,1,17 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

アオジ 2013,1,17 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

ジョウビタキ♀ 2013,1,17 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

カワラヒワとシメ中  2013,1,17 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

カワラヒワとシメ左  2013,1,17 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

シメ 2013,1,17 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

シメ 2013,1,17 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

(16)
次ページ 前ページ TOP HOME