(1241)
次ページ 前ページ 
TOP HOME


カラス群れ 2022,11,19 第2工区遊水地(静岡市葵区立石)
これだけの群れにモビングされたらどうしようもありません

チュウヒ 2022,11,19 第2工区遊水地(静岡市葵区立石)
近くの電線からカラスがガマ原に一斉に飛び立つ。チュウヒはガマ原の上でモミクチャに追われる→

チュウヒ 2022,11,19 第2工区遊水地(静岡市葵区立石)
→その鳥を追うが、どれがチュウヒだかカラスだかわからなくなってしまったがシャッター押し続ける→

チュウヒ 2022,11,19 第2工区遊水地(静岡市葵区立石)
→カラスが引き上げてきたのでチュウヒは追い払われたのだろう。終わって液晶を見ると「写っていた」→

チュウヒ 2022,11,19 第2工区遊水地(静岡市葵区立石)
→のでホッとする。ラッキーだった。「教訓」将を射ようと欲すれば先ず馬を射よ=チュウヒを探したければカラスを探せ

チュウヒ 2022,11,19 第2工区遊水地(静岡市葵区立石)
後ろ姿。腰が白いのでチュウヒ(但しハイチュウも白い)

チュウヒ 2022,11,19 第2工区遊水地(静岡市葵区立石)
チュウヒが出てくれるのは嬉しいが、直ぐカラスに追われるので「難しい場所」になってしまった→
 
チュウヒ 2022,11,19 第2工区遊水地(静岡市葵区立石)
→チュウヒはこれからもカラスの目を盗んでここで狩りをしてくれるであろうか?

トビとカラスの群れ 2022,11,19 第2工区遊水地(静岡市葵区立石)
後から来たトビもこの通り

亜種ダイサギ 2022,11,19 第2工区遊水地(静岡市葵区立石)

亜種ダイサギ 2022,11,19 第2工区遊水地(静岡市葵区立石)

亜種ダイサギ 2022,11,19 第2工区遊水地(静岡市葵区立石)
デッカイ写真プレゼント

ノスリ 2022,11,20 第2工区遊水地(静岡市葵区立石)
このノスリは賢い。何故なら第2工区と観山の水田全部が見渡せる電柱に止まっていたからです

ノスリ 2022,11,20 第2工区遊水地(静岡市葵区立石)
それから30分後飛んでいました

ノスリ 2022,11,20 第2工区遊水地(静岡市葵区立石)
今日はカラスは1羽板だけであったが、チュウヒは飛んでこなかった

オオハクチョウ 2022,11,20 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
今日は予報では朝から雨のハズだったが、何とか昼までもった。しかし天気が悪いのでカメラマンは僅か。

オオハクチョウ 2022,11,20 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
最初北岸を泳いでいて、南岸まで来たと思ったら突然北の方へ飛んで行ってしまった。撮れたのは後ろ姿ばかり・・

オオハクチョウ 2022,11,20 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

オオハクチョウ 2022,11,20 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

オオハクチョウ 2022,11,20 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

オオハクチョウ 2022,11,20 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
飛び去った後雨がポツリポツリ降ってきた

(一服)今日の富士山 2022,11,21 R1バイパス長崎IC付近(静岡市清水区長崎)
昨夜の雨が静岡市では15㎜ほど、富士山では15~20㎜位であったようだ。今冬一番の積雪
だったのかも知れない。どうですこの見事な姿。他県の人には申し訳ないが、静岡県と山梨県
に住んでいる人以外は見れない富士山だ。しかし30分新東名を走らせてくると新富士ICでは
もう頂上付近しか雲から出ていなかった。10時半頃撮影

アカゲラ 2022,11,21 丸火自然公園(富士市大淵)
最初の予定では近場の麻機遊水地に行く予定だったが、天気が余りに良く富士山が余りに美しいので急遽→

アカゲラ 2022,11,21 丸火自然公園(富士市大淵)
→こちらに来てしまった。アカゲラが撮れたので正解だった。雨で池の水は少し増えたが、涸れた方はそのままだった→

アカゲラ 2022,11,21 丸火自然公園(富士市大淵)
→マヒワやアトリは未だのようだが、ミヤマホウジロは来ているという

アカゲラ 2022,11,21 丸火自然公園(富士市大淵)
10年位前アカゲラを丸火で撮ったことはあるが、それ以来である。最近では戸隠で撮って2年経っている

アカゲラ 2022,11,21 丸火自然公園(富士市大淵)
アカゲラは大体樹の真ん中辺りに止まって、段々エサを求めて上に上がってゆく。それも直線的に上がる→

アカゲラ 2022,11,21 丸火自然公園(富士市大淵)
→のではなく回転しながら上がってゆく。裏側になった時はお手上げだが、じっと待てば表側にきてくれる

アカゲラ 2022,11,21 丸火自然公園(富士市大淵)

アカゲラ 2022,11,21 丸火自然公園(富士市大淵)

アカゲラ 2022,11,21 丸火自然公園(富士市大淵)

アカゲラ 2022,11,21 丸火自然公園(富士市大淵)

アカゲラ 2022,11,21 丸火自然公園(富士市大淵)

アカゲラ 2022,11,21 丸火自然公園(富士市大淵)

アカゲラ 2022,11,21 丸火自然公園(富士市大淵)

アカゲラ 2022,11,21 丸火自然公園(富士市大淵)

アカゲラ 2022,11,21 丸火自然公園(富士市大淵)

アカゲラ 2022,11,21 丸火自然公園(富士市大淵)

アカゲラ 2022,11,21 丸火自然公園(富士市大淵)

アカゲラ 2022,11,21 丸火自然公園(富士市大淵)
尾は体を支える「第3の足」といえます。嘴はやや上に反り意外と短い。強く突いた時折れない様太くて短いのでしょう

アカゲラ 2022,11,21 丸火自然公園(富士市大淵)

アカゲラ 2022,11,21 丸火自然公園(富士市大淵)

アカゲラ 2022,11,21 丸火自然公園(富士市大淵)
上の拡大

アカゲラ 2022,11,21 丸火自然公園(富士市大淵)

アカゲラ 2022,11,21 丸火自然公園(富士市大淵)

アカゲラ 2022,11,21 丸火自然公園(富士市大淵)

アカゲラ 2022,11,21 丸火自然公園(富士市大淵)

アカゲラ 2022,11,21 丸火自然公園(富士市大淵)

アカゲラ 2022,11,21 丸火自然公園(富士市大淵)

アカゲラ 2022,11,21 丸火自然公園(富士市大淵)

(1241)
次ページ 前ページ 
TOP HOME