(122)
次ページ 前ページ  TOP HOME

アオサギ 2014,12,22 奥駿河湾・淡島(沼津市内浦重寺)
アオサギが海にいるのも驚きですがコロニーまでありました

トビ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)
飛んでいるトビを何気なく撮りましたが家で拡大すると大きな富士が写っていて”感激”。静岡市辺りに比べて伊豆の風景は全く違い”新鮮に”感じる

トビ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)
青い空に青い駿河湾、白い富士を背景に気持ちよさそうに飛んでいた

トビ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

トビ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

ミツユビカモメ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)
ここは湾も大きく沖合に何百羽のカモメが浮かんでいて偶に一斉に飛び立つ姿は”壮大”である

ミユビカモメ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)
このカモメは外洋性だが風が強く湾に避けていたのかも知れない

ミツユビカモメ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)
ここはカモメが一番多かった

ミツユビカモメ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

チュウサギ? 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

カモメたち 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)
200・300羽が帯のように浮いていました。ユリカモメ、ミツユビカモメ、等だと思います

ハジロカイツブリとミミカイツブリ? 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)
ミミカイツブリは図鑑によると海洋性が強くハジロカイツブリに混じることが多いという。頭の白黒の境界が鮮明であるという。1羽混じっているような気がする

ハジロカイツブリとミミカイツブリ? 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

ハジロカイツブリとミミカイツブリ? 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

ハジロカイツブリとミミカイツブリ? 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

ハジロカイツブリとミミカイツブリ? 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

ハジロカイツブリとミミカイツブリ? 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

ハジロカイツブリとミミカイツブリ? 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

ハジロカイツブリ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)
(ここからは帰路のカイツブリの写真です)

ハジロカイツブリ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

ハジロカイツブリ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

(初)ミミカイツブリ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)
ここからは別の集団か?100%断定できませんが頭部、首後、背が黒くミミカイツブリと同定しました

ミミカイツブリ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

ミミカイツブリ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

ミミカイツブリ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

ミミカイツブリ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

ミミカイツブリ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

ミミカイツブリ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

ミミカイツブリ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

ミミカイツブリ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

ミミカイツブリ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

ミミカイツブリ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

ミミカイツブリ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

カンムリカイツブリ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

カンムリカイツブリ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

カンムリカイツブリ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

カンムリカイツブリ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

マガモ♀ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)
海のマガモ初めて見ました

マガモ♂♀ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

マガモ♂ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

ユリカモメ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

ユリカモメ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

ユリカモメ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

ユリカモメ(右)とミツユビカモメ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)
ユリカモメの尾羽の先は黒、羽先の黒帯は長い。、ミツユビカモメの尾羽の先は白、羽先の黒帯は短い

ユリカモメとミツユビカモメ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

ユリカモメとミツユビカモメ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

ユリカモメとミツユビカモメ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)
色の濃いのは幼鳥です

ユリカモメとミツユビカモメ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

ユリカモメとミツユビカモメ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

ユリカモメとミツユビカモメ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

ミツユビカマメ 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

ウミネコ幼鳥 2014,12,22 奥駿河湾・三津(沼津市三津)

ウミネコ 2014,12,22 奥駿河湾・西浦(沼津市西浦平沢)
ウミネコは嘴の先が黒い

ウミネコほか 2014,12,22 奥駿河湾・西浦(沼津市西浦平沢)
養殖の筏に群れる。”おこぼれ頂戴”か。茶色の幼鳥が多い

ウミネコほか 2014,12,22 奥駿河湾・西浦(沼津市西浦平沢)

ウミネコほか 2014,12,22 奥駿河湾・西浦(沼津市西浦平沢)

ウミネコほか 2014,12,22 奥駿河湾・西浦(沼津市西浦平沢)

セグロカモメ(右)とミツユビカモメ 2014,12,22 奥駿河湾・西浦(沼津市西浦平沢)
大きさを比較下さい

ウミネコほか 2014,12,22 奥駿河湾・西浦(沼津市西浦平沢)
ウミスズメはとうとう見付けられなかったので早めに沼津市「浮島地区」へ向かいました

オオタカ成鳥 2014,12,22 浮島地区・狩野川西部浄化センター西(沼津市原)
1時頃着いて「コミミズク」の出現を待ちます。3時頃地上3mと低く飛んできて農地の柵に止まりました。綺麗な胸の横縞が目立つ♂の成鳥です

トビ 2014,12,22 浮島地区・狩野川西部浄化センター西(沼津市原)

トビ 2014,12,22 浮島地区・狩野川西部浄化センター西(沼津市原)

トビ 2014,12,22 浮島地区・狩野川西部浄化センター西(沼津市原)
尾羽の裏が綺麗

トビ 2014,12,22 浮島地区・狩野川西部浄化センター西(沼津市原)

トビ 2014,12,22 浮島地区・狩野川西部浄化センター西(沼津市原)
結局昨日と今日3時間半待ちましたが「コミミズク」は出てきませんでした

スズメ 2014,12,28 富士川河口・東岸河川敷(富士市五貫島)
西岸には良く来るが東岸は久し振りだ。もう年末の休みなのか河川敷の球技場では大勢の人がスポーツを楽しんでいた。まず枯れ木に鈴なりのスズメが→

スズメ 2014,12,28 富士川河口・東岸河川敷(富士市五貫島)
→お出迎え。まるで”串団子”のよう・・・

(122)
次ページ 前ページ  TOP HOME