(1127)
次ページ 前ページ 
TOP HOME


カワラヒワ群れ 2022,2,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
上の拡大

カワラヒワ群れ 2022,2,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
上の拡大

カワラヒワ群れ 2022,2,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
上の拡大 2羽とも幼鳥のようです

カワラヒワ群れ 2022,2,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

カワラヒワ群れ 2022,2,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
上の拡大

カワラヒワ群れ 2022,2,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
上の拡大

オオハクチョウ 2022,2,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

オオハクチョウ 2022,2,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

オオハクチョウ 2022,2,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

オオハクチョウ 2022,2,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

オオハクチョウ 2022,2,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

オオハクチョウ 2022,2,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
周りにいるカモは、ヨシガモ、コガモ

(一服)今日の富士山 2022,2,14 西臼塚駐車場・雪景色(富士宮市粟倉)
昨日から今季最高の積雪ではなかったかと思います。この辺りで20㎝。既にスカイラインは除雪され
ていました。時刻10:40頃

(二服)今日の富士山 2022,2,14 西臼塚駐車場・雪景色(富士宮市粟倉)

(三服)今日の富士山 2022,2,14 富士山スカイライン・雪景色(富士宮市粟倉)
幻想的な雪のトンネルを進みます

(四服)今日の富士山 2022,2,14 水ヶ塚駐車場・雪景色(裾野市須山)
よく見ないと分からない位に空の薄灰色に吸い込まれる様な新雪の富士山が浮かび上がっていました
ここで10:55頃です。静岡県の平地では10年に一度の積雪も、富士山は厳しい雪国の中にあります

カヤクグリ 2022,2,14 ぐりんぱ(裾野市須山)
昨日からの雨が富士山中腹以上は20㎝の積雪になっていた。主な道は除雪されていたのでスタツドレス→

カヤクグリ 2022,2,14 ぐりんぱ(裾野市須山)
→をはいていれば何ら問題はなかった。雪の好きな?ハギマシコがいるのではないかと探しに来ましたが、いたのは→

カヤクグリ 2022,2,14 ぐりんぱ(裾野市須山)
→この鳥でした。富士山では夏森林限界付近(2400m)にいますが、冬はここ1400mにいました
 
先日麻機遊水地で会った方が、餌台は取り外されていたというので期待して来ましたが来てみると
元のままでした。更に今季から2ヶ所に増えています
私は今季当ページで既に2回餌台による餌付けは止めて欲しいと取り上げて来ましたが、日本野鳥
の会には届かないようです。知る所、日本野鳥の会自身が餌付けを基本的に禁止していますが(遠
江支部のHPに現在そのように載っています)、が南富士支部は日本野鳥の会ではないのでしょうか

私が問題にしたいのは、撮っている人が大望遠レンズで、5・6mの近距離で三脚を立てて私の場
だと言わんばかりに占領し、後から来た人が全く撮れない状況にしているマナーの悪さです。それほ
どここは木々に囲まれた狭い場所であるにかかわらず・・。時々大きな声で話したり、噂を聞いて他県
からも押し寄せています(他県の人が来て悪いと言うことではない。日本人ならどこでも誰でも撮って
よい訳だから)。
こういう事を続けて居ると、餌付けをして撮っても良いという風潮になり、自分勝手な「撮影欲」を満
たすことに繋がっていきます。あくまで自然に優しく、鳥に「圧力」が掛かる様な近距離の撮影は控
えるべきです。
ここは水場もあり1年中鳥が水浴びや水飲みに自然に集まってくる場所です。何もミヤマホオジロを
呼ぶためだけに餌台を設け餌付けをする必要はありません。逆にそれ以外の鳥は餌付けで人が来
て近づくために逃げてしまっている位です。
日本野鳥の会は、会員の「撮影欲」を満たすだけの餌台の設置は再検討すべきです。静岡県は「一
定の観光目的」と「特定の調査研究」にのみ限定して餌付けを許可していることをもう一度考慮し賢明
な判断をすべきと私は考えます 
                               2022,2,14 丸火自然公園の餌付けについて

キジバト 20222,2,14 丸火自然公園(富士市大淵)
1羽来ました。体が大きいので餌台には入らず、落ちた餌を地面で啄んでいました

キジバト 20222,2,14 丸火自然公園(富士市大淵)

キジバト 20222,2,14 丸火自然公園(富士市大淵)
飛んで枝に止まって暫くじっとしていました

キジバト 20222,2,14 丸火自然公園(富士市大淵)

キジバト 20222,2,14 丸火自然公園(富士市大淵)
何故「キジバト」というかご存知ですか?翼のうろこ模様がキジの♀のうろこ模様に似ている所から来ているようです(図鑑)

キジバト 20222,2,14 丸火自然公園(富士市大淵)

キジバト 20222,2,14 丸火自然公園(富士市大淵)
上の拡大 私が撮りたかったのはこの写真。胸の羽1枚1枚がクッキリと・・

キジバト 20222,2,14 丸火自然公園(富士市大淵)

キジバト 20222,2,14 丸火自然公園(富士市大淵)
上の拡大 ふっくらとした羽毛が暖かそうですね・・ 今回はこれで終わり

オオハクチョウ2022,2,16 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
「最後の日」昨年は2/20という。今年は?今日? 2/17、2/18は何時もいる池には見えなかった(大雑把だが)

オオハクチョウ2022,2,16 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
この場所覚えていて来期も来て欲しいな。「遊水地の大切な宝」だもの。「お願~ィ」

オオハクチョウ 2022,2,16 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

ノスリ 2022,2,18 大内緑地(静岡市清水区大内)
よく出る時間帯に1時間ほど待ったがチュウヒは飛ばなかった。抜けてしまったのだろうか?

ノスリ 2022,2,18 大内緑地(静岡市清水区大内)

ノスリ 2022,2,18 大内緑地(静岡市清水区大内)

ノスリ 2022,2,18 大内緑地(静岡市清水区大内)

(一服)今日の富士山 2022,2,18 大内緑地(静岡市清水区大内)
この場所では2回目のUPです。東海地方に雪が降る今頃の富士山が一番綺麗だと思います。こういう
富士山がいつも見れる静岡県に住めて幸せを感じます。ただ全県で見れる訳ではなく、大井川以東の
中部・東部地域に限られます。時刻は10:30頃でした。450㎜望遠で写す

ノスリ 2022,2,18 大内緑地(静岡市清水区大内)
尾の先が少し黒い帯に見えますが、ケアシノスリではなく唯のノスリと思われます

ノスリ 2022,2,18 大内緑地(静岡市清水区大内)

ノスリ 2022,2,18 大内緑地(静岡市清水区大内)

ノスリ 2022,2,18 大内緑地(静岡市清水区大内)

ノスリ 2022,2,18 大内緑地(静岡市清水区大内)

ノスリ 2022,2,18 大内緑地(静岡市清水区大内)

ノスリ 2022,2,18 大内緑地(静岡市清水区大内)

ノスリ 2022,2,18 大内緑地(静岡市清水区大内)

オオハクチョウ 2022,2,19 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
お詫び 上記2/16を最後にもう抜けてしまったのではないかと書きましたが、今日も見つけましたので訂正します

オオハクチョウ 2022,2,19 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

オオハクチョウ 2022,2,19 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

カモ類 2022,2,19 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
オオハクチョウの周りには何故かカモが多い。カモが寄ってくるのか?逆か? オカヨシガモ、ヨシガモ、コガモ→

カモ類 2022,2,19 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
→ヒドリガモ、オオバンなど

カモ類 2022,2,19 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

(1127)
次ページ 前ページ 
TOP HOME