(1070)
次ページ 前ページ  TOP HOME


ソリハシセイタカシギ 2021,11,15 富士川河口西岸(静岡市清水区蒲原東)

ソリハシセイタカシギ 2021,11,15 富士川河口西岸(静岡市清水区蒲原東)

ソリハシセイタカシギ 2021,11,15 富士川河口西岸(静岡市清水区蒲原東)

オカヨシガモ? 2021,11,15 富士川河口西岸(静岡市清水区蒲原東)
幼鳥と思われる

マガモとオカヨシガモ2021,11,15 富士川河口西岸(静岡市清水区蒲原東)

マガモとオカヨシガモ 2021,11,15 富士川河口西岸(静岡市清水区蒲原東)

カンムリカイツブリ 2021,11,15 富士川河口西岸(静岡市清水区蒲原東)

カンムリカイツブリ 2021,11,15 富士川河口西岸(静岡市清水区蒲原東)

カンムリカイツブリ 2021,11,15 富士川河口西岸(静岡市清水区蒲原東)

カンムリカイツブリ 2021,11,15 富士川河口西岸(静岡市清水区蒲原東)

カワアイサ♂ 2021,11,15 富士川河口西岸(静岡市清水区蒲原東)
成鳥です

カワアイサ♂ 2021,11,15 富士川河口西岸(静岡市清水区蒲原東)

カワアイサ♂ 2021,11,15 富士川河口西岸(静岡市清水区蒲原東)

カワアイサ♂ 2021,11,15 富士川河口西岸(静岡市清水区蒲原東)

カワアイサ♂ 2021,11,15 富士川河口西岸(静岡市清水区蒲原東)

カワアイサ♂若 2021,11,15 富士川河口西岸(静岡市清水区蒲原東)
一見♀に見えますが♂です。♀は頭が茶パツ、体はもっと茶です

カワアイサ♂若 2021,11,15 富士川河口西岸(静岡市清水区蒲原東)

カワアイサ♂若 2021,11,15 富士川河口西岸(静岡市清水区蒲原東)
 
カワアイサ♂若 2021,11,15 富士川河口西岸(静岡市清水区蒲原東)

カワアイサ♂ 2021,11,15 富士川河口西岸(静岡市清水区蒲原東)
岸に上がって羽繕いです

カワアイサ♀ 2021,11,15 富士川河口西岸(静岡市清水区蒲原東)

スズメ 2021,11,16 第1工区遊水地(静岡市葵区赤松)
ケーブルに20羽ほど止まっていました

スズメ 2021,11,16 第1工区遊水地(静岡市葵区赤松)

トビ 2021,11,16 第1工区遊水地(静岡市葵区赤松)
2羽いつも一緒です。兄弟かつがいでしょうか?
 
トビ 2021,11,16 第1工区遊水地(静岡市葵区赤松)
上の拡大

トビ 2021,11,16 第1工区遊水地(静岡市葵区赤松)
上の拡大

オオハクチョウ 2021,11,16 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
入口の池。朝はいなかったが昼にはいました。但し5羽→4羽に。成鳥1がどこかに消えていました。「さすらいの旅」へ?

(一服)今日の富士山 2021,11,17 朝霧高原(富士宮市朝霧高原)
午後4時です。今日は一日雲に覆われていましたが、この時だけちょっと顔を出し直ぐ隠れてしまいました。
西湖野鳥の森と朝霧高原で野鳥の出るのを待ちましたが、全くと言って良いほど出てきませんでした

オオバン群れ 2021,11,18 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

オオハクチョウ 2021,11,18 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
遊水地の「目覚め」です。入口の池ではなく1つ右奥の池。朝靄が立ち上がる中、採餌していました。恐らく4羽

オオハクチョウ 2021,11,18 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

メジロ 2021,11,18 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
ナンキンハゼの実を食べに来ていました

メジロ 2021,11,18 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

メジロ 2021,11,18 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

メジロ 2021,11,18 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

メジロ 2021,11,18 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

メジロ 2021,11,18 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

メジロ 2021,11,18 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

(初)ヘラサギ 2021,11,19 天龍川(浜松市)
早朝5:30飛び立って9時間後に戻ってきて着水する所です(突然の飛来、オーバー露出になってしまいました)

ヘラサギ 2021,11,19 天龍川(浜松市)
私の探鳥の基本的スタンスは生き物としての野鳥を平等に扱いたいと願っていることです。しかし私も「人の子」→

ヘラサギ 2021,11,19 天龍川(浜松市)
→時には珍しい鳥も撮りたいと思っています。それが今日前日のブログに載ったこの鳥です。撮影地も載っていない→

ヘラサギ 2021,11,19 天龍川(浜松市)
→それでも最近は結構「当たって」いました。しかし今日は大ハズレ。皆さんご存じのように「迷鳥」というのがありますね→

ヘラサギ 2021,11,19 天龍川(浜松市)
→これは一口に言うと頭のコンパスが狂って、全く逆の方向の日本に来てしまう鳥を指します。アフリカやアメリカ、→

ヘラサギ 2021,11,19 天龍川(浜松市)
→ヨーロッパの鳥が日本に来るなどです。今日の私がそれでした。第2候補の西に行けばズバリでしたが、→

ヘラサギ 2021,11,19 天龍川(浜松市)
→東の第1候補の可能性が高いと東に行ってしまいました。着いて探すも全く気配無し。これはおかしいぞと→

ヘラサギ 2021,11,19 天龍川(浜松市)
→自身「迷鳥」になった気分?でした。鳥友に相談したらやはり西でした。着いたのは12時。朝この鳥が飛び立って→

ヘラサギ 2021,11,19 天龍川(浜松市)
→6時間半経っています。笑らわないで下さい。これがどの会にも属さない「辛さ」です。自由の「代償」です。残された→

ヘラサギ 2021,11,19 天龍川(浜松市)
→可能性は、戻って来た時のチャンス狙いです。今まで最短の午後2時半は過ぎましたが、2番目になる3時15分に→

ヘラサギ 2021,11,19 天龍川(浜松市)
→チャンスは訪れました。結構ラッキーでした。こんなことを踏まえてこの写真を見ていただければ嬉しいです

ヘラサギ 2021,11,19 天龍川(浜松市)

ヘラサギ 2021,11,19 天龍川(浜松市)

ヘラサギ 2021,11,19 天龍川(浜松市)

ヘラサギ 2021,11,19 天龍川(浜松市)
この後30分ほど、大きな嘴を水中で左右に振りつつ採餌していました

ヘラサギ 2021,11,19 天龍川(浜松市)

(1070)
次ページ 前ページ  TOP HOME