(1004)
次ページ 前ページ  TOP HOME


 センダイムシクイ 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)
一番暗い所へでています

 センダイムシクイ 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)

 センダイムシクイ 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)

 センダイムシクイ 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)

 センダイムシクイ 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)

 センダイムシクイ 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)

 センダイムシクイ 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)

 センダイムシクイ 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)

 センダイムシクイ 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)

 センダイムシクイ 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)

 センダイムシクイ 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)

 センダイムシクイ 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)
再び池に降りましたが暗くて殆ど撮影出来ません

 センダイムシクイ 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)
打って変わってこの様に明るい所に出てくれました。綺麗に写っています

 センダイムシクイ 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)
上の拡大

 センダイムシクイ 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)
上の拡大

 センダイムシクイ 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)

 ガビチョウ幼鳥 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)

 ガビチョウ幼鳥 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)

 ガビチョウ幼鳥 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)

 ガビチョウ幼鳥 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)

 ガビチョウ幼鳥 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)

 ガビチョウ幼鳥 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)

 ガビチョウ幼鳥 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)

 ガビチョウ幼鳥 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)
跳びました

 ガビチョウ幼鳥 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)

 ガビチョウ幼鳥 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)

 ガビチョウ幼鳥 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)
木漏れ日です

 ガビチョウ幼鳥 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)

 ガビチョウ幼鳥 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)

 ガビチョウ幼鳥 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)

 ガビチョウ幼鳥 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)
 
 ガビチョウ幼鳥 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)

 メジロ 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)
「擬態」の様ですね・・。今日は暖かくもう少し出るのではと期待しましたが、それほどでのありませんでした。考え→

 メジロ 2021,6,10 丸火自然公園(富士市大淵)
→るに、池にいる「ヘビ」、先般鳥を襲うことはないと書きましたが、鳥にとってはやはり「天敵」で「恐れている」のでは・・

ヤマセミ 2021,6,11 大島ダム(新城市名号)
早起きしてやって来ました。というのは猛禽が出る8時前ならダムの上部の欄干に時々止まっているという→

ヤマセミ 2021,6,11 大島ダム(新城市名号)
→情報を得ていたからです。確かに丁度7時にダム真横に差し掛かった時欄干に1羽止まっていましたが→

ヤマセミ 2021,6,11 大島ダム(新城市名号)
→10m離れた所に車を止めている間に逃げられてしまいました。これが運の尽き!!あと5分早く着いていれば・・

ヤマセミ 2021,6,11 大島ダム(新城市名号)
それから1時間後に巣の近くの枯れ枝に止まりましたが距離150m、またまた1時間近く止まったままです→

ヤマセミ 2021,6,11 大島ダム(新城市名号)
→それからこの様に飛びましたが近くの藪に潜って出てきませんでした

ヤマセミ 2021,6,11 大島ダム(新城市名号)

ヤマセミ 2021,6,11 大島ダム(新城市名号)
それから1時間後にダム下に飛びましたがタイミングを逸してこの通り・・

ヤマセミ 2021,6,11 大島ダム(新城市名号)

ヤマセミ 2021,6,11 大島ダム(新城市名号)

ヤマセミ 2021,6,11 大島ダム(新城市名号)
ダム上部のコンクリートの窓をすり抜けてダム下へ

ヤマセミ 2021,6,11 大島ダム(新城市名号)
戻ってきたのは1時間半後で早かった。尚9時頃撮っている時ダム湖西の山の中腹辺りでアカショウビンが鳴き→

ヤマセミ 2021,6,11 大島ダム(新城市名号)
→同時にチーッというカワセミも鳴きました。「3種」揃いました。青森県十三湖が知られていますが、「ここごも!ご存知?」

亜種サンショウクイ 2021,6,11 小國神社(森町一宮)
帰りに寄りました。着いたのは3時半頃、カメラマンは一人もいません。今年は「ここは最悪の年」ですね・・。ところが→

亜種サンショウクイ 2021,6,11 小國神社(森町一宮)
→4時半頃、ヒリヒリヒリと鳴きながら1羽のサンショウクイが通り過ぎてゆきました。その後直ぐにネムノキの大木に→

亜種サンショウクイ 2021,6,11 小國神社(森町一宮)
→エナガに混じり2羽のサンショウクイが現れました。混群ですが同じ個体かどうかは分かりません。こんな時間に→

亜種サンショウクイ 2021,6,11 小國神社(森町一宮)
→思わぬ所で思わぬ鳥に出会いました。この鳥私の「憧れの鳥」です。珍鳥でもなければ普通種でもない、偶に→

亜種サンショウクイ 2021,6,11 小國神社(森町一宮)
→見たり鳴き声を聞いたりしますが直ぐどこかへ消えなかなか撮らして貰えませんでした。昨年秋丸火でやっと亜種→

亜種サンショウクイ 2021,6,11 小國神社(森町一宮)
→リュウキュウサンショウクイを撮ることができましたが、その時もエナガとの混群、時間も同じ4時過ぎでした→

亜種サンショウクイ 2021,6,11 小國神社(森町一宮)
→撮ろうとしてもなかなか撮れない、諦めた頃にヒョットした機会に撮れる鳥なのでしょうか?

亜種サンショウクイ 2021,6,11 小國神社(森町一宮)

(1004)
次ページ 前ページ  TOP HOME