(2)
次ページ 前ページ TOP HOME

イネの仲間 2012,5,29
中之倉峠登山口(身延町中ノ倉)

イネの仲間 2012,5,29
中之倉峠登山口(身延町中ノ倉)

 マメグンバイナズナ 2012,5,29
中之倉峠登山口(身延町中ノ倉)

カモガヤ 2012,5,29
中之倉峠登山口(身延町中ノ倉)
地中海〜西アジア原産の多年生草本

カモガヤ 2012,5,29
中之倉峠登山口(身延町中ノ倉)

フタリシズカ  2012,5,29
中之倉峠登山道(身延町中ノ倉)

ササバギンラン  2012,5,29
中之倉峠登山道(身延町中ノ倉)

ギンリョウソウ 2012,5,29
中之倉峠登山道(身延町中ノ倉)

ナノハナ 2012,5,30
こども病院西遊水池(静岡市葵区赤松))
枯れる寸前?ドライフラワーのようです

ヒメスイバ? 2012,5,30
こども病院西遊水池(静岡市葵区赤松))
明治初期帰化、ユーラシア原産

カラスムギ 2012,5,30
第4工区遊水地(静岡市葵区赤松))
枯れる寸前?ドライフラワーのよう
西アジア原産

トモエソウ? 2012,5,30
瀬名南団地(静岡市葵区瀬名)
直径5p、目の覚める様な色
園芸品種かも

ムラサキツユクサ 2012,5,31
坂本(静岡市葵区坂本)
北アメリカ原産の園芸品種。明治初期に渡来
路端。葉が鋸の様

サボテンの一種 2012,5,31
坂本(静岡市葵区坂本)
民家の石垣。あまりの赤が綺麗なので載せました

タチアオイ 2012,6,1
下相俣(静岡市葵区相俣)
道路端。中国原産
背は1m以上

ジギタリス 2012,6,1
水見色川堤防(静岡市葵区大原)
モンシロチョウが蜜を吸う。外来園芸品種

ユキノシタ 2012,6,2
一色(静岡市葵区一色)
見事な群生でした

コバンソウ 2012,6,3
足久保川上流(静岡市葵区足久保奥組)
茎先に提灯の様な果穂が垂れ下がる

ジギタリス 2012,6,3
足久保川上流(静岡市葵区足久保奥組)
外来園芸品種。茶畑の横

ミゾコウジュ 2012,6,3
奥長島バス停(静岡市葵区足久保奥組)
絶滅危惧種らしい。茶畑の横に5株程

ナルコユリ 2012,6,4
則沢口旧登山口(静岡市葵区則沢)
アマドコロに似るが花が多い

サツキ(木) 2012,6,4
黒川キャンプ場(静岡市清水区西里)
カラスアゲハが蜜を吸う

サツキ(木) 2012,6,4
黒川キャンプ場(静岡市清水区西里)」
オナガアゲハが蜜を吸う

サツキ(木) 2012,6,4
黒川キャンプ場(静岡市清水区西里)」
モンキアゲハが蜜を吸う

ウツギ(木) 2012,6,4
黒川キャンプ場先(静岡市清水区西里)
アオスジアゲハが蜜を吸う

ウツギ(木) 2012,6,4
黒川キャンプ場先(静岡市清水区西里)
アオスジアゲハが蜜を吸う

ウツギ(木) 2012,6,4
黒川キャンプ場先(静岡市清水区西里)
スジグロシロチョウが蜜を吸う

マツバギク? 2012,6,5
原田川下流(静岡市葵区足久保口組)
サボテンの仲間?紫が綺麗です
よく石垣で咲いています。南アフリカ原産

チガヤ 2012,6,7
清水インター(静岡市清水区八坂)
植えたのでしょうか?それとも自生か?
意外と綺麗なので感心します

アマドコロ 2012,6,7
端足峠登山道下部(身延町釜額)



フタリシズカ 2012,6,7
端足峠登山道下部(身延町釜額)

マムシグサ 2012,6,7
端足峠登山道下部(身延町釜額)

サンリンソウ 2012,6,7
端足峠登山道下部(身延町釜額)
群生。清楚な花です

フタバアオイ 2012,6,7
端足峠登山道下部(身延町釜額)
白い花が1輪

フタバアオイ 2012,6,7
端足峠登山道下部(身延町釜額)
苔の石の上に2輪

フタバアオイ 2012,6,7
端足峠登山道下部(身延町釜額)
群生しているのに驚きました

ツルネコノメソウ? 2012,6,7
端足峠登山道下部(身延町釜額)
地面を這う様に。拡大してありますので
大きく見えますが花も葉も小さい

ササバギンラン 2012,6,7
中之倉峠登山道(身延町中ノ倉)
前回は蕾でしたが今回開いていました

アマドコロ? 2012,6,7
中之倉峠登山道(身延町中ノ倉)
ナルコユリかも。上からは花は見えず
茎を上向きにして撮影

メマツヨイグサ? 2012,6,7
クレッセ付近(静岡市清水区鳥坂)
・・

クスダマツメクサ 2012,6,7
クレッセ付近(静岡市清水区鳥坂)
西アジア〜北アフリカ原産の1年生草本

コクラン 2012,6,7
瀬名南団地(静岡市葵区瀬名)
植栽・竜爪山産
名の通り花と茎が黒い

ナツミカン(木) 2012,6,8
一色(静岡市葵区一色)   茶畑脇
のミカンの大木の白い花にクロアゲハが
蜜を吸う。モンキアゲハも来ていた

トキワハゼ 2012,6,8
一色(静岡市葵区一色)



サツキ 2012,6,10
別荘地付近(静岡市葵区足久保奥組)
イチモンジセセリが蜜を吸う

サツキ 2012,6,10
別荘地付近(静岡市葵区足久保奥組)
カラスアゲハが蜜を吸う

アヤメ 2012,6,12
パノラマ台(身延町根子)
ここには1輪でしたが、下の烏帽子岳には
何輪か咲いていました

イヌタデ 2012,6,13
末高城跡(静岡市葵区平野)
茶畑の畝に小群生

アカショウマ? 2012,6,13
末高城跡登り口(静岡市葵区平野)



オヤブジラミ 2012,6,13
坂本(静岡市葵区坂本)
群生し意外と綺麗でした

オオジシバリ? 2012,6,14
大平見林道・千本杉峠(静岡市葵区栃沢)
道路脇の斜面に大群生
大変綺麗でした

オオジシバリ? 2012,6,14
大平見林道・千本杉峠(静岡市葵区栃沢)
スジグロシロチョウが蜜を吸う

ホタルブクロ 2012,6,15
道路の脇の斜面(静岡市葵区奈良間)
小群生

ヒメジオン 2012,6,18
平野原(静岡市葵区平野)
カナブンが蜜を吸う

タケニグサ 2012,6,18
平野原(静岡市葵区平野)
蕾です

ネジバナ 2012,6,18
曙橋(静岡市葵区油山)
花が捻れる珍しい形

ノハナショウブ 2012,6,23
一色坂本川河川敷(静岡市葵区坂本)
植栽と思われる

コバギボウシ? 2012,6,24
瀬名南団地(静岡市葵区瀬名)
植栽・産地不明。 図鑑では花は
赤であるが薄いピンクで白く見える

ヒメジオン 2012,6,25
堂下(静岡市葵区日向)
キマダラセセリが蜜を吸う

ヒメジオン 2012,6,25
堂下(静岡市葵区日向)
カナブンが蜜を吸う

シロツメクサ 2012,6,25
坂ノ上(静岡市葵区坂ノ上)
ツバメシジミが蜜を吸う

コスモス 2012,6,25
一色(静岡市葵区坂本)
こんな早い時期に咲くのですね!2輪のみ

ヤグルマソウ 2012,6,29
杉ノ沢スキー場(妙高市杉野沢)
大型なのでよく目立つ

ヤグルマソウ 2012,6,29
杉ノ沢スキー場(妙高市杉野沢)
同・小群生

ササバギンラン 2012,6,29
火打山登山道・黒沢橋まで(妙高市杉野沢)

アマドコロ 2012,6,29
火打山登山道・黒沢橋まで(妙高市杉野沢)

ギンリョウソウ2012,6,29
火打山登山道・黒沢橋まで(妙高市杉野沢)
 

ミヤマキンポウゲ? 2012,6,29
火打山登山道・十二曲(妙高市杉野沢)

コイワカガミ 2012,6,29
火打山登山道・十二曲(妙高市杉野沢)
葉がテカる

マイズルソウ 2012,6,29
火打山登山道・十二曲(妙高市杉野沢)
山頂下の群生とは葉の形と大きさが少し違う

ズダヤクシュ 2012,6,29
火打山登山道・十二曲(妙高市杉野沢)
群生

シラネアオイ 2012,6,29
火打山登山道・十二曲(妙高市杉野沢)
所々に咲く

オオタチツボスミレ? 2012,6,29
火打山登山道・十二曲(妙高市杉野沢)
花が捻れる?

オククルマムグラ 2012,6,29
火打山登山道・十二曲(妙高市杉野沢)
極小さな白い花

ツバメオモト 2012,6,29
火打山登山道・十二曲(妙高市杉野沢)
大きな根上葉から花茎が伸びる

ズダヤクシュ 2012,6,29
火打山登山道・十二曲(妙高市杉野沢)

ユキザサ 2012,6,29
火打山登山道・十二曲(妙高市杉野沢)
白い花

イタヤカエデ?(木) 2012,6,29
火打山登山道・十二曲(妙高市杉野沢)
紫の花?と翼花。初めて見ました

? 2012,6,29
火打山登山道・十二曲(妙高市杉野沢)
葉はシラネアオイに似る

ヒロハユキザサ? 2012,6,29
火打山登山道・十二曲(妙高市杉野沢)
黄緑の花

ムラサキヤシオ?(木) 2012,6,29
火打山登山道・十二曲(妙高市杉野沢)


エンレイソウ 2012,6,29
火打山登山道・十二曲(妙高市杉野沢)

ツクバネソウ 2012,6,29
火打山登山道・十二曲(妙高市杉野沢)
蕾。エンレイソウのすぐ側に咲いていた

シラネアオイ 2012,6,29
火打山登山道・十二曲(妙高市杉野沢)
大型の綺麗な花

シラネアオイ 2012,6,29
火打山登山道・十二曲(妙高市杉野沢)
羽虫が来ています

イワツツジ?(木) 2012,6,29
火打山登山道・十二曲(妙高市杉野沢)
地面を這う

ノウゴウイチゴ? 2012,6,29
火打山登山道・高谷池ヒュッテまで(妙高市
杉野沢) 日本海側に生える。花弁は7〜8枚

ノウゴウイチゴ?2012,6,29
火打山登山道・高谷池ヒュッテまで(妙高市
杉野沢) その群生

サンカヨウ 2012,6,29
火打山登山道・高谷池ヒュッテまで(妙高市
杉野沢) 葉は次のフキに似る

フキ 2012,6,29
火打山登山道・高谷池ヒュッテまで(妙高市
杉野沢)

ワタスゲ 2012,6,29
火打山登山道・天狗の庭(妙高市杉野沢)
木道横。この後綿毛のような果穂ができます

ミズバショウ 2012,6,29
火打山登山道・天狗の庭(妙高市杉野沢)
辺り一面まだ雪原でしたがここは地面が出る

ミズバショウ 2012,6,29
火打山登山道・天狗の庭(妙高市杉野沢)
蕾です。2・3輪咲くだけで、丈も極めて低い

コツマトリソウ 2012,6,29
火打山登山道・山頂まで(妙高市杉野沢)
群生。葉の先が丸い、花弁は7枚

ベニバナヒメイワカガミ? 2012,6,29
火打山登山道・山頂まで(妙高市杉野沢)


ヒメマイズルソウ? 2012,6,29
火打山登山道・山頂まで(妙高市杉野沢)
大群生

ノウゴウイチゴ? 2012,6,29
火打山登山道・山頂まで(妙高市杉野沢)


エゾハタザオ? 2012,6,29
火打山登山道・山頂まで(妙高市杉野沢)


カラマツソウ 2012,6,29
火打山登山道・山頂まで(妙高市杉野沢)
蕾。群生

カラマツソウ 2012,6,29
火打山登山道・山頂まで(妙高市杉野沢)
殆どが蕾でしたがこれ1輪咲いていました

クロバナウマノミツバ? 2012,6,29
火打山登山道・山頂まで(妙高市杉野沢)
アシタバのような葉。図鑑では岩手・長野県

キヌガサソウ 2012,6,29
火打山登山道・山頂まで(妙高市杉野沢)
7月群生するらしいが2輪のみ。大型で美しい

エゾノヨツバムグラ 2012,6,29
火打山登山道・山頂まで(妙高市杉野沢)
葉の茂みの中で

 ミヤマキンポウゲ? 2012,6,29
火打山登山道・山頂まで(妙高市杉野沢)

ミヤマオダマキ? 2012,6,29
火打山登山道・山頂まで(妙高市杉野沢)

サンカヨウ 2012,6,29
火打山登山道・山頂まで(妙高市杉野沢)
群生。白が綺麗です

ベニバナヒメイワカガミ? 2012,6,29
火打山登山道・山頂まで(妙高市杉野沢)
葉はノコギリの歯の様な形。

ベニバナヒメイワカガミ? 2012,6,29
火打山登山道・山頂まで(妙高市杉野沢)
その群生

ケキツネノボタン? 2012,6,29
火打山登山道・山頂まで(妙高市杉野沢)


ハクサンチドリ 2012,6,29
火打山登山道・山頂まで(妙高市杉野沢)
1輪のみ

オヤマソバ? 2012,6,29
火打山登山道・山頂まで(妙高市杉野沢)
蕾です

ミヤマタンポポ? 2012,6,29
火打山登山道・山頂まで(妙高市杉野沢)


ヨツバヒヨドリ? 2012,6,29
火打山登山道・山頂まで(妙高市杉野沢)
蕾です

タケニグサ 2012,7,2 
第3工区湿原(静岡市葵区牛田)


ヤマモモソウ 2012,7,4
麻機川川岸(静岡市葵区野丈)  径1.5p白花、草丈は高い、葉は被針形

ヤマモモソウ 2012,7,4
麻機川川岸(静岡市葵区野丈) 同・群生
北アメリカ原産の多年生草本

ハルシャギク 2012,7,4
麻機川川岸(静岡市葵区野丈) 径3p
黄色の花・芯が濃茶、草丈は高い。群生

オカトラノオ 2012,7,5
桜峠上・新東名横(静岡市葵区下)
小群生。名前の由来=トラの尾に似る
トラはもっと長いですよね

ヒヨドリバナ 2012,7,5
桜峠上・新東名横(静岡市葵区下) 正直
言ってこんな低いところに生えビックリ。
ヨツバヒヨドリはもっと高い所に生育。1輪ノミ

カワミドリ 2012,7,5
見月茶屋少し手前(静岡市葵区平野)
1輪のみ


ヒヨドリバナ 2012,7,5
見月茶屋少し手前(静岡市葵区平野)
ここにも咲いていました。1輪のみ。名前の由来=ヒヨドリがなく頃咲くとか。でも1年中鳴いています

オミナエシ 2012,7,13 
一色(静岡市葵区坂本)
群生。モンシロチョウが蜜を吸う


オミナエシ 2012,7,13 
一色(静岡市葵区坂本)




? 2012,7,13 
一色(静岡市葵区坂本)
植栽かもしれません。小群生

ヨツバムグラ 2012,7,17
仮称奥笹山登山口(静岡市葵区井川)
先が尖る4枚の葉が輪生
群生、花期の終わり

 キンレイカ 2012,7,17
仮称奥笹山登山口(静岡市葵区井川)
蕾、2輪のみ
大きく3裂する葉が特徴

ミヤマカラマツ 2012,7,17
仮称奥笹山登山口(静岡市葵区井川)
2輪のみ

 ウシハコベ 2012,7,17
仮称奥笹山(静岡市葵区井川)
地表近く1輪のみ、普通は里山の花。一番上は花期の終わったミヤマカタバミの葉(群生)

タニギキョウ 2012,7,17
仮称奥笹山(静岡市葵区井川)
1輪のみ。普通は群生するのでは?
地表近く

メマツヨイグサ 2012,7,20 
第1工区湿原北道路(静岡市葵区赤松)
クリーム色の花

アレチハナガサ 2012,7,20 
第1工区湿原北道路(静岡市葵区赤松)
大群生。このように開いているのは
今までなかった

アレチハナガサ 2012,7,20 
第1工区湿原北道路(静岡市葵区赤松)
左の写真の右の部分を拡大してみました
花が5枚見えます

アサガオ 2012,7,22 
瀬名南団地(静岡市葵区瀬名)
インドからヒマラヤ原産の1年草草本。つる性、フェンスに絡みついていた

エノコログサ 2012,7,22 
瀬名南団地(静岡市葵区瀬名)
”毛虫”のような穂

ヤブガラシ 2012,7,22 
瀬名南団地(静岡市葵区瀬名)
垣根のサザンカの樹冠を這え
回る。つる性。粟のような花

ハルシャギク 2012,7,22 
瀬名南団地(静岡市葵区瀬名)
葉がコスモスのように細い。先日流通
センターで見た(群生)と同じ花の様だ

オシロイバナ 2012,7,25
新田橋上(静岡市葵区瀬名7)
鮮やかな紫色
昔からよく知られた花

オシロイバナ 2012,7,25
新田橋上(静岡市葵区瀬名7)
熱帯アメリカ原産の多年生草本。黄花もあります

オシロイバナ 2012,7,25
新田橋上(静岡市葵区瀬名7)
左・黄、右・紫 別々の株です

? 2012,7,25
新田橋上(静岡市葵区瀬名7)
この仲間も6種ほどあります。オシロイバナの直ぐ横に生えていました。園芸品種かも

オオハンゴンソウ 2012,7,27
田貫湖南岸(富士宮市猪之頭)
2010/8諏訪湖近くの山地で大群生を見て以来こんな所まで広がっているとは驚き

オオハンゴンソウ 2012,7,27
田貫湖南岸(富士宮市猪之頭)
花が反り返る。北米原産の帰化植物。やや寒冷地を好む。長野では拡大が進み問題化

コウゾリナ? 2012,7,27
田貫湖南岸(富士宮市猪之頭)



ヒメジョオンの蕾 2012,7,27
田貫湖南岸(富士宮市猪之頭)



ヒメジョオン 2012,7,27
田貫湖南岸(富士宮市猪之頭)
この辺は咲き始め

オオバギボウシ 2012,7,27
田貫湖南岸(富士宮市猪之頭)
花が白っぽい

クルマバナ? 2012,7,27
田貫湖南岸(富士宮市猪之頭)
図鑑ではもう少し濃いめ

イヌタデ 2012,7,27
田貫湖南岸(富士宮市猪之頭)


ウツボグサ 2012,7,27
休暇村駐車場(富士宮市猪之頭)
花期の終わり

ヒヨドリバナ 2012,7,27
田貫湖南岸(富士宮市猪之頭)
何株かありました

ハナチダケサシ 2012,7,27
田貫湖南岸(富士宮市猪之頭)
スジグロシロチョウが蜜を吸う
長い花穂、少し捻れる。所々に生えている

ハナチダケサシ? 2012,7,27
田貫湖西岸(富士宮市猪之頭)
これは小株かも

オオバギボウシ  2012,7,27
田貫湖・休暇村レストハウス付近(富士宮市
猪之頭) 植栽かも。大株が何株かありました

ヤマユリ 2012,7,27
田貫湖・休暇村レストハウス付近(富士宮市猪之頭)植栽かも。花径15p、強い匂いを発生していました

ヤマユリ 2012,7,27
田貫湖・休暇村レストハウス付近(富士宮市猪之頭)大株です。それは見事な咲きっぷり


? 2012,7,27
田貫湖西岸(富士宮市猪之頭)
写真は大きいが実際は極小さな花


?  2012,7,27
田貫湖西岸(富士宮市猪之頭)
暗い杉林の林床。3出複葉
細い花茎に極小さな花

? 2012,7,27
田貫湖西岸(富士宮市猪之頭)
暗い杉林の林床。葉が5枚輪生し波打つ
細い花茎に極小さな花

ヤマシロギク  2012,7,27
田貫湖西岸(富士宮市猪之頭)
やや白っぽい花。シロヨメナの可能性あり

ヤブマメ? 2012,7、27
田貫湖西岸(富士宮市猪之頭)
拡大で大きく見えますが米粒位の花
蕾、1株のみ

イヌトウバナ? 2012,7,27
田貫湖西岸(富士宮市猪之頭)
極く小さな花


ヤブミョウガ 2012,7,27
星光ピーエムシー前(富士宮市瓜島)
群生


ヤブミョウガ 2012,7,27
星光ピーエムシー前(富士宮市瓜島)
輝く笹の様な大きな葉

カメバヒキオコシ? 2012,7,31
中電巡視路下部(静岡市葵区則沢)

イワタバコ 2012,7,31
中電巡視路中腹(静岡市葵区則沢)
この花を撮りたくてやって来ました

イワタバコ 2012,7,31
中電巡視路中腹(静岡市葵区則沢)
水のしみ出る岩に小群生



キツネノカミソリ 2012,7,31
中電巡視路中腹(静岡市葵区則沢)
図鑑を見るまではヒガンバナと思いました
少し赤味をを帯びる


キツネノカミソリ 2012,7,31
中電巡視路中腹(静岡市葵区則沢)
イワタバコのある涸れ沢の脇のザレ場と檜林の境界の半日影に生えていました。標高600m。群生

ケミヤマタニタデ? 2012,7,31
中電巡視路中腹(静岡市葵区則沢)
アカバナア科

ケミヤマタニタデ? 2012,7,31
中電巡視路中腹(静岡市葵区則沢)
左と同じ種の花

ヒヨドリバナ 2012,7,31
竜爪山南尾根・送電線付近(静岡市葵区
則沢) 1輪のみ

タケニグサ 2012,7,31
竜爪山南尾根・送電線付近(静岡市葵区
則沢) 多くはありません

ホタルブコロ 2012,7,31
竜爪山南尾根・送電線付近(静岡市葵区
則沢) 1株のみ

オカトラノオ 2012,7,31
竜爪山南尾根・送電線付近(静岡市葵区
則沢) アサギマダラが蜜を吸う

オカトラノオ 2012,7,31
竜爪山南尾根・送電線付近(静岡市葵区
則沢)小群生。この付近は全山スギ林の中で
唯一の草地逆に凄く暑い

? 2012,7,31
竜爪山南尾根・送電線付近(静岡市葵区
則沢)


ジャノヒゲ 2012,7,31
竜爪山南尾根・送電線付近(静岡市葵区
則沢) 1輪のみ。葉が線形


ドクダミ 2012,7,31
竜爪山南尾根・則沢分岐付近(静岡市葵区則沢)標高900mこんな上にも咲いています。小群生

カンアオイの仲間 2012,7,31
則沢口登山道中腹(静岡市葵区則沢)
休憩したら偶然目の前に2株ありました。標高700m

ガンクビソウ 2012,7,31
則沢口登山道下部(静岡市葵区則沢)



ハエドクソウ 2012,7,31
則沢口登山道下部(静岡市葵区則沢)


ナツノタムラソウ 2012,7,31
則沢口登山道下部(静岡市葵区則沢)


ヘクソカズラ 2012,8,1
瀬名南団地(静岡市葵区瀬名)
悪臭がある。つる性

? 2012,8,1
弁天池周辺(静岡市葵区瀬名)
サボテンの仲間? 園芸品種の野生化?


ツユクサ 2012,8,1
弁天池周辺(静岡市葵区瀬名)
色はもう少し濃いのまで色々あります
郊外のどこにも生える”涼”を感じさせる花

ゼニアオイ 2012,8,1
弁天池周辺(静岡市葵区瀬名)
ヨーロッパ原産の1年生草本
園芸品種の野生化

アキノタムラソウ? 2012,8,2
則沢口登山道中腹(静岡市葵区則沢)
花色は後者より濃い

オトギリソウ 2012,8,2
則沢口登山道中腹(静岡市葵区則沢)
2枚の葉が対生。一日花

ナツノタムラソウ 2012,8,2
則沢口登山道下部(静岡市葵区則沢)
スジグロシロチョウが蜜を吸う

マツカゼソウ 2012,8,2
則沢口登山道下部(静岡市葵区則沢)
蕾です。林内の半日影に生える。
蕾はゴマくらい小さい。ミカン科

サボンソウ 2012,8,4
チェリーパークライン下部(小諸市高峰高原)
ヨーロッパ原産の多年草。大形の花。何株かありました

ウド 2012,8,4
チェリーパークライン下部(小諸市高峰高原)



ノカンゾウ? 2012,8,4
チェリーパークライン下部(小諸市高峰高原)
一日花

オオバギボウシ 2012,8,4
チェリーパークライン下部(小諸市高峰高原)


? 2012,8,4
チェリーパークライン下部(小諸市高峰高原)


アカネ 2012,8,4
チェリーパークライン下部(小諸市高峰高原)
ザラザラの茎、つる性

イケマ 2012,8,4
チェリーパークライン下部(小諸市高峰高原)
つる性 

ヒヨドリバナ 2012,8,4
チェリーパークライン中腹(小諸市高峰高原)

シモツケ(木) 2012,8,4
チェリーパークライン中腹(小諸市高峰高原)

ノハラアザミ 2012,8,4
チェリーパークライン中腹(小諸市高峰高原)

ヤマホタルブクロ 2012,8,4
チェリーパークライン中腹(小諸市高峰高原)

オンタデ 2012,8,5
チェリーパークライン中腹(小諸市高峰
高原)


オオアワガエリ? 2012,8,5
チェリーパークライン中腹(小諸市高峰高原) 明治に牧草として輸入。ユーラシア原産


高山植物群生地 2012,8,5
チェリーパークラインつつじ園前(小諸市
高峰高原) マップルの地図では「高山植物園」と表記されています。池の平に行く途中車坂峠手前です

高山植物群生地 2012,8,5
チェリーパークラインつつじ園前(小諸市
高峰高原) 植栽かもしれませんが多種の高山植物が咲いていました

ヨツバヒヨドリ 2012,8,5
チェリーパークラインつつじ園前(小諸市
高峰高原)


?  2012,8,5
チェリーパークラインつつじ園前(小諸市
高峰高原)
 イネの仲間

 ヒメシャジン 2012,8,5
チェリーパークラインつつじ園前(小諸市
高峰高原)

ホソバノキリンソウ 2012,8,5
チェリーパークラインつつじ園前(小諸市
高峰高原)

クガイソウ 2012,8,5
チェリーパークラインつつじ園前(小諸市
高峰高原)

ヒメシャジン? 2012,8,5
チェリーパークラインつつじ園前(小諸市
高峰高原) 蕾のようです

イタドリ 2012,8,5
チェリーパークラインつつじ園前(小諸市
高峰高原)

ヤマハハコ 2012,8,5
チェリーパークラインつつじ園前(小諸市
高峰高原)
(2)
次ページ 前ページ TOP HOME