(16)
次ページ 前ページ TOP HOME

 
シロバナノヘビイチゴ 2018,5,17 水ヶ塚公園遊歩道(裾野市須山)
径1.5㎝ほどの可憐な花です
 
地面 2018,5,20 小鹿の森公園
(静岡市駿河区小鹿) ルリシジミの吸水
 
地面 2018,5,20 小鹿の森公園(静岡市駿河区小鹿)
犬の小便?に来ていました
 
地面 2018,5,20 小鹿の森公園
(静岡市駿河区小鹿) ウサギの一種がいた
 
地面 2018,5,20 小鹿の森公園(静岡市駿河区小鹿)
ベンチの周りの遊歩道を飛び跳ねていました。色は白と薄茶のブチで野生のノウサギ→
 
地面 2018,5,22 小鹿の森公園
(静岡市駿河区小鹿)
 
地面 2018,5,20 小鹿の森公園(静岡市駿河区小鹿)
→とはちょっと違う様な雰囲気でした。遺棄されたのか?それでも草の穂を食べていました
 
地面 2018,5,22 小鹿の森公園
(静岡市駿河区小鹿)
 
地面 2018,5,22 小鹿の森公園(静岡市駿河区小鹿)      昨日は
見当たりませんでいたが今日はいました。クズの葉を食べた。1mまで寄ってきました
 
地面 2018,5,24 小國神社北方
(森町一宮) テングチョウの吸水
 
遊歩道(階段) 2018,5,22 小鹿の森公園(静岡市駿河区小鹿)
シオカラトンボ♀が止まる

地面 2018,5,24 小國神社北方
(森町一宮) テングチョウの吸水
 
ハナウド? 2018,5,24 小國神社入口
付近(森町一宮) 丈20㎝
 
ハナウド? 2018,5,24 小國神社入口
付近(森町一宮) 同左拡大
 
シライトソウ 2018,5,24 小國神社
入口付近(森町一宮) 初めて見ました
 
ハマウド 2018,5,24 御前崎海岸(御前崎市御前崎)
シシウドをもっと密にした感じ。ちょっとブロッコリーに似ている
 
ハマウド 2018,5,24 
御前崎海岸(御前崎市御前崎)
 
地面 2018,5,26 小國神社北方(森町一宮)
ウラギンシジミの吸水
 
ヘラオオバコ 2018,5,27
丸子川水門付近(静岡市駿河区下川原南)
 
ヘラオオバコ 2018,5,27 丸子川水門付近(静岡市駿河区下川原南)
ヨーロッパ原産。江戸末期から明治初頭に渡来。円柱形の花穂に輪生状につく。土手
に群生。ヘラのような根生葉が出ることから名が付いた
 
地面 2018,6,5 庵原川(静岡市
清水区横砂南) 
アゲハチョウの吸水
 
地面 2018,6,5 庵原川(静岡市清水区横砂南)
羽化したばかりの♂7頭いました。一度にこれだけ見たのは初めてです
 
地面 2018,6,5 庵原川(静岡市
清水区横砂南)
 
地面 2018,6,5 庵原川(静岡市清水区横砂南)
 
葉 2018,6,7 朝霧高原・長瀞ダム付近
(富士宮市朝霧高原) ヤマトスジグロシロチョウ休止
 
ヒシ 2018,6,10 鯨ヶ池(静岡市
葵区下=しも) 小さな花です
 
ヒシ 2018,6,10 鯨ヶ池(静岡市
葵区下=しも)
 
地面 2018,6,13 菩提山林道(袋井市豊沢)
イチモンジチョウが止まる
 
スイレン 2018,6,13 与左衛門池
(掛川市結縁寺) 以前にも載せました
 
地面 2018,6,13 菩提山林道(袋井市豊沢)

 
スイレン 2018,6,13 与左衛門池
(掛川市結縁寺)
 
スイレン 2018,6,13 与左衛門池(掛川市結縁寺)
 
スイレン 2018,6,13 与左衛門池(掛川市結縁寺)

 
水面 2018,6,13 与左衛門池
(掛川市結縁寺) コシアキトンボが飛ぶ
 
枯木 2018,6,13 与左衛門池(掛川市結縁寺)
オオシオカラトンボ♂が止まる

水面 2018,6,13 与左衛門池
(掛川市結縁寺) 
 
カナウツギ 2018,6,19 朝霧高原・長瀞ダム付近(富士宮市朝霧高原)
草か木か迷ったが茎を触ったら柔らかかった。葉は広卵形鋸歯で先は尖る。イラクサの様
6/21図鑑で木と判明(→「木の花」参照下さい)
 
カナウツギ 2018,6,19 朝霧高原
・長瀞ダム付近(富士宮市朝霧高原)
 
 
葉 2018,7,7 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
1週間振りの晴れ間。クロイトトンボ?が止まる。約10倍
 
葉 2018,7,7 第3工区遊水地
(静岡市葵区牛田) これでも3倍
 
茎 2018,7,7 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
チョウトンボが止まる
 
茎 2018,7,7 第3工区遊水地
(静岡市葵区牛田)20匹が縺れてヒラヒラと
 
茎 2018,7,7 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)

 
茎 2018,7,7 第3工区遊水地
(静岡市葵区牛田)
 
空中 2018,7,7 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
 
空中 2018,7,7 第3工区遊水地
(静岡市葵区牛田)
 
空中 2018,7,7 第3工区遊水地
(静岡市葵区牛田)
 
空中 2018,7,7 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
 
茎 2018,7,7 第3工区遊水地
(静岡市葵区牛田)
 
茎 2018,7,7 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
ショウジョウトンボ♂が止まる。♂は鮮やかな赤
 
茎 2018,7,7 第3工区遊水地
(静岡市葵区牛田)
 
茎 2018,7,7 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
今日はトンボ尽くしになってしまいました
 
ハルシャギク 2018,7,7 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
北アメリカ原産の1年生草本。遊水地あちこちで大群生。風に揺られて結構奇麗です
 
アレチハナガサ 2018,7,11 富士川河口西岸土手(静岡市清水区蒲原東)
最近この花の名を知ったのですが普通はツンと立った茎に別々に数個の花を付けますがこれは花穂が長く束になって咲いていました
 
アレチハナガサ 2018,7,11 富士川河口西岸土手(静岡市清水区蒲原東)
まるで「アレチハナガサ」の「オバケ」の様。それとも別種なのでしょうか?
 
アレチハナガサ 2018,7,11 富士川
河口西岸土手(静岡市清水区蒲原東)
 
アレチハナガサ 2018,7,13 第1工区遊水地(静岡市葵区赤松)
上の富士川の写真が私の記憶とかなり違ったので確かめに来ました。大群生していましたがここのもかなり花穂は長い。従って→
 
アレチハナガサ 2018,7,13 第1工区遊水地(静岡市葵区赤松)
→「別種」でないことは分かった。どうもこの花咲き始めは花穂は殆どないが咲いている内に段々伸びるのではないかと考えてみた
 
アレチハナガサ 2018,7,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
これなどはかなり長いが草の丈が2.0~2.5mにも伸びるものは相対的に花穂が長かった
 
アレチハナガサ 2018,7,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
 
コスモス 2018,7,13 こども病院北
遊水地(静岡市葵区東) もう咲いていました

コスモス 2018,7,13 こども病院北
遊水地(静岡市葵区東)風で揺れピントズレ
 
キバナコスモス 2018,7,13 
こども病院北遊水地(静岡市葵区東)
 
ハス 2018,7,13 こども病院北遊水地(静岡市葵区東)
池全体がハスで覆われ今が満開です。敢えて花が開いたものを撮りました。ハスの花は仏教では泥の中から綺麗な花を咲かせ→
 
ハス 2018,7,13 こども病院北遊水地(静岡市葵区東)
→「人生」に例えられますが、ほのかに縁取られた薄紫の花が周りを照らし包み込む、例え泥の中であっても「強く美しく生きなさい」
と励ましてくれる「神秘の花」と私には映りました
 
アレチハナガサ 2018,7,13 第3工区
遊水地(静岡市葵区牛田)キアゲハが密を吸う
 
アレチハナガサ 2018,7,13 第3
工区遊水地(静岡市葵区牛田)

アレチハナガサ 2018,7,13 第3
工区遊水地(静岡市葵区牛田) 
 
アレチハナガサ 2018,7,13 第3工区
遊水地(静岡市葵区牛田)

アレチハナガサ 2018,7,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
ここのは丈が低く(50㎝位)花柱も短い。小さな花なのにいろんな蝶が来ます 
 
草 2018,7,13 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
チョウトンボが休む
 
コマツヨイグサ 2018,7,13 第3工区
遊水地(静岡市葵区牛田)日中は花を閉じる
 
ヤブカンゾウ 2018,7,16 第3工区遊水地(静岡市葵区諏訪)
遊歩道脇に数株咲いていました。2輪、オシベが立ち上がって奇麗。一日花で次から次と咲くそうです。八重で中国から帰化植物。
他にノカンゾウ(一重)、ハマカンゾウなどの類似種がある。今の時期初めて?メインの道刈ってありました(助かる~)
 
アレチハナガサ 2018,7,16 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
今花穂の長さを比較調査しています。これはまだ花穂が殆どありません。丈は50㎝ほどです
 
アレチハナガサ 2018,7,16 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
左花穂伸びていませんが、右やや伸びています
 
アレチハナガサ 2018,7,16 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
これはかなり伸びています
 
アレチハナガサ 2018,7,16 第3工区
遊水地(静岡市葵区牛田)
超拡大。花弁は5枚の合弁花でした
 
アレチハナガサ 2018,7,16 第3工区
遊水地(静岡市葵区牛田)
1つの花穂に4・5輪咲いています
 
アレチハナガサ 2018,7,16 第3工区
遊水地(静岡市葵区牛田)
米粒位の花です
  
オオバギボウシ 2018,7,19 富士山麓線(富士宮市粟倉)
2株だけでした
 
オオバギボウシ 2018,7,19 富士山麓線
(富士宮市粟倉)
 
ヤマホタルブクロとヒメジョオン 2018,7,19 富士山麓線(富士宮市粟倉)
数株だけでした
 
ヤマホタルブクロ 2018,7,19 富士山麓線(富士宮市粟倉)
 
ホタルブクロ 2018,7,19 富士山麓線(富士宮市粟倉)
ヤマホタルブクロと数メートルしか離れていません。こちらは点々と咲いていました
 
ホタルブクロ 2018,7,19 富士山麓線(富士宮市粟倉)
 
オカトラノオ 2018,7,19 富士山麓線(富士宮市粟倉)
あちこちに咲いていました
 
葉上 2018,7,22 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)
コミスジが止まる
 
サクラの木 2018,7,23 磐田大池
(磐田市大原) クマゼミ♂が止まる
 
イケマ 2018,7,31 牛首付近(静岡市葵区井川)
アサギマダラの求蜜。昔は蝶の多産地であったが今日は殆ど見なかった
  
メドハギ 2018,9,24 第4工区遊水地
(静岡市葵区南) 遊歩道に大群生
 
地面 2018,8,5 第3工区遊水地(静岡市葵区牛田)
シオカラトンボ♀が止まる

ツリガネニンジン 2018,9,26 明星山
(富士宮市星山)
 
タムラソウ 2018,9,26 明星山
(富士宮市星山) 「タカ渡り」全く飛ばず
 
キンミズヒキ 2018,9,26 明星山
(富士宮市星山)
 
ヤブマメ 2018,9,26 明星山
(富士宮市星山)
 
? 2018,9,26 明星山
(富士宮市星山) 矮小種
 

ミズアオイ 2018,9,28 第3工区
遊水地(静岡市葵区野丈)
 
ミズアオイ 2018,9,28 第3工区
遊水地(静岡市葵区野丈)
 
ミズアオイ 2018,9,28 第3工区遊水地(静岡市葵区野丈)
東屋の前に小さな栽培地があってそこで満開でした。凄く濃い青が一面。泥を掻き混ぜないと翌年は枯れてしまう、絶滅危惧種
 
ミズアオイ 2018,9,28 第3工区遊水地(静岡市葵区野丈)
 
ミズアオイ 2018,9,28 第3工区遊水地(静岡市葵区野丈)
 
ミズアオイ 2018,9,28 第3工区遊水地(静岡市葵区野丈)

茎 2018,9,28 第3工区遊水地
(静岡市葵区野丈) シオカラトンボ♂ 
 
ミゾソバ 2018,10,23 わさび田
(富士宮市猪之頭
 
ミゾソバ 2018,10,23 わさび田
(富士宮市猪之頭) 左の超拡大

シラネセンキュウ?  2018,10,23 わさび田(富士宮市猪之頭)
淵に生え、径20㎝はあろううという花で目を引きました。奥にピントが合うと手前がボケる
 
シラネセンキュウ?  2018,10,23 わさび田(富士宮市猪之頭)
手前にピントが合っています。白く見えましたが写真に撮ると薄紫色

ヨメナ 2018,10,23 わさび田(富士宮市猪之頭)
時期が遅いのですが紫色の花が目を引きました 
 
ヨメナ 2018,10,23 わさび田
(富士宮市猪之頭) ヒメアカタテハの求蜜
2 0 1 9 
ナノハナ 2019,3,16 第3工区遊水地(静岡市葵区野丈)
土手に群生しています。自生と思われる

ナノハナ 2019,3,16 第3工区遊水地(静岡市葵区野丈)
 
ナノハナ 2019,3,16 第3工区遊水地(静岡市葵区野丈)
 
ワサビの花 2019,3,19 ワサビ田(富士宮市猪之頭)
清い水に咲いていました

 
ツルニチニチソウ 2019,3,21 南団地
(静岡市葵区瀬名) 雨の中咲いていました。
つる性。ヨーロッパ原産の多年生草本
 
ハナニラ 2019,3,21 南団地(静岡市葵区瀬名)

ノウルシ 2019,3,22 浮島地区(富士市船津南)
水田横のアシの茂る湿地に大群生。汁を膚に付けると毒で「かぶれる」そうです。貴重な植物のようです
 
ノウルシ 2019,3,22 浮島地区(富士市船津南)
上の拡大。花は黄緑で葉の色と殆ど同じです
 
ノウルシ 2019,3,22 浮島地区(富士市船津南)
上の拡大

(16)
次ページ 前ページ TOP HOME