(15)
次ページ 前ページ TOP HOME

 
地面 2017,6,2
小國神社北方(森町一宮)
アサマイチモンジチョウの吸水
 
地面 2017,6,2
小國神社北方(森町一宮)
アサマイチモンジチョウの吸水 
 
地面 2017,6,2
小國神社北方(森町一宮)
アサマイチモンジチョウの吸水 
  
ホタルブクロ 2017,6,4 第3工区遊水池(静岡市葵区天神前)
工区の西よりの所です。普段は余り通りませんが大群生でびっくり。これは珍しいのではないかと思います 
  
ホタルブクロ 2017,6,4 第3工区遊水池(静岡市葵区天神前) 
  
ホタルブクロ 2017,6,4 第3工区遊水池(静岡市葵区天神前)  

ササユリ 2017,6,7 小國神社北方(森町一宮)
昨年は3株、今年は1株だけでした  
 
タムラソウ 2017,6,7 小國神社
 北方(森町一宮) モンシロチョウの求密 

地面 2017,6,9 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)
コミスジの吸水  
 
地面 2017,6,9 
小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)
 
エンレイソウ 2017,6,10
火打山登山口付近(妙高市杉の沢)
5年ぶりに訪れた
 
エンレイソウ 2017,6,10 火打山登山口付近(妙高市杉の沢)
日本百名山。駐車場には10台ほどの車が止まっていました。木道を30分ほど
歩いてみました。この花大きな葉にプロペラの様な小さな花が咲く所が好きです
 
ショウジョウバカマ? 2017,6,10
火打山登山口付近(妙高市杉の沢)
 
ケトウチクソウ? 2017,6,10
火打山登山口付近(妙高市杉の沢)
 
ミヤマスミレ? 2017,6,10
火打山登山口付近(妙高市杉の沢)
 
シラネアオイの蕾 2017,6,10 火打山登山口付近(妙高市杉の沢)
5年前は相当上の二十曲付近で見ましたがこんな下にもありました 

地面 2017,6,10 戸隠高原・越水(こしみず)ヶ原(長野市戸隠)
ミヤマカラスアゲハの吸水。今まで数頭のは見ていますが10頭は珍しい。惹き付ける臭いでもしたのでしょうか?  

地面 2017,6,10 戸隠高原・越水ヶ原(長野市戸隠)
戸隠は以前飯縄山に登った時入口まで来ましたが奥までは初めてです。笹ヶ峰の南方黒姫山の南で距離も僅かです    
  
地面 2017,6,10 戸隠高原・越水ヶ原(長野市戸隠)
この後「森林植物園」に寄りました。全く予備知識はなく分かったことは八十二銀行が主催する広大な自然林に木道だけ
付いた公園でした。植物、森、野鳥等の観察には絶好です。また無料なのが嬉しい  (施設案内「もりのまなびや」026-254-2200
「ボランティアガイド」080-5141-9924水上さん)
 
ミヤマタニタデ 2017,6,10 
戸隠高原・森林植物園(長野市戸隠)
右の拡大
 
ミヤマタニタデ 2017,6,10 戸隠高原・森林植物園(長野市戸隠)
園内至る所大群生でした

?  2017,6,10 戸隠高原
・森林植物園(長野市戸隠) 
 
?  2017,6,10 戸隠高原・森林植物園(長野市戸隠) 
小群生。左と同じ花と思われる

?  2017,6,10 戸隠高原・森林植物園(長野市戸隠)
長楕円の大きな葉。林内によく生えていました  
 
?  2017,6,10 戸隠高原
・森林植物園(長野市戸隠)

イチリンソウ?  2017,6,10 
戸隠高原・森林植物園(長野市戸隠)
・・ 
 
エゾノヨツバムグラ ? 2017,6,10
 戸隠高原・森林植物園(長野市戸隠)
 
 
?  2017,6,10 戸隠高原・森林植
物園(長野市戸隠) 入口付近の花壇。
キンポウゲの仲間でしょうか? 
 
ノウゴウイチゴ? 2017,6,10 
戸隠高原・森林植物園(長野市戸隠)
入口付近の花壇。
 
? 2017,6,10 戸隠高原
・森林植物園(長野市戸隠)入口付近の花壇。
シロバナハクサンチドリのような花です  
 
スカシユリ 2017,6,16
御前崎海岸・灯台西駐車場(御前崎市御前崎)
3株ありました
   
スカシユリ 2017,6,16 御前崎海岸・灯台西駐車場(御前崎市御前崎)
鹿子模様が綺麗です
   
サボテンの仲間 2017,6,16 御前崎海岸・灯台西駐車場(御前崎市御前崎)
日本にサボテンはないので誰かが植えたか捨てられたか?それの野生化と思われる。1株のみ
  
コンクリート 2017,6,27
波止場(沼津市西浦木負)
アゲハチョウとカラスアゲハの吸水
  
コンクリート 2017,6,27 波止場(沼津市西浦木負)
 
コンクリート 2017,6,27 波止場(沼津市西浦木負) 
 
葉上 2017,7,4 小國神社北方
(森町一宮) ムラサキシジミの休止

葉上 2017,6,30 小國神社北方(森町一宮)
クロアゲハ♂が飛んできて止まる。昼前後集中豪雨の後に・・  
 
葉上 2017,7,4 小國神社北方
(森町一宮) ムラサキシジミの休止

サワギク 2017,7,2 桜ヶ丘別荘地(山中湖村旭ヶ丘)
路端に何株か咲いていました。葉は羽状に深く切れ込む (キク科)
 
コンクリ 2017,7,4 小國神社北方
(森町一宮) コミスジの休止
 
コンクリ 2017,7,4 小國神社北方
(森町一宮) 羽が大分傷んでいます
 
竹先 2017,7,10 小鹿の森公園
付近(静岡市駿河区小鹿) ハラビロ
トンボ♂が止まる

竹先 2017,7,10 小鹿の森公園
付近(静岡市駿河区小鹿) 飛んでは
また元の所に止まるを繰り返した 

歩道 2017,7,24 庵原川・桜並木(静岡市清水区横砂南)
ハグロトンボが止まる 
 
ワルナスビ 2017,7,24 狩野川
西部浄化センター(沼津市原) 小群生
 
テトラ 2017,8,3 安倍川河口東岸(静岡市駿河区中島)
甲羅が30㌢はある大きな亀。驚きました
 
テトラ 2017,8,3 安倍川河口東岸
(静岡市駿河区中島) 3匹いました
 
テトラ 2017,8,3 安倍川河口東岸(静岡市駿河区中島)


イケマ 2017,8,4 林道・井川峠
登山口付近(静岡市葵区井川)
ヤマトスジグロシロチョウ?が求密 
 
川底 2017,8,21 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)
モンキアゲハの吸水。驚くことに3時間以上
 
シラヒゲソウ 2017,8,31
戸隠高原・森林植物園付近(長野市戸隠)
暗い林床に小群生

川底 2017,8,21 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)
ナガサキアゲハの吸水。驚くことに3時間以上

 
シラヒゲソウ 2017,8,31
戸隠高原・森林植物園付近(長野市戸隠)
初めて見たので珍しいと思ったが図鑑では
低山の湿った所に生えると書いてあった
 
オオバセンキュウ 2017,8,31 戸隠高原・森林植物園(長野市戸隠)
林内にかなり生えていました。大株で背が高い
 
マルバタケブキの実 2017,8,31
戸隠高原・森林植物園(長野市戸隠)
これも大株でした
 
サラシナショウマ 2017,8,31 戸隠高原・森林植物園(長野市戸隠)
林内にかなり生えていました。これも大株で背が高い
 
ハンゴンソウ 2017,8,31
戸隠高原・森林植物園(長野市戸隠)
 
クサボタン 2017,9,1 横谷観音
(茅野市北山) 秋風になびく
 
クサボタン 2017,9,1 横谷観音(茅野市北山)
S61皇太子ご夫妻(現天皇)が訪れた場所だった
 
草地 2017,9,1 メルヘン街道・奥蓼科高原(茅野市北山)
ニホンジカが2頭。数年前来た時は10頭ほどいた所
 
クサフジ 2017,9,1 野辺山高原・
八ヶ岳牧場上部(南牧村野辺山高原)
スジボソヤマキチョウの求蜜
 
クサフジ 2017,9,1 野辺山高原・
八ヶ岳牧場上部(南牧村野辺山高原
 
ハンゴンソウ 2017,9,1 野辺山高原・八ヶ岳牧場上部(南牧村野辺山高原)
 
クサフジ 2017,9,1 野辺山高原
・八ヶ岳牧場上部(南牧村野辺山高原)
 
ウドの花 2017,9,1 野辺山高原・八ヶ岳牧場上部(南牧村野辺山高原)

ヤナギラン 2017,9,1 野辺山高原
・八ヶ岳牧場上部(南牧村野辺山高原)
 
ヤナギラン 2017,9,1 野辺山高原・八ヶ岳牧場上部(南牧村野辺山高原)
少数咲いていました
 
オンタデ 2017,9,1 野辺山
高原・八ヶ岳牧場横(南牧村野辺山高原)
 
ヤマシロギク 2017,9,1 野辺山高原・八ヶ岳牧場横(南牧村野辺山高原)
大群生でした
 
ヤマシロギク 2017,9,1 野辺山
高原・八ヶ岳牧場横(南牧村野辺山高原)
ジャノメチョウの求蜜
 
ササ 2017,9,1 野辺山高原・
八ヶ岳牧場横(南牧村野辺山高原)
クロヒカゲが休止
 
ロープ 2017,9,19 一本松公園
(静岡市葵区瀬名) ツマグロヒョウモンの
休止
 
グレイジング 2017,9,19 梶原山公園(静岡市葵区瀬名) 
ツマグロヒョウモンの休止
 
枯葉 2017,9,19 一本松公園(静岡
市葵区瀬名) キアゲハの休止

サクラタデ大群生 2017,10,18 第4工区遊水池(静岡市葵区南)
群生の案内があったので見てみました。タデの仲間では花が一番大きいとか。マクロで撮ると確かに桜の花の様で綺麗でした
  
サクラタデ大群生 2017,10,18 第4工区遊水池(静岡市葵区南)
  
サクラタデ 2017,10,18 第4工区遊水池(静岡市葵区南)
マクロ撮影
 
サクラタデ 2017,10,18 第4工区
遊水池(静岡市葵区南)
 
サクラタデ 2017,10,18 第4工区遊水池(静岡市葵区南)
 
サクラタデ 2017,10,18 
第4工区遊水池(静岡市葵区南)
 
サクラタデ 2017,10,18 
第4工区遊水池(静岡市葵区南)
 
? 2017,10,18 第4工区遊水池
(静岡市葵区南)
 
? 2017,10,18 第4工区
遊水池(静岡市葵区南)
 
? 2017,10,18 第4工区遊水池(静岡市葵区南)
 
? 2017,10,18 第4工区
遊水池(静岡市葵区南)
 
ミゾソバ 2017,10,18 第4工区遊水池(静岡市葵区南)
葉が大きい
 
セイタカアワダチソウ 2017,10,18 第4工区遊水池(静岡市葵区南)
アカタテハが求蜜
 
セイタカアワダチソウ 2017,10,18
 第4工区遊水池(静岡市葵区南)
 
ヤナギタデ 2017,10,18 第4工区遊水池(静岡市葵区南)
葉がヤナギの葉の様に細長い
 
? 2017,10,20 磐田大池水門
(磐田市大原) 水面近くに小群生
 
? 2017,10,20 磐田大池水門(磐田市大原)
外来品種の野生化でしょうか?
 
? 2017,10,20 磐田大池水門
(磐田市大原)
 
? 2017,10,20 磐田大池水門(磐田市大原)
真っ赤と白がありましたが葉の形が同じなので(縁に鋭い鋸葉がある)、同じ種類と思われる。初めて見ました。図鑑を見ていたら「セン→
 
? 2017,10,20 磐田大池水門(磐田市大原)
→ノウ」の花ソックリ。原産はシベリア、中国、中央アジアで多くの改良品種があるという。花径6㎝程度。室町時代既に日本に入っていた
 
枯葉 2017,10,27 第3工区
遊水地(静岡市葵区諏訪)
キタテハ秋型の休止
 
枯枝 2017,10,27 第3工区
遊水地(静岡市葵区諏訪)
キタテハ秋型の休止
 
? 2017,11.9
伊良湖岬(田原市伊良湖)

 
リュウノウギク 2017,11.9 伊良湖岬(田原市伊良湖)
 
落ち葉 2017,12,11 舞岡公園(横浜市戸塚区舞岡町)
タイワンリスが走り回る
   
                             地面 2018,4,9 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)
                              テングチョウ(越冬個体)が日だまりで羽を休める。ここでは比較的珍しいのでは・・
 
ツツジ 2018,4,16 船越堤公園(静岡市清水区船越町)
モンキアゲハなのに尾状突起が取れてナガサキアゲハに見える・・
 
ツツジ 2018,4,16 船越堤公園
(静岡市清水区船越町)
         
ホウチャクソウ 2018,4,17 船越堤公園(静岡市清水区船越町)
所々で咲いていました 
 
ツツジ 2018,4,21 三岳付近の山
(浜松市北区三岳)
ナガサキアゲハの様に見えますが
尾状突起が切れたクロアゲハ
 
ツツジ 2018,4,21 三岳付近の山
(浜松市北区三岳)

 
ツツジ 2018,4,21 三岳付近の山
(浜松市北区三岳)


ツツジ 2018,4,25 船越堤公園(静岡市清水区船越町)
カラスアゲハの吸蜜 
 
ヤマエンゴサク 2018,4,27 朝霧高原・
東海自然歩道付近(富士宮市根原)
小群生です
 
ヤマエンゴサク 2018,4,27 朝霧高原・
東海自然歩道付近(富士宮市根原)
 
ヤマエンゴサク 2018,4,27 朝霧高原・東海自然歩道付近(富士宮市根原)

 
ヤマエンゴサク 2018,4,27 朝霧高原・
東海自然歩道付近(富士宮市根原)
色違いもあるのでしょうか?
 
ニリンソウ 2018,4,27 朝霧高原・東海自然歩道付近(富士宮市根原)
歩道の周りに咲いています
径は2㎝ほどです。「乙女の花」ですね・・
 
ニリンソウ 2018,4,27 朝霧高原・東海自然歩道付近(富士宮市根原)

 
ニリンソウ 2018,4,27 朝霧高原・
東海自然歩道付近(富士宮市根原)
 
ミツバツチグリ 2018,4,27 朝霧高原・東海自然歩道付近(富士宮市根原)
花の径は1㎝ほどで大きくは在りません
 
ミツバツチグリ 2018,4,27 朝霧高原・
東海自然歩道付近(富士宮市根原)
 
ミツバツチグリ 2018,4,27 朝霧高原・
東海自然歩道付近(富士宮市根原)
 
コスミレ 2018,4,27 長瀞ダム付近(富士宮市朝霧高原)
路端に咲いていました
 
ニリンソウ 2018,4,30 朝霧高原・ふもとっぱら北(富士宮市麓)
先日より大きな群生がありましたので撮ってみました
 
ニリンソウ 2018,4,30 朝霧高原・ふもとっぱら北(富士宮市麓)
上の拡大
 
サワトラノオ 2018,5,3 浮島ヶ原自然公園(富士市中里)
探鳥できましたらガイドの方が教えてくれました。日本唯一の群生地とのことでしたが→
 
サワトラノオ 2018,5,3 浮島ヶ原自然
公園(富士市中里) 左の拡大
 
サワトラノオ 2018,5,3 浮島ヶ原自然公園(富士市中里)
→数株残されているだけで先行きが心配だ。S27富士市指定天然記念物。絶滅危惧ⅠB
 
サワトラノオ 2018,5,3 浮島ヶ原自然
公園(富士市中里) 左の拡大
 
ナヨナヨワスレナグサ 2018,5,3 浮島ヶ原自然公園(富士市中里)
これも葦に埋没しそうに1株だけ咲いていました
 
ナヨナトワスレナグサ 2018,5,3 浮島
ヶ原自然公園(富士市中里) 左の拡大
 
シャガ群生 2018,5,5 平山炭焼き線(静岡市葵区平山)
道路脇に群生していました
 
シャガ群生 2018,5,5 平山炭焼き線(静岡市葵区平山)
古びた山寺の日陰の斜面に群生したりしているとふと振り向きたくなる花です
 
地面 2018,5,5 小鹿の森公園付近(静岡市駿河区小鹿)
コジャノメが3匹、路上にミミズの様な死骸がありそれに群れたようです
 
地面 2018,5,5 小鹿の森公園付近
(静岡市駿河区小鹿)
 
ニガナ 2018,5,11 千葉山麓(島田市大草)
風に揺られて咲いていました
 
ニガナ 2018,5,11 千葉山麓
(島田市大草)
 
ニガナ 2018,5,11 千葉山麓(島田市大草)
路端に小群生
 
獣糞 2018,5,12 小鹿の森公園(静岡市駿河区小鹿)
犬の糞かもしれません。アカボシゴマダラチョウ(春型♂)が汁を吸う
 
獣糞 2018,5,12 小鹿の森公園
(静岡市駿河区小鹿)
 
獣糞 2018,5,12 小鹿の森公園(静岡市駿河区小鹿) 長いだけですが
蝶の観察を続けてきましたがアカボシ・・は初めて見ました。神奈川からここ西進中→
 
獣糞 2018,5,12 小鹿の森公園
(静岡市駿河区小鹿) →中国移入で赤斑なし
 
地面 2018,5,12 第2工区遊水地
(静岡市葵区加藤島)アオスジアゲハの吸水
 
地面 2018,5,12 第2工区遊水地
(静岡市葵区加藤島)
 
地面 2018,5,12 第2工区遊水地
(静岡市葵区加藤島)モンシロチョウの吸水 
 
木の花 2018,5,14 小國神社北方(森町一宮)
クロアゲハの吸蜜
 
地面2018,5,14 小國神社北方(森町
一宮)アゲハ(種不明)の吸水
 
ヤマシャクヤク 2018,5,17 西臼塚遊歩道(富士宮市粟倉)
林内を白い月明かりが灯すようにひっそり咲いていました(以前にも取り上げた事があります)
 
ヤマシャクヤク 2018,5,17 西臼塚遊歩道(富士宮市粟倉)
上の拡大
 
ヤマシャクヤク 2018,5,17 西臼塚
遊歩道(富士宮市粟倉) 別株です
 
シロバナノヘビイチゴ 2018,5,17 水ヶ塚公園遊歩道(裾野市須山)
所々に群生していました(この公園、駐車場の南にあって誰も気が付かない。私もそうだった・・

(15)
次ページ 前ページ TOP HOME