西伊豆地方 

大瀬崎のビャクシン(沼津市)
おせざき




沼津市西浦江梨大瀬崎

S7,7,25国指定
目通し 最大6.5M
北限自生地で巨木多数



アクセス
沼津駅よりバス1時間30分
西伊豆の突き出た岬

夏はスキューバダイビングのメッカ

ここから駿河湾を隔てた富士山は絶品
写真左

1988,11,3撮影
モデルはうちの子供たち

松崎伊那下神社のイチョウ(松崎町)




松崎町松崎28
伊那下神社

S13,10,22指定
目通り7.0M
樹高20.0M
樹齢1000年
左右にある他の2本とあわせ親子い
ちょうといわれている
大分弱ってきている
アクセス
ルート136沿いにあるので間違えることは
ないだろう


2000,6,23撮影

水明寺のイチョウ(賀茂村)
ようみょうじ



賀茂村宇久須1324
水明寺


S43,7,2指定
目通り5.2M
樹高25.5M
乳状下垂2.9M
アクセス
ルート136のJAの近くの信号から2KM
位はいる



2000,6,23撮影

安楽寺のクス(土肥町)




旧土肥町土肥709
安楽寺(新-伊豆市)

S55,11,28指定
目通り7.4M
樹高25.0M
樹齢1000年
枝張りの良いクスである

アクセス
ルート136パチンコ百億の所をはいる

2000,6,23撮影

河内の大スギ(沼津市) 
 
上部


根元


入口の案内看板
手前県設置 後ろ手製


スギ横の「老杉之記」石碑 S16年設置

市民の森 駐車場広場

同 芝生広場
   

同 駐車場横の分岐したアカガシ

同 左100M奥のヒメシャラ 何本かある

同 左100M奥のエゴノキの落花
まるで雪が積もったようだ

R17、JA西浦から1qの案内看板
大杉と稲荷杉の記載 少々古い地図

広いよい道途中展望台から見る駿河湾
今日は富士山は見えなかった

戸田峠から始まる伊豆山稜線歩道
入口の看板
沼津市西浦河内(こうち)
※西浦は沼津市ですが市街よりかなり
南で伊豆の一角ですので伊豆に載せ
ました

大スギ
目通り 11.5M
樹高 40.0M
樹齢 300年とも400年ともの看板あり
    私は最低500年以上としたい
2002,3県指定天然記念物

木は林道の案内看板から急坂を10分位登
ったスギ林の斜面に立っていた。天城の太
郎杉もそうだが、周りの木は切られ杉だけが
悠然と聳えている。その姿に何か神々しさを
感じるのは私だけであるまい。久し振りに目
通り10M以上の木を見てそれだけで満足し
てしまう。

2009,6,4撮影


アクセス
R17の入口から車で40分位だ。
西伊豆スカイライン戸田峠からも来れなく
はない。
大スギを10分ほど先に行けば沼津市の
市民の森がある。自然林も多く残っている。
キャンプ場もある。






稲荷スギ下の大滝

広いよい道の大きなエゴノキ 
根元でよく分岐するという

下垂した満開のエゴノキの花

分岐したヤマザクラ
根元周囲3.0M 樹高15.0M
先週に続き西浦河内にやって来
ました。先週道にいっぱい落ちて
いた白い花の正体が、アブラギリ
ではないかとかアズキナシではな
いかとか、私の図鑑ではなかなか
納得行きませんでしたが、エゴノ
キと分かりました。決め手は下垂
した花でした。この木は河内近辺
には特に多いようです。
この広いよい道は戸田峠まで5q
ほど続きます。道の周りは私有地
で柵が張り巡らされています。地
元で会った人の話ではこの道は
伊藤忠が造ったといっていました
が、私有地も伊藤忠のものなので
しょうか。何に使う土地なのでしょう
か?
展望台下の道脇に大きなヤマザク
ラがありました。

2009,6,8撮影

御浜岬のイヌマキ群生地ほか(沼津市)
 おはま

美しい戸田港 左の岬が御浜岬 御浜口より撮す






イヌマキ群生地






魚見の松

御浜遊歩道

戸田灯台

大きなマツ

大きなマツ
         
                         一番大きなイヌマキ 目通り3.0M 樹高15.0M
沼津市戸田(へた)
御浜
旧戸田村は2005年沼津市と合併
しましたが、伊豆の一角ですので伊
豆に載せました。

イヌマキ群生地
目通り 3.0M 最大
樹高 15.0M 最大
S55,11,28県指定
イヌマキは20本位に感じました。

魚見の松
目通り 3.0M
樹高 15.0M
S48,4,11旧戸田村指定天然記念物。
昔ここで入り江に入る魚を見張っていた
そうです。
他に大きなマツ、目通り3.0M、樹高
15.0M位のものが、ザッと20本位はあ
りました。 


シーズン前で平日なのか戸田港は本当
に静かでした。入口から岬まで600Mほど
なので遊歩道を歩いてみました。往復30
〜40分位です。天気もよかったので本当
にのんびりよい散歩ができました。
松林の中に道は付いています。魚見の松
は入口近くの本線上にありましたが、他の
2本の指定のマツはとうとう見つけられませ
んでした。枯れてしまったのでしょうか?
最先端近くにイヌマキ群生地がありました。
自生地としては珍しいのでしょうが、規模は
それほど大きくはありません。
意外だったのは御浜口にある国民宿舎戸
田荘が閉鎖されていたことです。不況故か
競争が激しいのか、どういう訳でしょうか?
帰りにメインストリートを走っていると、駿河
湾深海名物のタカアシガニの料理店の看
板と客引きの女性が目にとまりました。




アクセス
大瀬崎や修善寺、西伊豆スカイラインな
どのコースがある。
帰りに戸田峠への途中からルート127、真
城峠(さなぎとうげ)の道を初めて通った
が、広く凄くよい道であった。

2009,6,8撮影