掛川市 

峯貝戸の大クワ
みねかいと
掛川市東山峯貝戸1488−1

S33,10,30指定
目通し1.3M
寿高10.0M
樹齢300年
ヤマグワ

地元の人の話では最近弱った部分
に樹脂を入れたそうだ
アクセス
上に同じ

峠の手前から左折し5分 道が細い 老人
憩いの家のところに駐車場と看板あり 上
の民家の脇を3分ほど登る
写真左は大クワから小雨に煙る峯貝戸 茶畑が多い


2000,1,23撮影

伊達方の大ヒイラギ




掛川市伊達方字大泉寺1175−3
渡辺方

S46,8,3指定
根回り3.3M
樹高8.0M
樹齢400年(渡辺家古文書による)

家の門入口にある
樹高はなく、横に広がっている。弱っている
印象を受けた
アクセス
掛川駅から車で15分
国1バイパス八坂ICでおり、旧東海道の
伊達方の一里塚を南にゆき、フットワーク
の所を右折、松下金属裏側


2000,2,13撮影

鳥居スギ




掛川市大尾山(おびさん)
顕光寺

S33,4,15指定
目通し7.0M
樹高30.0M
樹齢1200年 開祖智顕上人お手植え

本殿=奥の院の手前左右二本あり、向
かって右の方が太い 右は裂けていて、
その間に根が降りている
二本が鳥居のようなので鳥居スギといわ
れる
二本とも天然記念物か不明
アクセス
国道40号、天竜浜名湖線原田駅付近
から居尻方面へ右折、原里で左折大尾
山へ一本道 掛川駅より車で40分、更
に寺の駐車場から徒歩15分で修験場、
更に徒歩5分で奥の院
ドライブあり、徒歩ありで少々ハード

県の資料では居尻になっていたのでそち
らから入ろうとしたがさんざん迷い、地元の
人に聞いてやっと辿りつけた 原里から左
折か正解
寺は真言宗の修験場で700年頃開山の
由緒あるお寺 代々人が住んでいる
標高661M、四方の山が見渡せる
写真下は修験場と展望と瞑想向きの木の
ベンチ

2000,2,13撮影